日向夏特殊応援部隊

俺様向けメモ

2006-01-01から1年間の記事一覧

Lingua::JA::Regular

id:takefumiさんがいつの間にやら直してくれてました。 ありがとうございます。^^日本語のサイト作る際に非常に便利な気がするです。 次何かあったら是非使ってみます。

randomなレコードを指定数取得する

d:id:jojo_a_gogogo:20061220:1166612945 (元ネタ) d:id:nekokak:20061222:1166748742 (添削版w) と言う訳でid:nekokakさんの方が確かにシンプルですな。 SELECT me.id, me.name FROM member me ORDER BY RAND() LIMIT 3; ってPostgreSQLでも動くのだろうか。…

一時ファイルの作成とpackage別の一時ディレクトリ

CatalystではrequestデータのparseにHTML-Bodyを使っています。で良くご存じの通り、Uploadされたファイルに関しては、勝手にテンポラリファイルとしてテンポラリディレクトリに保存される次第です。このテンポラリなディレクトリはLinuxとかならば/tmpでい…

ç™–

ターミナルでまずやる癖について。 http://unknownplace.org/memo/2006/12/22#e001 http://femo.jp/kazeburo/kbgxw52xoq バレテーラ。。ちなみに正確にはlsってからエンター4回、コマンドのコンボが一番多いです。 無意味に改行を挿入するコマンドとかあって…

ブログバトラーβオープン

宣伝ですー。 僕もサーバーのセットアップやら運用面で少しお手伝いさせて頂いたブログバトラーと言うサイトが本日オープンしました。http://blogbattler.com/ブログバトラーとは、ブログのRSSを読み込んでキャラの特性が変わります。 ドラクエ風のキャラで…

Catalystの拡張は$cだけじゃないYO!

はじめに 良くPluginを書くってなるとまず見るのが、これですかね。基本的には$cにメソッドを追加するってのが本来のやり方なんですけど、 別にそれを守らなきゃ行けないって訳じゃないです。 良いサンプル Catalyst-Plugin-Upload-MD5 Catalyst-Plugin-Uplo…

RHEL4でもyumを使いたい場合

ちと仕事であるといいなーと思ったのでメモです。 そもそも ftp://ftp.redhat.com/pub/redhat/linux/enterprise/4/en/os普通はここらへんからRPMやらSRPMを拾って来ます。公式なんである程度信頼して良いでしょう。 RHEL4用のyum repositoryはあるのか 答え…

Test::Baseで変なエラーが出る

まだどういった時に出るか分からんのですが、Spiffyでisaがどうたらとか結構頻繁にエラーが出たりする場合もあるみたいです。これって例えばModule::Starterデフォルトで吐き出したテストを敢えてcompatibleだからってTest::Baseに置き換えると起こる気がす…

Catalyst-View-Reproxyをリリースしました

というわけでX-REPROXY_URL, X_REPROXY_FILE, X_Sendfileヘッダーを吐いたしてくれるViewクラスってのを作りました。なんでViewなんですかと言えば、デバッグ時にフロントにPerlbal, Lighttpdじゃなかったりする場合にはLWPで取ってきたりしちゃうよーっての…

Catalyst-Plugin-FillInFormのfinalizeがうざい件

g:catalyst:id:ikasam_a:20061126:1164552341 http://blog.hide-k.net/archives/2006/11/catalystplugins.php ここでも述べられてますけど、finalizeで強制fillformの刑ってのは若干どうなんだろとか思う訳ですよ。ちなみにこれのせいでうちのチームのid:joj…

Catalyst-Helper-FastCGI-ExternalServerを微妙に修正

IRCでreportがあって、managerオプションが動作してないとのこと。 おっしゃる通りだったので大至急対応。 でもこうして使ってくれてる方が居るって嬉しいですね。

backupツール

Brackup (Brad Fitzpatrick) http://search.cpan.org/dist/Brackup/ Chroniton (Jonathan Rockway) http://search.cpan.org/dist/Chroniton/ 色々あるみたいですねぇ。 うちの会社はお手製になってるんですけど、まぁこうして世間に出てる物を使うのも良いん…

X-SendFile, X-REPROXY-FILE, X-REPROXY-URLを試してみる

lighttpd : 1.4.13 perlbal : 1.53 で試してみました。一応簡単なノート X-SendFile id:typesterさんのCatalyst::Plugin::XSendFileを使いました。 sub index: Private { my ($self, $c) = @_; $c->res->sendfile('/path/to/file'); }こんなんで普通にファイ…

X-Sendfile, X-REPROXY-FILE, X-REPROXY-URL

d:id:spiritloose:20061025:1161770915ApacheでもlighttpdのX-Sendfileが使えるみたい。 ここで言及されてるX-REPROXY-FILEなんだけど、Perlbalの機能です。付属のdocにあるreproxying.txtによると、 This can be useful for having URLs that get mapped to…

Catalyst-Model-MogileFS-Client

リリースしました。Catalyst-Model-MogileFS-Client大体基本的な使い方はhosts(trackers), domainを指定した名前づけされたMogileFS::Clientが使えるよって感じです。Modelだけじゃアレなので、Viewクラスも多分作ると思います。 path listを渡すと可能ならX…

Catalyst-Helper-FastCGI-ExternalServer

Catalyst-Helper-FastCGI-ExternalServer先日会社の同僚らと共に合作としてリリース。 っていうのも単独でfcgi立ち上げてって時にあると便利だなーってのと、 init script化したいってニーズが微妙にあったからだけですけど。0.03から/etc/sysconfig/myappみ…

Makefile.PLで決める設定値をテストに渡す

はじめに d:id:ZIGOROu:20061130:1164840144 の続きです。 komamiya氏の物をもう少し小綺麗に書き直してみました。 komamiya氏ありがトン。 testセクションに指定した環境変数を渡すMYモジュール package MY; use strict; use warnings; our @INCLUDE_ENV = …

特定のプロセスが立ち上がっているかどうか調べる

それpsで出来るよ、、、って結論が先に出るんですけどもw 敢えてCPANモジュールでやってみようの巻。Proc::ProcessTableこれが便利。 $ perl -MProc::ProcessTable -e 'print join("\n", Proc::ProcessTable->new->fields);'こんなワンライナーでProc::Proce…

JSON-RPCをJSON-Shellで試してみる

Install JSON-ShellはJSON RPCを実装しているエンドポイントに対して、メソッドを実行する為のshellです。ですが、なんかこのモジュールのインストールがなかなか上手く行きませんでした。 とりあえず Term-ReadLine-Gnu を入れるととりあえず動作するような…

InnoDBの複合FOREIGN KEY制約について

今回はInnoDBなら是非使いたい機能のひとつ、FOREIGN KEY制約の話です。 まずはテーブルを用意 Fooと言う複合primary keyを持つテーブルを用意したとします。 CREATE TABLE `Foo` ( `a_id` int(11) NOT NULL default '0', `b_id` int(11) NOT NULL default '…

Makefile.PLと環境依存な設定値について

結構悩み中です。なんか良いCPANモジュールあればいいのになぁ。 はじめに Perlモジュールを作っていると、どうしても環境依存な設定値ってのが必要なシーンがある。 例えばDBD::mysqlなんかだとテスト用のデータベースの所在だとか聞かれるけど、ああいう奴…

続Makefile.PL

DataTime-Format-StrptimeのMakefile.PLこういうのイイ!w

シンボルリファレンス

追記 T.MURACHIさんのご指摘どおりシンボルリファレンスなので、 タイトル変えました。^^; 続き とあるソースを読んでたらこんなん出てきた。 my $tmp = "main::foo"; $tmp->{a} = "a";んむ、これどういう事なんだろうと思ったら、 $foo{a} = "a"; と同じ…

Devel::DProfを使って簡単にプログラムの流れをつかむ

Devel::DProfを使うと簡単にプログラムの流れを把握出来ます。*1例えばinc::Module::Installの初期化処理ってどんなんだろうと思ったら、 $ perl -d:DProf -Minc::Module::Install -e 'use inc::Module::Install'ってやるとそのディレクトリにtmon.outってフ…

四捨五入について

んー、これバカっぽぃネタですけども。 Perlメモ Math::Round ちょっとカスタムでサブルーチンを定義するのもなんかこそばゆい。 従って後者の場合。 Math::Round::nearestを使う場合 小数点第2位を四捨五入して小数点第1位まで丸めたい場合、Math::Roundを…

AES_ENCRYPT, AES_DECRYPT可能な暗号をPerlで行う

はじめに MySQLの関数にAES_ENCRYPT, AES_DECRYPTってのがあります。AES_ENCRYPT, AES_DECRYPTRijndaelを128bitのkeylengthでECBで暗号化する関数です。 AES_ENCRYPT mysql> SELECT HEX(AES_ENCRYPT('hogehoge', 'abcdeabcdeabcdea')) AS encrypted; +------…

SpiderMonkeyをthreadsafeでビルドする

はじめに とりあえず僕の環境であるFC6で試してます。 Install SpiderMonkey checkout まずは適当なディレクトリに行ってcvsからcheckoutしてきましょう。 # cvs -d :pserver:[email protected]:/cvsroot login # cvs -d :pserver:anonymous@…

どのバイナリがどのパッケージに含まれるかを調べる

世の中binary2.0なムードが高まっていますが、 今日会社のLinux masterな方に聞いた手法。 あと自分で少し工夫してみたです。sano++ rpmコマンド rpm -qa query allなので全てのパッケージを表示します。 rpm -ql [package name] packageに含まれるファイル…

javascript.el

d:id:higepon:20060707:1152249345 によるとjavascript.elがいい感じとの事でしたが、今確かめてみたら404ですた。orz... Web Archiveにてまだ拾えます。javascript.el設定は、 ;; javascript-mode (add-to-list 'auto-mode-alist (cons "\\.\\(js\\|as\\|js…

Template-Toolkitのtpageコマンドがウマー

前から存在と用途は知ってたんだけど、tpageコマンドが非常に(°д°)ウマー テンプレートを作っとく $cat foo.tt2 [% name %] is [% something %] tpageでドーン $ tpage --define name=foo --define something=bar foo.tt2 foo is bar色々と応用利きそうですね。