エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
過去の全記事 2006年1月27日から毎日更新しています。 ※写真は全てクリックで拡大します。 昨... 過去の全記事 2006年1月27日から毎日更新しています。 ※写真は全てクリックで拡大します。 昨日の記事の幸神社を後に、お昼をいただきに柳馬場通蛸薬師下ルにある「一の傳(でん)」に来ました。下は柳馬場通で南に錦市場のアーケードが見えます。 「京都一の傳」は昭和2年(1927)に創業、日本で最初の中央市場である京都中央卸売市場と共に誕生。魚の旨みを閉じ込めるために始めた西京(さいきょう)漬は、その技術が磨かれて美味しさを最大限に引き出す秘伝の「蔵みそ漬」として継承されてきました。 ちなみに、西京味噌は杜氏の丹波屋茂助が、京都御所から用命を受けて献上した料理用の白味噌で、塩味が少なく甘味があるのが特徴です。西京漬はその味噌床に、魚や肉の切り身などを漬け込んで作る伝統料理です。1階(上)は西京漬のお買物フロアです。 一の傳の「蔵みそ漬」は、京都の老舗から特別に取り寄せた西京味噌に、伏見の名蔵