共有
  • 記事へのコメント67

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    gonami29mk
    gonami29mk 私は気に入ったものには感想めちゃくちゃ言うほうで、ウェブが発達して気軽に感想が言いやすくなってうれしいなーと思ってたから、ブコメの流れ見てびっくりした。感想送るのって珍しいの…?これから送り辛いわ

    2016/01/14 リンク

    その他
    straychef
    straychef レス厨って本当に存在するんだ

    2016/01/13 リンク

    その他
    jou2
    jou2 反応欲しいと病むよ。アクセス数の増減で自己満足できるようにならないと。そもそもの話、反応を望む自分自身がどれだけ他人の創作物に反応を送ったかって話だよ。得ようと思えばまず与えよだよ

    2016/01/11 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 倦怠期の夫婦みたいだ

    2016/01/10 リンク

    その他
    zyusou
    zyusou その点はてなブログはブコメがあるから楽だよなぁ…….ブログのコメントより一歩引いたところにブコメがあるから,それだけざっくばらんに書けるのかもしれない.

    2016/01/10 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche すぐに感想をくれる身近な仲間を作ったり、ネットで当たり障りのない良識人を演じたりと、創作するにあたって感想をもらうのに創作以外のところで浪費するエネルギーの量が多すぎる問題

    2016/01/10 リンク

    その他
    nanamino
    nanamino オリジナルかと思って読んでいたけれどジャンル仲間がいるって事は二次なのかな。それでこの被害者面だとしたら何様。

    2016/01/10 リンク

    その他
    footwork_x
    footwork_x 虚無の暗黒に挑むためのマインドセットができてなかったのだろう

    2016/01/10 リンク

    その他
    kirte
    kirte その点ではニコニコは良くも悪くもストレートな反応貰えるからいいと思う 反応してくれる人がいるってのは嬉しい 同人誌だと距離があるし感想をどう届けるかってのがあるからなぁ

    2016/01/10 リンク

    その他
    mashori
    mashori pixivか、なろうか、増田あたりに書けばそれなりに何か欲しかったレスポンスあるんじゃね…

    2016/01/10 リンク

    その他
    nao550
    nao550 感想って難しいんだけど、面白いと思ったらそれを積極的に伝えるようにしていきたいとは思う。

    2016/01/10 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame 最後はサイト閉鎖でもよくある話だよね…。あと、この話を思い出した https://twitter.com/y7s6k/status/682009182514483202 巡回先で話題になってたりしてその感想直でくれよと感想ゼロな時に思う感じ。某は更新多くてありがたい…

    2016/01/10 リンク

    その他
    kobeni_08
    kobeni_08 そっかwebだと発表すると即座に反応が得られると思うんだけど、紙だとそうはいかないわけですね。。買ってくれる時に会話とかはないのかな? でもお金を出すって最大の賛辞のような気もしますけどね。。

    2016/01/09 リンク

    その他
    tmkyz
    tmkyz 気持ちはわかる。読者の質感というか存在が数値でしか感じられないのは寂しいし悲しい。/お疲れ様。

    2016/01/09 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack シェフに例えてるコメが興味深い。同人はたくさんの感想をもらってる人達が目立つため、(無自覚に)それを期待してしまいがちなのかも。

    2016/01/09 リンク

    その他
    giant-killing
    giant-killing 感想を勇気を出して言ったことがあるが、苦笑いをされて以来怖くてもう何も言えないです

    2016/01/09 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan ツイッター、pixiv、イベント会場での気さくさで感想貰える確率は上がる。イベント会場だけで感想は貰えないと思った方がいい。でも同じく同人やってる身としては、気持ち凄く分かる。

    2016/01/09 リンク

    その他
    zzteralin
    zzteralin 続編を楽しみにしています。

    2016/01/09 リンク

    その他
    irumajc
    irumajc そしてプロになり何万もの目に晒され、反応を強制的に見せられるようになるとあっちの心が死ぬプロのようになるのか…。人それぞれかもだが。

    2016/01/09 リンク

    その他
    aqn1
    aqn1 最後の一文がせつない.

    2016/01/09 リンク

    その他
    chlono
    chlono 気持ちは分かる。pixivでコメント頂けると嬉しいからなあ。

    2016/01/09 リンク

    その他
    gento
    gento "いいなあ。感想もらってみたいなあ。でもそれを表に出すと感想クレクレ厨のような気がして、素直に言えない。" 超分かる痛いほど分かる...orz まあでも頻繁に言わなければ“クレクレ厨”なんて感じにゃならんと思うの

    2016/01/08 リンク

    その他
    deneb-y
    deneb-y ブログやSNSのコメントもそうだけど、感想をもらえる度合いって内容の面白さとは必ずしも比例してなくて、まぁ何というか、隙みたいのが有るか無いかみたいな所がある。釣りポイントみたいな。

    2016/01/08 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 商業作家が同人活動するのは、目の前で自分の本が売れていく喜びを体験したいからだっていうのがあったな・・・。

    2016/01/08 リンク

    その他
    keiseiryoku
    keiseiryoku 創作したくば一切の希望を捨てよ。とか無理な話ですよね。

    2016/01/08 リンク

    その他
    PYU224
    PYU224 同人始める前に辞めた身としては多少は理解できる。そしてこれから完全に縁を切ろうとしている所だ。

    2016/01/08 リンク

    その他
    kamayan1980
    kamayan1980 「新人賞で賞をとった時、『これで作り続けても良い』と誰かに認められた気がした。それが嬉しかった」というプロ作家の話を思い出した。少しでも楽しい記憶が思い出せるようになると良いですね。

    2016/01/08 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 そう考えるとブコメって神ツールなんじゃ。。 辞めた後のこの記事で80ブクマついてるのも感慨深い

    2016/01/08 リンク

    その他
    l3l
    l3l また作りたくなったら作ってください。

    2016/01/08 リンク

    その他
    localnavi
    localnavi 「無反応の虚無の暗黒」に敗れた人がまた1人。確たる事は言えないが、巻末とかに「一言でもいいので感想を下さい」とか書いてたのだろうか? メールフォームやTwitterなど感想を受け付ける窓口はあったのだろうか?

    2016/01/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    同人活動をやめた

    同人活動をやめた。 理由はとても情けないけれど、感想をもらえないことへの無力感だった。 割合で言え...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事