共有
  • 記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    webmarksjp
    webmarksjp ランキング

    2008/07/14 リンク

    その他
    uranio
    uranio CDだけの話ではない。 >特に無名だけど、まだ、世間に評価されてないものに対して拓かれなければ、文化は衰退していきます。そうすると世界がつまらなくなる一方なので、

    2007/10/20 リンク

    その他
    masato611
    masato611 面白い。 インディーズは厳しい。格差社会・・・

    2007/09/12 リンク

    その他
    gnt
    gnt ん。やっぱ違和感あるなぁ。なんだろ。

    2007/09/11 リンク

    その他
    Chaborin
    Chaborin たぶんロングテールによって量販店で売る分がネットに流れてるという問題なのだろうけど、ロングテールというものには、従来の時系列的観点と、メジャーやインディーズ等という知名度的観点もあるのに気づいた。

    2007/09/09 リンク

    その他
    botte417
    botte417 「いいと思ったものはどんどん買っていこう」「欲しいものが後でも買えるとは限らない」このことは心に留めておこう。

    2007/09/09 リンク

    その他
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn インディーズに既存の流通システムは向かないんじゃない? http://onpoo.net/

    2007/09/09 リンク

    その他
    moyasi45
    moyasi45 いい曲は聴くけど買わない、でしょ、ネットは課金を簡易に出来ないからなあ、携帯に比べてさ。

    2007/09/09 リンク

    その他
    kasaya
    kasaya 欲しいときに買いたくてもお金がなくて買えないわけで。そういうものほど買えるようになった時に店頭から消えているわけで。 / 店頭売りより長期的に解説/試聴付きでネット通販してくれるほうが嬉しいわけで。

    2007/09/09 リンク

    その他
    kokorosha
    kokorosha ハウスとかヒップホップはどうなんだろう。ジャンルによって事情は違ってくるのかも、と思った。

    2007/09/09 リンク

    その他
    mo_dem38
    mo_dem38 リンク先修正→http://d.hatena.ne.jp/macaroni-records/20070907

    2007/09/09 リンク

    その他
    k_wizard
    k_wizard そこでM3ですよ

    2007/09/09 リンク

    その他
    funaki_naoto
    funaki_naoto 「意識的に自分が好きなものに金を払う、ということは徹底したほうがいい」

    2007/09/09 リンク

    その他
    soylent_green
    soylent_green おもしろいものをわざわざ探す余裕のある人なんてよほどの暇人。格差の時代にそんな余裕のあるやつぁいねえよ

    2007/09/09 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster メジャーだってCDが売れない時代ですからねえ。

    2007/09/09 リンク

    その他
    stilo
    stilo たくさん売れてる=良いって価値観しかなくなるのは危険!//

    2007/09/09 リンク

    その他
    bunoum
    bunoum 「んで、いつでも手に入るからって思って安心しない方がいい。欲しいと思ったときには手に入らないこと多いから。」

    2007/09/08 リンク

    その他
    kurobuchi
    kurobuchi AmazonやiTMSなんかネットで音楽買うようになってから、前よりもメジャーとインディーズを意識しなく買うようになったので売り上げアップしてると思ってた。

    2007/09/08 リンク

    その他
    pho
    pho 「いつでも手に入るからって思って安心しない方がいい。」これは思う。

    2007/09/08 リンク

    その他
    Pandasista
    Pandasista ネットで拡がる可能性の裏で、リアルで縮む可能性。

    2007/09/08 リンク

    その他
    georgew
    georgew そう悲観的になる必要なし。タワーは衰退途上のCDと心中しようとしているだけのこと。インディーズはネット配信とかYouTube使ったプロモとかむしろlongtail支援手段が増えていると思うよ。

    2007/09/08 リンク

    その他
    gav
    gav 「ココがオモシロイ!と、蛍光ペンでマーカーしてあって教えてくれるような受け手側の選択する自由ゼロ、創造性皆無、作り手側の意向を鵜呑みにして1つだけの楽しみ方しか許してくれないような貧乏くさいもん」

    2007/09/08 リンク

    その他
    fuktommy
    fuktommy ネット通販とかmp3形式での販売とかのビジネスチャンスじゃね?

    2007/09/07 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 好きなものは買うべき⇒でも店に並ばないとなあ⇒そうだ、ウェブがあるじゃないか⇒適法配信マークがないと犯罪です⇒インディーズ壊滅。違うか。

    2007/09/07 リンク

    その他
    chaturanga
    chaturanga 流通の仕方を変えるタイミングに来てるんだと思う。買い手に啓蒙とかしてもおそらく限界がある。だからといって啓蒙が無意味ではないけども。

    2007/09/07 リンク

    その他
    REV
    REV 「○○(自分以外のなにか)は、○○べき!」というのではなくて、自分たちで何かを支えよう、という呼びかけに好感を持つ。でも、私は本代とゲーム代で限界。

    2007/09/07 リンク

    その他
    castle
    castle 「「売りやすい」という理由だけで流通していくのって、受け手をバカにしている行為」「無名だけど、まだ、世間に評価されてないものに対して拓かれなければ、文化は衰退していきます」「積読山が!そびえ立つ!」

    2007/09/07 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 「創造性皆無、作り手側の意向を鵜呑みにして1つだけの楽しみ方しか許してくれないような貧乏くさいもんばっかりが「売りやすい」という理由だけで流通していく」

    2007/09/07 リンク

    その他
    fujiyama3
    fujiyama3 CDはもはや滅びる寸前か。

    2007/09/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日日ノ日キ - さきほど契約してるCDの流通業者の方とお話したのですが、いわゆるインディーズ系のCDがほんまに危機的状況に陥っているようです

    http://d.hatena.ne.jp/colindisc/20070907 さきほど契約してるCDの流通業者の方とお話したのですが、い...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事