2020-07-09

anond:20200708211501

答えはここにあった。

https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-server/networking/windows-time-service/configuring-systems-for-high-accuracy

ただし、ポーリング間隔が26 = 64秒は短く、ntp.nict.jpアクセス回数に引っかかるので、変更することにしました。

http://jjy.nict.go.jp/tsp/PubNtp/qa.html#q1-4

[Q.1-4] ポーリング間隔(アクセス回数)に制限はありますか?

[A.1-4] 1時間平均で20回(1日の合計が480回)を超えないようにしてください。 それ以上が必要場合は事前にご連絡ください。

そこで、29 = 512秒にしました。

以下、設定。

HKEY_LOCAL_MACHINE92;SYSTEM92;CurrentControlSet92;Services92;W32Time92;Parameters
ntp.nict.jp,0x9

HKEY_LOCAL_MACHINE92;SYSTEM92;CurrentControlSet92;Services92;W32Time92;Config
MaxPollInterval 9
MinPollInterval 9
UpdateInterval 100
FrequencyCorrectRate 2

HKEY_LOCAL_MACHINE92;SYSTEM92;CurrentControlSet92;Services92;w32time92;TimeProviders92;NtpClient
SpecialPollInterval 512

ntp.nict.jpの後の数字が0x8なら、MaxPollIntervalとMinPollIntervalの値を使います。0x9ならSpecialPollIntervalの値を使います

設定から3時間経過後、+0.005±0.003(s)ぐらいの値で安定しました。

JST Clock(https://www.nict.go.jp/JST/JST5.html)にて、「合っていますいただきました。嬉しい。

地味に分かったことは、部屋にあったCITIZEN電波時計が正確(多分、誤差は0.1秒以下)だったこと。

記事への反応 -
  • +0.15±0.02(s)ぐらいでウロウロしてる。 これ以上は、ウチでは無理なんかな。

    • 答えはここにあった。 https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-server/networking/windows-time-service/configuring-systems-for-high-accuracy ただし、ポーリング間隔が26 = 64秒は短く、ntp.nict.jpのアクセス回数に引っ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん