RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

レベルE 第9話 「Love me tender」

レベルE (下) (集英社文庫―コミック版)
「それは残念です。まあ地球とは縁がなかったのでしょうー」
とニコニコしながら"惜別"を告げるクラフトに笑ったw


前回で解決して今回何するんだろうと思ってたけどまだ諦めてなかったのか^^;
相手を性転換させても自分のものにしようとするマクバク族の執念恐るべし。

王子登場。
今回もこの人のせいでめちゃくちゃになるかと思ってたらむしろ助けになるとは。

マクバク族の女王。うわー幹久はこれを見ても運命を信じ続けられるのかなw
自分を残して滅びていく交わった種族を見て優越感に浸る女王、これは性質が悪い。
ハンター教会に討伐を要請します。

解決策は幹久のクローンを作り・・・ってこれできるんだったらなんでもアリなようなw

あまりに反則な最終手で解決策の伏線などもなかったしオチとして個人的にちょっと腑に落ちないところもあるけどいざとなったら斜め上な発想でどうとでもできる王子の悪魔の頭脳は存分に発揮されたしそういう作品性は出ていたかな。

ということでオチは若干気になったけどとりあえずこの編ではクラフト3人衆の悪戦苦闘がいい味を出していてそのあたりが面白かった。
関連記事

コメント

まぁこの話は原作でも普通すぎて斜め上度が足りないオチですし、当時メジャーじゃなかった遺伝子異常による性同一障害をネタに社会派な話を描きたかっただけなんだろうなと

元々冨樫が好き勝手やらせてもらってた漫画であってアニメ化とか意識してたわけでもないですしね

今回はわりと後味悪いオチでしたが、カラレン再登場の次回はレベルEで一番良い話(ちょっと感動する)だったと思うので番組的にメリハリは効いてると思いますね

常に想定の斜め上を行く視聴者さん

>当時メジャーじゃなかった遺伝子異常による性同一障害をネタに社会派な話を描きたかっただけなんだろうなと

この時代では割とメジャーですからね。
でもそういう時代性を考えると革新的なネタかもしれません。

>元々冨樫が好き勝手やらせてもらってた漫画であってアニメ化とか意識してたわけでもないですしね

むしろそれ故の面白さも感じます。個人的にも漫画化の中でも特に光るセンスを持つ一人だと思っているので。だからハンター描いてくれー!

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

レベルE 第9話「Love me tender」

地球は救われたのだろうか!? クラフト隊長の気苦労はいつまで続くのだろうか! ついに王子が来たー!?(゚д゚;) 王子が関わるとロクなことにならないよ~(;・∀・) と思ったら、地球のために協力してくれるの!? なんか意外な展開w

レベルE #09『Love me tender』

幹久は女だった……

レベルE 第9話 「Lovemetender」

「そうですかぁ、それは残念です。まあ地球とは縁がなかったのでしょう」全・然残念そうじゃねぇし!wむしろ、こんな嬉しそうな表情のクラフトを見たのは初めてってくらいの満面の...

レベルE #09『Love me tender』 感想

苦労人クラフト(´・ω・`)

レベルE 第9話「Lovemetender」

「お前、女だろうがぁぁぁ!!」前回もナイスオチで、そう来たかと言う展開を見せてくれた「レベルE」毎回どんなオチが待ってるのか、本当楽しみで仕方ないですわ。幹久が女だと知...

レベルE 第9話「Love me tender」

「そんな事くらいでマクバク族が諦めるはずもない」 ミキヒサが女だと知ったサキ王女が取った行動とは…! 何としても阻止したいクラフト達に、王子が提案した最後の手段――   【第9話 あらすじ】 地球...

レベルE 第9話「Love me tender」

幹久が男じゃなかったってことで地球滅亡の危機は回避。 と安堵したクラフトたちですが、サキ王女たちは諦めが悪かった(^^;  宇宙人の王族は問題人物ばっかりなのか…。 運命の相手を間違ったってミス...

(アニメ感想) レベルE 第9話 「Love me tender」

レベルE 2 【完全生産限定版】 [DVD]クチコミを見る 地球滅亡の危機は回避された、安堵するクラフト達の前にあの男が戻ってきた。 事情を聞いた王子は、サキ王女はミキヒサを諦めて ...

レベルE#09

第09話 『Love me tender』 ハハ…やっぱり王子は、かなりの“やり手”だったねぇw 珍しく助けになったと思っても、結局は“クラフトさんを苦しめる” 方向に持ってちゃうワケだ…まあ、“それでこそ王子”では あるんだろうケドねww――ツルっと拾い!

レベルE 9話 感想

鬼ごっこもこれまでのようだ。 幹久君とサキ王女に訪れた余りにも突然の別れ。

レベルE #9 3/8 あらすじと感想 #LevelE

 今回、王子は何気に穏便に事態を収拾させてますね。  幹久が実は、女性であったことを知り、サキ王女は愕然。当然のことながら、去って行きます。安堵するクラフトさんの前に、王子が帰宅w。事情は、盗...

レベルE 第9話「Love me tender」

『地球滅亡の危機は回避された、安堵するクラフト達の前にあの男が戻ってきた。事情を聞いた王子は、サキ王女はミキヒサを諦めていない、と推測した。回避したかに思われた人類滅亡の危機は継続中だったのだ。...

レベルE 第9話

「Love me tender」 クラフト君! 何か僕に報告しなければならないことがあるだろ?! まともに登場したかと思えば 王子相変わらずハンパないですね(汗 王子がいない間に何事もなくサキ王女の件を片付けたと思っていた矢先に クラフト滝汗状態( *´艸`) ...

◆ レベルE 第9話「Love me tender」 【常勝無敗は仇となる】

問題を力でネジ伏せる終わり方だった。 今までは力技でシメる方法じゃなかったので残念。あと、王子が常勝無敗であることが仇になった。るろ剣の斎藤や比古のみたいに出てくるだけで勝ち確定なので安...

「レベルE」9話 Love me tender

ミキヒサが体が女、心が男までは理解できたけど遺伝子的にも男に近いというのはよくわからなかったなぁ。半陰陽というのでいいのだろうか? 見ながら性同一性障害というのも思ったりしたけどよく考えると原作...

レベルE:9話感想

レベルEの感想です。 愛を貫いたエンド…なのかな?

『レベルE』第9話 感想

原作から相当水増しして作られたこのシリーズ。 ちょっとアニメスタッフと自分のこの話に関する解釈が違った感じです。 ラストでナレーションにて語られていましたが、ようは、地球の、人類の今後を危ぶん...

【レベルE】9話 悪魔の申し子バカ王子

レベルE #09 Love me tender 353 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/08(火) 01:57:33.53 ID:0lvAxZnG0 第9話も面白かった 354 名前:風の谷の名無しさん@実...

レベルE 第9話 「Love me tender」

  レベルE 第9話 「Love me tender」     『女とか、男とか関係無い!大切なのはお互いの気持だ!』幹久の叫び…   しかし…『予定を早めて母船へ戻ります…色々とありがとうございました…』   &nbsp...

レベルE 第9話 Love me tender

第9話のあらすじ 幹久が女だとわかったサキは、悲しみの表情を浮かべて幹久の下を去ってしまう。 そして早々に地球を離れることに。これで地球は救われた!と安堵するクラフト。 そんなところに王子が地...

アニメ「レベルE」 第9話 Love me tender

レベルE 2 【完全生産限定版】 [DVD](2011/03/23)浪川大輔、子安武人 他商品詳細を見る 聞くんじゃなかった、こいつはやはり悪魔の申し子だ! 「レベルE」第9話のあらすじと感想です。 他の方法。 (あ...

「レベルE」第9話

  #09「Lovemetender」地球滅亡の危機は回避された、安堵するクラフト達の前にあの男が戻ってきた。事情を聞いた王子は、サキ王女はミキヒサを諦めていない、と推測した。回避したかに...

レベルE 第9話 「Love me tender」

2人ともお幸せにー(棒) 数日間で最低3回キャトられた少女(?)レベルE9話

レベルE #09 Love me tender レビュー キャプ

異種喰らいの異名を持つ、マクバク族、その王女がなんと 地球にムコ探しに来てしまった。マクバク族の王女に見そめられた オスの種族は、生殖能力を失い絶滅してしまうという、 とんでもなく迷惑な種族のマクバク族。人類を守る為に、逆仲人 として、サキ王女に地球でのム...

レベルE・・・第9回「Love me tender」

2011/03/08 放送分総評!評価グラフの詳細に関しては以下の記事をご参照ください。http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50750907.htmlクラフト隊長は良い本来はクラフトではなく王子がこの評 ...

レベルE 9

第9話 「Love me tender」??東日本大震災って正式名称になったの?どちらにしろ、一刻も早い救助を願ってます。生存は3日が限度だろうな、寒いし。さて、気をとりなおしてたまってた分消 ...

別館の予備(レベルE&疾風伝)

別館ヒガシ日記から他ブログTB送信が出来なくなりまして 他ブログからのTB受信は出来ますので下記アドに願います 3月14日 レベルE&疾風伝 TBアドレス http://trb.ameba.jp/se ...

プロフィール


Author:ムメイサ

現在視聴中のアニメ

・魔法少女にあこがれて
・よう実 3rd Season
・魔都精兵のスレイブ
・葬送のフリーレン

カテゴリー

' + grSpan); lc_cat_dep++; lc_cat_outputTrees(sChild, l_defs); lc_cat_dep--; document.write(''); } } } function lc_cat_createMainLink(l_grTitle, l_grCap, l_boxStr) { //Script by http://lctree.fc2web.com/manner/ var grIconId = 'lc_cat_box_' + lc_cat_pCnt; var hsFunc = 'lc_cat_HideAndShow(\'' + lc_cat_pCnt + '\'); return false;'; var linkSt = ''; if (LC_CAT_PARENTBOLD) { linkSt += 'font-weight:bold;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_PARENT) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var ret = '' + l_boxStr + ''; var sIcon = lc_cat_iconList[l_grCap]; if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<親' + lc_cat_dep + '>']; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<親>']; } if (sIcon) { ret += ''; } ret += l_grCap + ''; return ret; } function lc_cat_outputLeaf(l_obj, l_treeMark) { //Script by http://lctree.fc2web.com/manner/ var sHref = l_obj.href; var sCount = l_obj.count; var sName = l_obj.name; var sNo = l_obj.no; var treeP = '
'; if (lc_cat_dep != 0) { treeP += lc_cat_indent(lc_cat_dep - 1); if (LC_CAT_CLASS) { treeP += '' + l_treeMark + ''; } else { treeP += l_treeMark; } } var sTitle = lc_cat_titleList[sName]; if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sHref]; } if (sTitle) { sTitle = '\n' + sTitle; } else { sTitle = ''; } var sIcon = lc_cat_iconList[sName]; if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[sHref]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<子' + lc_cat_dep + '>']; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<子>']; } if (sIcon) { sIcon = ''; } else { if (LC_CAT_CLASS) { sIcon = ''; } else { sIcon = '★'; } } var spanP = '' + sIcon + ''; var linkSt = ''; if (LC_CAT_DYNAMIC_SIZE) { var fsize = 68 + (64 * sCount / lc_cat_maxNum); linkSt += 'font-size:' + fsize + '%;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_CHILD) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var linkP = '' + spanP + '' + sName + ''; } else { linkP += '">' + spanP + sName; } if (LC_CAT_DISPLAYNUM) { if (LC_CAT_CLASS) { linkP += ' (' + sCount + ')'; } else { linkP += ' (' + sCount + ')'; } } linkP += ''; document.write(treeP + linkP + '
'); } //-->

アーカイブ

'); } if ( plug_in == 'scroll' ) { document.write('
', '2024年 03月 【4件】
2023年 10月 【10件】
2023年 03月 【13件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】
'); } //-->

最新記事

最近のコメント

相互リンク

検索BOX・タグ一覧

サイト内検索

全記事一覧,全タグ一覧へ


このページのトップへ