自傷、自殺に関する情報が掲載されています。お悩みや困りごとがある場合には、公的な支援窓口への相談をおすすめします。情報を見る

    共有
  • 記事へのコメント128

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kw5
    kw5 ひどいトラバ欄だ

    2013/06/30 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 真面目にやるなら、何故底辺校が出来てしまうか辺りの考察が必要。論破とかがやりたいだけならお好きに。

    2013/03/01 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 第三者の目がいつでも入れるようにするのが一番早い。学校や取調室や家庭の一室などは、いずれも『外部から隔離された』空間であるゆえ、抑圧が発生しやすい。

    2013/03/01 リンク

    その他
    tohima
    tohima そんなに人は体罰をしたいもんなの?自分じゃなくて他人がするから容認するんじゃないの?

    2013/01/30 リンク

    その他
    toled
    toled 体罰について議論するのをやめよう - 催涙レシピ (id:toled) http://d.hatena.ne.jp/toled/20130128/p1

    2013/01/28 リンク

    その他
    shophonpo4
    shophonpo4 そいえば昼間から酒くさくって生徒がんがん殴ってる先生いたな。一部の部かつどうについては、がっこうと部かつどうを別けたほうがいい。

    2013/01/17 リンク

    その他
    dal
    dal 体罰って罰じゃねえよな

    2013/01/16 リンク

    その他
    hamukatumix
    hamukatumix 「理想はわかるが現実的には体罰は必要」という人たちは「体罰を受ける可能性があります」とか書いてあるセミナーでも抵抗ない? 言葉で言われればわかる、ってたぶん自殺した子もそう思ってたよ。

    2013/01/15 リンク

    その他
    namikawamisaki
    namikawamisaki それぞれに具体例があれば使える/気持ちはわかるけど具体例が乏しく理想論に見えてしまう

    2013/01/15 リンク

    その他
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi これで残る問題はいくつかあるが、もっとも深刻なのは「体罰によらない教育手法を身に着けていない教師が多すぎて放逐するとより悪くなるのでは」という問だな

    2013/01/15 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 「理解を得る」とか「一緒に考える」ではなく「論破」を選んでしまっては自己満足に過ぎない。/「ある程度」は恣意的だから基本的に禁止なのは当然だけど、体罰になるかならないかという境目の判断もあるんだよね。

    2013/01/15 リンク

    その他
    You-me
    You-me 容認論って「かっとなって子供に手を上げたがしょうがない」とゆ共感よね結局。共感自体は仕方がないけど、それは体罰を正当化しないくて。「かっとな(ry」の殺人が無罪になることがあっても殺人を正当化しないように

    2013/01/14 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji 前提で既に論破してる

    2013/01/14 リンク

    その他
    zhao4
    zhao4 火炎放射器はなくても、刃物やバールのようなものはあると思うのだけど、とっさの時に対応できるかしら。痛い目見ないとわからない子供にどうやって痛い目をみせればいいんだろう。

    2013/01/14 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 増田の善性は疑わないが、現実知らずだよ。駄目親が基礎的な躾を学校に丸投げしている現状では、9以降が破綻するんだ。相手が人間じゃなくなるから。

    2013/01/14 リンク

    その他
    moondoldo
    moondoldo 体罰 論破

    2013/01/14 リンク

    その他
    umaken
    umaken 体罰容認論を完璧に論破できる12のQ&A (via @Pocket)

    2013/01/14 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 私的には、言葉や理屈の分からぬ幼児に対して親がある程度の体罰を行うことは許容されてもいいと思う。また「体罰かそうでないか」に鋭い境界があることは自明ではないので、どちらにせよ恣意的な部分は存在するかも

    2013/01/14 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy 痛い目あわせなきゃ分からない様な主張は、主張する側のただの我侭かと。暴力を止めるのに暴力が必要とされることはあるけど、その暴力が許されてるのは警察だけ。大人が子供を殴っても子供が大人を殴っても通報して

    2013/01/14 リンク

    その他
    tasknow
    tasknow 体罰容認とか名前つけてるけど、ようは子供の権利侵害を肯定してるだけでしょ。そもそも、どんな事情があっても暴力は許されない絶対的前提が理解できてない。是非を問う余地など無い。論点をすり替えるブコメ大杉。

    2013/01/14 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r 「体罰は駄目」で終わるから駄目なんじゃないかな?。じゃぁどういう風に指導するか?を示さないと,駄目な指導者はまだ体罰に頼る。

    2013/01/14 リンク

    その他
    Rinta
    Rinta この手の暴力はこどもに言葉を聞かせる為の手段だと思う。そこまで否定されたら親は困る。要はこれはパワハラなんだ。受けた側が全てを決める。外野がガタガタ言ってもなあ。

    2013/01/14 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 例えば学級崩壊とか生徒の暴力に対しての考察が無い

    2013/01/14 リンク

    その他
    tanahata
    tanahata 「言って聞かせよう」とせず「論破」しようとするニンゲンが体罰について語るとは。この言い方では納得してもらえないでしょうね。煽るだけ煽って手を出させるのが目的なら別ですが。 // 体罰容認論を完璧に論破でき

    2013/01/14 リンク

    その他
    ken-baan
    ken-baan 30発じゃなくて3発だったら、容認意見がもっと出てたのかもね

    2013/01/14 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana (一部ブコメに対して)"罪"に対して"罰"は存在する訳ですが、そもそも"プレーでミスした"って、罪なんですかね? 仮に罪だとしても殴られるほどの事なのでしょうかね?

    2013/01/14 リンク

    その他
    sisya
    sisya 「当たり前の事」になっているのは、そもそものQが恣意的になっているからで、体罰は反対だけど、なんだかなぁ…という内容

    2013/01/14 リンク

    その他
    myogab
    myogab なにを驚いているんだか。その象徴のような存在である石原慎太郎が都知事を四期も努め、その政党が比例得票第二位なんだよ?体罰容認派が増えているのが実状。米国のゼロ・トレランスなんかが歪んだ形で後援にもなっ

    2013/01/14 リンク

    その他
    gettoblaster
    gettoblaster 警察がちゃんと仕事して、体罰教師もいじめ生徒も暴行なり傷害で即逮捕してオリにぶち込めば済むだけの話だと思う。刑事で有罪ならクビだろうし。警察仕事して

    2013/01/14 リンク

    その他
    kiaran
    kiaran このQ&Aだけじゃ論破できないけど、これを使って体罰容認論者をひたすら煽って手を出させるところまでやって相手を潰すための文章ですね!

    2013/01/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    体罰容認論を完璧に論破できる12のQ&A

    高校のバスケットボール教師が生徒を30発、40発殴って、自殺に至らせた事件がありました。ただ、こうい...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事