共有
  • 記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    d346prt
    d346prt 前編と打って変わって、突っ込んだ話題に。前編へのブクマにご本人から☆頂けたのは、この落差のためかな?

    2012/12/15 リンク

    その他
    tkys0628
    tkys0628 "ソーシャルの次"っていうよりリスクをどう対処するかとか顧客の欲求をどうこうとかイノベーションがどうこうとか良くも悪くも無難になってしもうた

    2012/12/10 リンク

    その他
    daisuke-m
    daisuke-m 『 最近のWebやアプリ開発では「いち早く作る」部分に価値が置かれている節もありましたが、今後「どう課題を解決するか」に再び価値が置かれるようになる』

    2012/12/04 リンク

    その他
    TakayukiN627
    TakayukiN627 P2ともあれ、Googleさんなんかが示すように、ネット上で最もパワーを持つサービスって、極論すればユーザーの「知りたい欲求」か「伝えたい欲求」を解決できるものに集約できるんです。

    2012/11/30 リンク

    その他
    nowri
    nowri 「欲望ドリブン」というけど、要は自分自身の信念しっかりしてる奴で言葉にまとめていけるヒトなんだろうね。本来必要な人材は。

    2012/11/30 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2012/11/30 リンク

    その他
    ekshinyah
    ekshinyah 「良いお店」って、お酒やご飯がうまい、というだけでは作れないじゃないですか。お店の雰囲気というか、来店しているお客さんの質が良いってことも、良いお店かどうかの大切な判断材料になる。

    2012/11/29 リンク

    その他
    zazietokyo
    zazietokyo いろいろふんわりした話。「いいお店」のたとえはすごーくわかる!完全に個人的なお客さん目線での考えだけれども。 「ソーシャルってだけじゃ商売にならない、という見方は完全に固まった/ソーシャルゲームが今一

    2012/11/29 リンク

    その他
    splash-fresh
    splash-fresh 欲求とリスクを知って壁を越えろ~やまもといちろう×楠正憲「ネット業界“ソーシャルの次”を本気で考える」(後編) - エンジニアtype

    2012/11/29 リンク

    その他
    yuupl
    yuupl そうなると破壊的な技術の到来と、その淘汰(最適な使い方)までを含めて次の時代に行くのかなーって思うところはある。

    2012/11/29 リンク

    その他
    wasai
    wasai 後編もキタ

    2012/11/28 リンク

    その他
    rosedust1192
    rosedust1192 最後にさり気なく禿な方の話が出てきてふふっってなった

    2012/11/28 リンク

    その他
    gamic
    gamic 「欲求ドリブン」→やっぱり自分が使いたいサービスをするべき。ITに限らず…

    2012/11/28 リンク

    その他
    jun_okuno
    jun_okuno "「知りたい欲求」か「伝えたい欲求」を押さえた上で、誰の役に立ち、どこに関門を作ってお金をいただくか、を設計するのがサービスづくりの根本"

    2012/11/28 リンク

    その他
    a2ikm
    a2ikm ネット上で最もパワーを持つサービスって、極論すればユーザーの「知りたい欲求」か「伝えたい欲求」を解決できるものに集約できる

    2012/11/28 リンク

    その他
    nobodyplace
    nobodyplace "日本で言えば楠さんの勤め先のグループを創った人とか……" ワロタ

    2012/11/28 リンク

    その他
    macquen
    macquen φ(.. )メモシテオコウ

    2012/11/28 リンク

    その他
    bitgleams
    bitgleams 前編: http://engineer.typemag.jp/article/nextsocial-1

    2012/11/28 リンク

    その他
    koroharo
    koroharo 『「知りたい欲求」か「伝えたい欲求」を押さえた上で、誰の役に立ち、どこに関門を作ってお金をいただくか、を設計するのがサービスづくりの根本』

    2012/11/28 リンク

    その他
    teppeis
    teppeis 「「知りたい欲求」か「伝えたい欲求」を押さえた上で、誰の役に立ち、どこに関門を作ってお金をいただくか、を設計するのがサービスづくりの根本」

    2012/11/28 リンク

    その他
    mikamama
    mikamama 読んだ。"リスクを理解した上でどうベネフィットを出していくか" "欲求とリスクを知って壁を越えろ~やまもといちろう×楠正憲「ネット業界“ソーシャルの次”を本気で考える」(後編)"

    2012/11/27 リンク

    その他
    yujinlogue
    yujinlogue 前編に引き続き読む。 RT : 欲求とリスクを知って壁を越えろ~やまもといちろう×楠正憲「ネット業界“ソーシャルの次”を本気で考える」(後編) - エンジニアtype

    2012/11/27 リンク

    その他
    kinokomaru
    kinokomaru 封印後にどうしたかと言うと、石炭燃焼技術で得た富を使って新しい技術開発に精力を傾け、結果的に蒸気機関の発展につながったと聞いています。

    2012/11/27 リンク

    その他
    mgkiller
    mgkiller 間の話がごっそり抜けている感。要領を得ない。

    2012/11/27 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 「以前、吉本興業と東京電力の合弁会社が展開していた『casTY(キャスティ)』という無料動画ポータルのサービス企画にかかわっていた 今にして思えば、あの時僕らは『ニコ生』をやりそびれたんです」あぁーーー。

    2012/11/27 リンク

    その他
    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq "欲求とリスクを知って壁を越えろ~やまもといちろう×楠正憲「ネット業界“ソーシャルの次”を本気で考える」(後編) - エンジニアtype

    2012/11/27 リンク

    その他
    raitu
    raitu 「ネット上で最もパワーを持つサービスって、極論すればユーザーの「知りたい欲求」か「伝えたい欲求」を解決できるものに集約できる」

    2012/11/27 リンク

    その他
    sasakill
    sasakill casTY懐かしい…

    2012/11/27 リンク

    その他
    miryu2008
    miryu2008 オチwww

    2012/11/27 リンク

    その他
    masamune61
    masamune61 昨日の続きです。

    2012/11/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    欲求とリスクを知って壁を越えろ~やまもといちろう×楠正憲「ネット業界“ソーシャルの次”を本気で考える」(後編) - エンジニアtype

    欲求とリスクを知って壁を越えろ~やまもといちろう×楠正憲「ネット業界“ソーシャルの次”を気で考える...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事