共有
  • 記事へのコメント232

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    Delete_All
    オーナー Delete_All 元給食営業マン目線で話題の学食倒産の背景と厳しい条件の仕事との付き合い方について考えてみました。

    2018/02/02 リンク

    その他
    rockfishing
    rockfishing なるほど。学食が安いのは大学が差額を負担していたわけでは無く、業者を泣かしていただけなんやね

    2018/02/10 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「利用者が学生であるという名目で物価上昇や食材高騰や最低賃金アップにあわせて価格を上げられない(上げようとしない)のが大きい。営業日数の少なさでは売上少に直結」

    2018/02/08 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 一般的な大学学食は補助が出ないのか……。/近所のおばちゃんが食べに来ていたような噂を聞いたけど例外なんでしょうね。

    2018/02/06 リンク

    その他
    RyotaTakimoto
    RyotaTakimoto これは良い記事!一店舗の月売上、67万円?…5人で回してたら人件費だけで60万…原材料費は…販管費は…賃料?は…。不可能だ…/(^o^;;)\

    2018/02/05 リンク

    その他
    yakiimoboy
    yakiimoboy はじめて知った業界情報です。学生時代は学食に文句言っていたけど、社会人になったら学食って質も値段も良心的だったなあって思う機会が多いですね。相応以上の苦労があったこと、勉強になりました

    2018/02/04 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge 営業さんの考え違いで生まれている苦労も結構あるよね。

    2018/02/04 リンク

    その他
    higedice
    higedice 確かに休みがあるからなあ

    2018/02/04 リンク

    その他
    dgen
    dgen 学食は給食と違って全員が利用しないから補助できないって考え方なのかな?あくまでテナント的な扱いなら価格を制限したりするのはおかしい。具体的な価格を明示せず「学生の財布事情を考慮してね」くらいにしないと

    2018/02/04 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 飲食業なのに「ウマ味のない案件」。。

    2018/02/03 リンク

    その他
    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 給食関係だけは信頼感のあるフミコフミオであった

    2018/02/03 リンク

    その他
    tskk
    tskk だから、組合費を出資し合ってまかなう大学生協があるんだけど、大学生協は自己アピールがあまりうまくない気がする

    2018/02/03 リンク

    その他
    mfluder
    mfluder “給食営業マン時代、トップに置いた記事の営業担当とは数回コンペで見かけたことがあるが、まさか50店舗で売上が4億しかないとは”

    2018/02/03 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 都内利便性高い立地だと一般開放を宣伝している学食が2000年ごろから増えた記憶。コンビニはもはやデフォルト。大学しかない場所ってのもあるからな。

    2018/02/03 リンク

    その他
    kiyosejin
    kiyosejin 本当に勉強になりました!

    2018/02/03 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack “こういう厳しい条件の仕事を受けてしまう業者・給食業界にこそ問題がある” こういう業界で仕事を選ばない合戦ができてしまうのは、労働者へ無理を強いることができることが根底にある

    2018/02/03 リンク

    その他
    Dragoonriders
    Dragoonriders こういうの好き。"上からの指示に反旗を翻して女子大の学食への入札、コンペだけは積極的に参加していたのは個人的な思いがあったからにすぎない"

    2018/02/03 リンク

    その他
    river_side
    river_side 学食、大手が適正条件で出しても零細が下くぐって獲るもんやから改善されにくかったりする。きつい条件無理して獲るの誰も幸せにならんからやめて。

    2018/02/03 リンク

    その他
    Nean
    Nean 大学から金が出ていないのかぁ。ほぉへぇ~

    2018/02/03 リンク

    その他
    zg90
    zg90 知らんかった>ひとことでいえば学校給食には業務委託費(業者への補助)があるが大学の学食は一般的に業務委託費がない(例外もある)。

    2018/02/03 リンク

    その他
    paravola
    paravola 大学学食の契約条件は学校給食のそれよりもずっと厳しいものになっている...大げさにいえば悲惨のひとことなのだ/まさか50店舗で売上が4億しかないとは

    2018/02/03 リンク

    その他
    kaoruw
    kaoruw フミコ・フミオさんによる学食運営の厳しさについて。「薄利多売という言葉があるが大学学食は薄利少売というべきビジネスモデル」。簡にして要を得た業界事情解説。たいへん勉強になりました。

    2018/02/03 リンク

    その他
    kita-tuba
    kita-tuba 元給食営業マンが話題の大学学食倒産を考察してみた。

    2018/02/03 リンク

    その他
    sumika_09
    sumika_09 ふつうに大学の福利厚生で安いものとばかり。学食カレー、久々に食べたい。肉のカスとか溶けきった野菜の、他で食べたことない味わいのカレーと言う名のあの何か。

    2018/02/03 リンク

    その他
    kana0355
    kana0355 大学生協でも厳しいのですよ…….あと,コンビニは夜間と休日(と長期休み)に学生がいなくなるので,何かのスキームがないとほぼ確実に撤退されます(早稲田みたいに休日に模試とかイベントがあれば).

    2018/02/03 リンク

    その他
    kawappa
    kawappa 顧客の身になって考えたとき、安売りだけが正義では無いというのは商売人として心得ておきたい。

    2018/02/03 リンク

    その他
    heis101
    heis101 「大学から業者へ委託費を支払うことが特効薬」 また学費の値上げですかそうですか。

    2018/02/03 リンク

    その他
    dekasasaki
    dekasasaki 大学の学食は本当は近隣の住民も利用していい制度なんだけど、地元住民は食べに行かないよなー。

    2018/02/03 リンク

    その他
    uporeke
    uporeke 学校に限らず公共施設の食堂なんて多かれ少なかれこんなもんでしょ。食材高騰でこの流れが続くのでは?

    2018/02/03 リンク

    その他
    rascalrascal
    rascalrascal LINEのスクショのツイートに「フミコフミオ氏のコメントが聞きたいところ。」とブコメしたら、本当にコメントしてくれた。これこそが「降臨」。

    2018/02/02 リンク

    その他
    THAL
    THAL 良記事

    2018/02/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    元給食営業マンが話題の大学学食倒産を考察してみた。

    headlines.yahoo.co.jp 大学学を受託していた給業者が倒産した。最近は美味しい学、個性的なキャ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事