注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
朝から党の知財政策小委の著作権に関するワーキングチームに出席。私的録音録画補償金制度の見直しにつ... 朝から党の知財政策小委の著作権に関するワーキングチームに出席。私的録音録画補償金制度の見直しについて、関係団体からヒアリングの上議論。著作権関係諸団体が旧態依然たる制度にしがみつこうとしていることに唖然とする。断固現状温存への反対論を述べさせてもらう。私は私的録音に対する一定の著作権料の支払いは必要だと考えるが、現行の補償金制度は複雑で不透明だ。消費者がMD等の機器代に上乗せして徴収されている補償金の20%が、「広報」とか「啓発」といった訳の分からない事業に使われていることも問題である。制度自体がフィクションの上に成り立ったどんぶり勘定だ。著作権者本人に正当な計算に基づいて、透明に分配されていない。ネット配信の普及、デジタル著作権管理技術(DRM)の進歩等、急速に進みつつある環境変化を踏まえた新しい制度を構築せずに、現行制度温存のまま、対象機器の拡大を議論しても意味がない。現行制度はMDと
2005/07/28 リンク