共有
  • 記事へのコメント76

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ChillOut
    ChillOut “最初の文字から最後の句点まで、繭をつくる生糸のように、途絶えることも別れることもなく、ただ一本が続いているかのように見える言葉の連なりは、筆がすべる滑らかさどころか平面であることさえ止めるほどに、じ

    2022/06/17 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin “ただ一本が続いているかのように見える言葉の連なりは、筆がすべる滑らかさどころか平面であることさえ止めるほどに、じつは塗り重ね貼り重ね書き重ねられて作られている。”

    2020/03/24 リンク

    その他
    watuki
    watuki 書くだけ書いて、推敲ができなくていろいろダメなんだが、いつも何かしら焦っていて殴り額から推敲ができないんだろうなとは思う。落ち着いて取り組むがいつでもできるようになりたい。

    2017/12/16 リンク

    その他
    mera85326b
    mera85326b 卒論生必読。

    2017/08/08 リンク

    その他
    ornith
    ornith “書けるだけ、何でもいいから書き付けよう。書き殴れるだけ殴ったら、何色ものペンの跡が行間から溢れ出るまで書き加えていこう”

    2017/06/20 リンク

    その他
    hitoriyokozuna
    hitoriyokozuna 絵を描くのも、文章を書くのも、作品を仕上げると言った点ではおなじ。

    2015/12/16 リンク

    その他
    freedomcat
    freedomcat かっこいいわぁ

    2015/12/15 リンク

    その他
    chitoku_k
    chitoku_k 推敲の重要性

    2015/06/21 リンク

    その他
    dr_kenta
    dr_kenta 書きなぐれ、そのあとレヴィ=ストロースのように推敲しよう/書き物をしていて煮詰まっている人へ - 読書猿Classic: between / beyond readers

    2015/05/05 リンク

    その他
    fujinumayasuki
    fujinumayasuki とにかくかきまくることですな。

    2015/05/05 リンク

    その他
    nefou55
    nefou55 書きなぐれ、そのあとレヴィ=ストロースのように推敲しよう/書き物をしていて煮詰まっている人へ

    2014/10/01 リンク

    その他
    kotoripiyopiyo
    kotoripiyopiyo 勇気が湧く

    2013/06/04 リンク

    その他
    butsuriyasan
    butsuriyasan 書きなぐる(デッサン)何回も書き直す(文字を紙に叩きつけ続ける)。えらい奴の本っていうのはこんな風に書かれているんだ。読書力を上げるために自分でも文章を書く努力を。

    2013/05/28 リンク

    その他
    delayedresolve
    delayedresolve 『あらゆる種類の抑制が事物の流れを遮らなかったら、最初から自分が言っていたはずのことを見つけること』

    2013/05/17 リンク

    その他
    hopekuson
    hopekuson アウトプットありき。

    2013/02/19 リンク

    その他
    roki_TB
    roki_TB 書き物をしていて煮詰まっているという人には、いつもする話があるから、今日はそれを紹介しよう。

    2011/10/30 リンク

    その他
    Haruka_K
    Haruka_K レヴィ=ストロース先生すてき…! / この本読みたい。

    2011/07/18 リンク

    その他
    kananaka
    kananaka 『ごつごつした不格好な断片を、何度も紙に(あるいはテキストエディタに)投げつけ、重ねて叩き付けていくしかない』自分の初稿、複数のオチに××の虫食い文オンパレードで我ながらカオス、でも間違ってなかった

    2011/06/19 リンク

    その他
    yomimonoya
    yomimonoya ああ〜私もこの方式だわ実際がとこ。原稿用紙とか裏までびっしり使い倒すの常識だよね。

    2011/06/19 リンク

    その他
    symphonicworks
    symphonicworks Now browsing:書きなぐれ、そのあとレヴィ=ストロースのように推敲しよう/書き物をしていて煮詰まっている人へ 読書猿Classic: between / beyond readers...

    2010/12/23 リンク

    その他
    egamiday2009
    egamiday2009 「そのさい自分に課する唯一の規律は決して中断しないことです。」

    2010/12/20 リンク

    その他
    gologo13
    gologo13 踏む。おれのやり方はいいらしい.やっぱり遂行だな.1から完璧なものなんて出来やしない.

    2010/12/19 リンク

    その他
    keloinwell
    keloinwell 推敲は最低でも10回ぐらいするかな。特に大事な文書の場合は。

    2010/12/18 リンク

    その他
    tweakk
    tweakk 「ようするに仕事が仕上がった時には、紙切れが三枚も四枚も重ね貼りされていて、ほとんどある種の画家たちのコラージュに似たものになっているのです」

    2010/12/13 リンク

    その他
    ishime
    ishime うだうだ悩む前に、とりあえず書け

    2010/12/13 リンク

    その他
    ishikawa-kz
    ishikawa-kz これおもしろい。

    2010/12/13 リンク

    その他
    stolpnik
    stolpnik なるほどねー。こういう風に推敲したものを視覚的に後から振り返ることができるツール(ソフトウェアとして)って推敲過程も含めてあるんだろうか?祖いうエディタが欲しい。

    2010/12/13 リンク

    その他
    Yanagi_Inubashiri
    Yanagi_Inubashiri 小説 思考

    2010/12/13 リンク

    その他
    Pines
    Pines 草稿を書く時には中断しない。そして推敲を重ねること。

    2010/12/12 リンク

    その他
    hiromark
    hiromark 知的活動とよばれるものに普遍的にあてはまりそうな。

    2010/12/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    書きなぐれ、そのあとレヴィ=ストロースのように推敲しよう/書き物をしていて煮詰まっている人へ

    書き物をしていて煮詰まっているという人には、いつもする話があるから、今日はそれを紹介しよう。 レヴ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事