エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
mel にたのまれたtestをするために、近くのパソコンショップでシリアルのクロスケーブルを買ってきた。... mel にたのまれたtestをするために、近くのパソコンショップでシリアルのクロスケーブルを買ってきた。こんなん買うの10年ぶりかもしれん。 Linuxで起動時にパニックしちゃう場合シリアルケーブルつなげておかないとデバッグがほぼ不可能なのだよ。 で、帰ってみると衝撃の事実が!! ぼくちんのWindowsマシンにはなんとシリアルポートがなかった。イマドキのWindowsってそうなのねwwww しょうがないから、取って返してUSB - シリアル変換機も買ってきた。バカス。 てゆーか、ちょっとした善意で6千円も飛んでいくのは若干納得行かないような。むむ。 で、Linux側の設定なのだが/boot/grub/grub.confの以下の箇所を変更すればOK default=3 timeout=5 #splashimage=(hd0,0)/grub/splash.xpm.gz serial --un