zekipedia

Welcome to Zekipedia

ブログのタイトルの付け方

で、出たーwww書評・感想・レビューブログで本のタイトルだけ書奴wwwwww
はてな匿名ダイアリー[B!]新着記事・評価 - はてなブックマーク

ブログの各エントリにおけるタイトルの付け方って難しいですよねー。上の増田の書き方だと何が言いたいかイマイチ伝わってこないけど、要は「◯◯ 感想」みたいなタイトルじゃなくてもっと考えてつけろって話なんだと思う。たぶん。


確かに、タイトルが面白かったり、ユニークだったりしたほうが目に止まりやすいし、バズったりもしやすいし、読み手の印象に残るって話は分かる。


とはいえ、我々無名のブロガーって検索流入にPVのすべてを託してるわけで、SEOを意識してタイトルをつけようとすると「◯◯ 感想」みたいな味気ないタイトルにならざるをえないわけですよ!


実際、このブログには「映画『真夏の方程式』の感想(ネタバレ無し) - zekipedia」ってカンジのまあよくあるタイトルの記事があるんですが「真夏の方程式 感想」でググった時の検索結果(真夏の方程式 感想 - Google 検索)では結構上の方に表示されてるんですよね。んで、検索キーワードとして「真夏の方程式 感想」でググる人が結構な数いるからそっからの流入数が結構あるという。
f:id:ze-ki:20130724230922p:plain
↑こんなことになっちゃってます


ってなると、やっぱり書評だったら「◯◯(本のタイトル) 感想」とか「◯◯ 書評」みたいなタイトルにしたくなっちゃうんですよね。まあキャッチーなコピーをつけた上でこういったワードを含めたタイトルにできればそれがベストなんですが。それはそれで長くなりすぎちゃいそうという話も。


だからまあよくあるようなタイトルだったとしても何も考えずにつけてるわけじゃなくて、ちゃんと考えてからつけてる人もいると思うし、「もう少しエントリー名考えようや」って言う前になんでそのタイトルにしてるかも考えたほうがいいんじゃないかなと思う。