660: 日出づる処の名無し 2017/03/11(土) 14:48:59.50 ID:DT4P7A/Z
6年前はまじでこのスレで我が党の悪行に本気で腹立ててた
自分とこのスレの人間だけだと思っていたけど
実は日本国民のほとんどが思っていたんだなあと2012年年末を見て思った
665: 日出づる処の名無し 2017/03/11(土) 14:51:05.75 ID:018ev9iQ
黙祷
津波が押し寄せてくる様をリアルタイムでTVが映し出すという
衝撃を日本国民は覚えていると思う
パヨクは、建屋の爆発しか覚えてないだろうけどさ
669: 日出づる処の名無し 2017/03/11(土) 14:53:04.16 ID:yqUcqV7q
黙祷
>>665
津波が燃えてるモノを運ぶという光景…
あの時真っ先に思ったのが、「いや待てよ今の総理ってアレじゃん」でした…
マジで…
676: 日出づる処の名無し 2017/03/11(土) 14:57:13.13 ID:018ev9iQ
>>669
>「いや待てよ今の総理ってアレじゃん」
そう。本気で背筋凍った
で、動き出した自民をみて、「今与党じゃないじゃん!!!」って再び凍り、
協力を申し出た自民に「邪魔するな!」といったというオカラさんの話
(これ実話だったんだろうか?あの時、広く流布されてたけど)に、村山をこえる・・と
目の前真っ暗になった覚えが
678: 日出づる処の名無し 2017/03/11(土) 14:58:57.69 ID:jrAnNdyj
>>676
そんでアレが福島に行くと聞いたときは「(゚Д゚)ハァ?」半分「ああ、やっぱりアレならやりかねん」半分だったな
672: 日出づる処の名無し 2017/03/11(土) 14:54:22.03 ID:jrAnNdyj
遅ればせながら黙祷
ウリ、前の職場が防災関係のソフト開発でさ
震災の一週間後には岩手の某所の津波警報システムの更新で
現地に行く予定だったんだよね
それまで予算がなくてオンボロのWindowsNTサーバをなんとか動かしているような状況で
仕分けで予算が削られるなら、その前に今の財源かき集めて更新しよう!って話になって
やっと最新式の機器で一新する予定だったんよ
あの日、埃まみれになって黄ばんでいたNTサーバはちゃんと稼働したのかな。警報、ちゃんと
出したのかな。事務所のおじさん、逃げられたのかな。
あの後すぐに自己都合で退職せざるを得なかったからその後は解らないけど、今は立派に
稼働しているといいな。
692: わぁしぃが朴田博士じゃ!! 2017/03/11(土) 15:04:25.07 ID:5lsoIwjl
>>672
某スペイン人に迷惑掛けているH社のサーバは
地震の時に天板落下でそれが砕けて出来たダストを
思いっきり吸い込みお亡くなりになったと聞きました。
多分岩手なら新品でも死んでたでしょう。
707: 日出づる処の名無し 2017/03/11(土) 15:08:20.92 ID:jrAnNdyj
>>692
一応、耐震性の専用棟においてあったんですけどね
それでも厳しかったかもしれませんね・・・・
建物ごと根こそぎ津波にもっていかれた写真を見て、何度も現地に行ったことのある先輩が泣いていたのを覚えています
718: 日出づる処の名無し 2017/03/11(土) 15:13:23.20 ID:dLpayJv1
>>707
誰だって自分の家が流されたら泣くよ。
高台で避難した人たちが、自分達の家々が流されて悲痛な声が上がる中で、その場にいたTVカメラマンがその映像を撮り続け、とうとう若者にぶん殴られたという。
「報道の自由」とか偉そうに言っても、結局は人の不幸で飯食う商売だよね、マスゴミって。
731: わぁしぃが朴田博士じゃ!! 2017/03/11(土) 15:20:07.55 ID:5lsoIwjl
>>707
どこの会社のサーバ棟は耐震性能ガッツリだと思いますよ。
非常用電源のための軽油も備蓄しているでしょうし。
そうじゃなくて建物も電源もバッチリだったのに見てくれを良くする
吊るしているだけの天井板が落ちてきたとw
電源がちゃんと生きてたので全部吸い込んでオーバーヒートでアウト。
そういう話です。
今はその話を聞いた所は天井剥き出しになっていると思います。
683: 日出づる処の名無し 2017/03/11(土) 15:00:44.96 ID:Wn9E3WI1
仕事後に事務所のTVで仙台空港が津波でやられているのを観て、
「平野部でこれなら三陸のリアス式の所は全滅やんけ」と叫んだのを覚えている。
708: 日出づる処の名無し 2017/03/11(土) 15:09:12.24 ID:eU48IXaQ
>>683
ウリのネットつながりの友人が仙台空港に勤めていて、心配だったのを思い出した。
馬鹿ッターに「生きているから家に連絡しておいて」とtweetしてくれてほっとしたけど、
ウリは本名も、家の場所も知らないぞ~だったの。
本当に、ネットでオタク話をするだけだったからなぁ…
結局、他の人たちが山のように連絡してくれたそうです。
688: 日出づる処の名無し 2017/03/11(土) 15:02:57.52 ID:rnqxDe0C
6年前は揺れの中で何したらいいか考えてた
690: 日出づる処の名無し 2017/03/11(土) 15:02:59.35 ID:jkBqhhim
黙祷
出張時に震災に遭遇、地震の被害は皆無だったが、
半日停電していたせいでTVは見れなかった。
TVは非常時には役に立たないぞ、あれは野次馬しか見れない。
あとスマホも携帯もダメだな節電の為に止める必要がある、
情報源は小型ラジオが一番良い。
あれから小型ラジオやLEDの小型ランプを常時持ち歩くようになった。
698: 日出づる処の名無し 2017/03/11(土) 15:05:43.66 ID:jrAnNdyj
>>690
あれで公衆電話の撤廃が先送りになったんでしたっけ
それにしても、震災後に駆け付けた携帯電話の各会社のアンテナ車はすごかったな
とくにどことは言わないけど柔らかg(ZAPZAPZAP
724: 日出づる処の名無し 2017/03/11(土) 15:16:32.83 ID:57iTD1i1
>>698
自治体のHPで禿銀行が繋がらない地域を公開しましたからね~
720: 日出づる処の名無し 2017/03/11(土) 15:13:55.56 ID:6+IzQ/jT
震災当時は当日より、翌日以降ガソリンや食料が不足した関係で
かなり大変な事になりましたよね
>>690
私も震災当時
仕事場は停電しませんでしたが、自宅は停電していました
夜も暗く寒くて防寒着を重ね着してある物で食事を済ませ、さっさと寝ました
当然テレビなぞ糞の役にも立たず
ラジオが非常に頼りになりましたが
「町が壊滅している」とか一体どう言う被害があったのか
空恐ろしくなったのを思い出します
704: 日出づる処の名無し 2017/03/11(土) 15:07:13.25 ID:oB594AJn
目の前のそこそこ高いビルがコンニャクみたいに揺れているのを見て恐怖したわ。
706: 日出づる処の名無し 2017/03/11(土) 15:07:57.26 ID:rnqxDe0C
免震構造のビル揺れてたのか
719: 日出づる処の名無し 2017/03/11(土) 15:13:50.10 ID:Wn9E3WI1
>>706
免震構造は、地震のエネルギーを建物を揺らすことで逸らす構造ですので、はじめから地震で揺れるように出来ている。
721: 日出づる処の名無し 2017/03/11(土) 15:13:58.93 ID:8icoVrFb
>>706
見れなかったけど知り合いによると東京タワーもぐにゃんぐにゃん揺れてたらしい
730: 日出づる処の名無し 2017/03/11(土) 15:19:57.00 ID:2/hNTErm
私はニュースでアナウンサーが「この震災における対策本部を立てるための委員会を開催するための委員を選考する会議を開くと決定し、選考する会議を開くための日程を検討すると決定した」って読み上げてたのを聞いて真っ青になったのを覚えてます。
736: 日出づる処の名無し 2017/03/11(土) 15:21:42.49 ID:018ev9iQ
>>730
あれー、おかしいーー 日本語なのに理解できないよ(棒なし)
740: 日出づる処の名無し 2017/03/11(土) 15:23:06.07 ID:Pf3EKFHz
>>730
それ本当?難しいと思うが映像資料ないと流石に信じられないよ
750: 早○田の食客@仮トリ ◆........Go 2017/03/11(土) 15:27:08.62 ID:niUhaeEe
>>740
(´U`) 君はまだ、我が党を知らないな______________
探してみるけど、見つかるかも・・・。
754: 日出づる処の名無し 2017/03/11(土) 15:27:46.76 ID:2/hNTErm
>>740
一言一句正確とは思いません。
ただ、ありとあらゆる委員会と会議の乱立の報告しかなくて、赤子を抱きしめてたのは記憶です。
- 関連記事
-
福島の事故でカンは何人の人と土地を意味なく被ばくさせたんだろうな