注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
築200年の古民家再生、これまでは片付け、掃除、破壊・・・ 気が滅入る作業が長かったですが、ようやく... 築200年の古民家再生、これまでは片付け、掃除、破壊・・・ 気が滅入る作業が長かったですが、ようやく「作る」プロセスに入ります。 さて今回は「焼杉」!! 西日本の古い家では外壁によく使われてきた材料です。 杉の板の表面を炭化させると、風雨に強くなるのだそうで。 しかも天然の炭の黒だから、仕上がりがシブい! そしてこの「焼杉」、なんといっても焼き方がすばらしいのです。 一言で言ってしまうと、 「3枚の板を合わせて下から火種を入れる」だけ・・・ でもこれが、すごいんです!!! これまでの経緯はこちら 築200年の古民家を借りてしまいました。|古民家再生DIY! 築200年の古民家を探索してみる!!|古民家再生DIY 築200年の古民家の大掃除完了!!|古民家再生DIY 築200年の古民家、壁を壊す!!|古民家再生DIY 築200年の古民家、屋根裏は四次元の収納力!|古民家再生DIY 杉の板を「
2017/02/09 リンク