注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
ここ数年、ストックホルム市内の公立図書館が、魅力的な空間に変わりつつある。館内は、北欧らしいシン... ここ数年、ストックホルム市内の公立図書館が、魅力的な空間に変わりつつある。館内は、北欧らしいシンプルかつ機能的なデザインにまとまっている。一部の図書館はカフェのような雰囲気で、コーヒー片手に雑誌や書籍を閲覧できる。近年オープンした図書館は、すべて地下鉄駅構内に設置され、通勤、通学する人達が気軽に利用できるのも嬉しい。これらの図書館は、地域における多面的文化・情報の発信基地として新たな展開を見せている。 その中でも際立っているのが、ストックホルム中央駅のお隣り、ウステルマルム駅構内に位置するSture library である。館内の設計・デザインはスウェーデンの有名な建築事務所TEA(Thomas Eriksson Arkitektur)によるもの。黒と白をベースにしたスタイリッシュな図書館は、まるでインテリアショールームのよう。特別にデザインされ椅子やテーブルは、狭い空間でも広がりを持たせ
2012/09/29 リンク