1972年の発行から長らく愛されている大人気絵本『しろくまちゃんのほっとけーき』(わかやまけん著 こぐま社)。見開きいっぱいに描かれた、ホットケーキが焼けてゆくシーンが印象的な1冊です。
そしてこのたび、奇跡のコラボが実現することになりました。
なんとホットケーキがテーマの本作が、ロングセラー商品「森永ホットケーキミックス」とコラボするというのです。
これ……見つけたら絶対に買っちゃうやつだわ〜!
1972年の発行から長らく愛されている大人気絵本『しろくまちゃんのほっとけーき』(わかやまけん著 こぐま社)。見開きいっぱいに描かれた、ホットケーキが焼けてゆくシーンが印象的な1冊です。
そしてこのたび、奇跡のコラボが実現することになりました。
なんとホットケーキがテーマの本作が、ロングセラー商品「森永ホットケーキミックス」とコラボするというのです。
これ……見つけたら絶対に買っちゃうやつだわ〜!
突然ですが、ホットケーキってどうやって作りますか?
私はいつも、ボールにホットケーキミックスを入れてから、卵と牛乳を入れて混ぜているのですが……
全農広報部の公式ツイッターによると「卵と牛乳を混ぜてからミックスを入れるとふわふわになる」というのです!!!
でも、本当にたったそれだけの違いで “ふわふわ” になるのでしょうか。気になったので、「私のいつもの作り方」vs「全農広報部の作り方」で比較してみました♪
ファミリーマートに、とんでもないインパクトを放つスイーツが新登場。
その名も「ホットケーキなスフレ・プリン」で、名前そのまま、プリンの上にホットケーキを乗っけたようなビジュアルをしているんです。
ひと目見た瞬間、居ても立ってもいられなくなってしまったので、すぐさまファミマへ。さっそく食べてみたところ……!?
2021年9月中旬から、なんと「森永ホットケーキミックス」と「シルバニアファミリー」がコラボすることが決定しました〜!
これは可愛くて美味しいコラボになること間違いなしで、シルバニアファンとしては嬉しい限りです♡
超レアでキュートすぎる赤ちゃん人形のプレゼントなど、見逃せないキャンペーンも満載ですよ〜!!
おしゃれに、日よけにと欠かせないファッションアイテムが「帽子」。
ハイセンスな帽子をお探しの方に今回ご紹介したいのが、ヴィレッジヴァンガードオンラインストアで販売中の「ホットケーキハット」です!
絵本『ぐりとぐら』に出てきそうなふっかふかのホットケーキの上には、大きなバターがとろ~ん。ああぁ、なんておいしそうな帽子なんでしょ……♡
最近のマイブームは、おうちでホットケーキを焼くこと。ホットケーキミックスだけあれば、簡単に焼きたてのおやつが食べられる幸せを味わえるなんて最高よね♡
ホットケーキミックスによって結構お味が変わるから、今はお気に入りのホットケーキミックスを探し求めて色々お試し中。そんな私の目にとまったのは、日清から発売されている「極もちホットケーキミックス」よ!
アマゾンでは「もちもち感がすごい」「明らかに他のホットケーキミックスと違う」という口コミが並んでいて、めちゃくちゃ気になる〜!!
実際に作ってみたので、ホットケーキ好きはぜひ参考にして頂けると嬉しいわ。
1月25日は「寒い日に心も体もあたためてほしい」という願いから、「中華まんの日」「ホットケーキの日」という記念日に制定されているそう。
この日を前にした2020年1月14日、中華まんとホットケーキのいいとこどりをした「ホットケーキまん」が発売されることに……!
でも、ちょーっと待って。中華まんもホットケーキもどっちも大好物の人は多いと思うけれど、このふたつがドッキングしたら……いったいどんな味になるのーーーっ!?
仕事に家事にと日々忙しい現代人にとって、重要なキーワードは “時短” 。「レンジでチンするだけ」「混ぜるだけ」など、簡単手間なしで作れる食料品が、どんどん世の中に増えているように思います。
2018年8月21日に森永製菓から発売される新商品「もみもみホットケーキミックス」(オープンプライス)も “時短” や “簡単手間なし” に特化した優れもの。
パッケージに材料を入れて混ぜるだけで “ホットケーキの生地” が作れてしまうため、ボウルや計量カップ、泡だて器といった “調理器具” は不要。面倒な洗い物をする必要がないから、かなりラクチンそうなんです♪
ミルキーやサクマドロップス、スイカなどなど、さまざまな香りのお線香が発売されている今日このごろ。次はどんなお線香が誕生するのか、楽しみになっちゃうレベルですよね!
11月1日、カメヤマから「リラックマのお線香」というとんでもなくキュートなお線香が先行企業限定で発売されました。あの人気キャラクターのリラックマが、お線香になるなんて……なんかスゴイ。
ホットではもちろんのこと、夏はアイスでも楽しめる、ココア。
でも、ココアというと飲み物やお菓子など、ふつう「甘いもの」ですよね? ところが、塩味系のかなり変わったレシピを、「ミルクココア」のメーカー・森永製菓がWebで直々に紹介してるんです。題して、「ココア入り豆腐オムレツ」……えええ、オムレツ? しかも豆腐??
ちょっと想像がつかないけど、ココアを熟知している森永のレシピなんだから、きっとおいしいはず……! そこで早速、作ってみることにしました。
ホットケーキに施すトッピングの定番といえば、バター&メープルシロップ。あるいはハチミツ、ってとこかしら?
けれどたまには、いつもと違うホットケーキにも挑戦してみたいところ。そんなときに参考になるのが、「森永製菓」ウェブサイトにて公開されている「お絵描きホットケーキ」動画です。
「ホットケーキの表面にお絵描きをして楽しもう!」という同作には、パンダちゃんやネコちゃんを描く「初級編」から、フランシスコ・ザビエルや富嶽三十六景を描く「上級編」まで盛りだくさん!……って、このラインナップ、ちょっと上級すぎやしませんか!?
星乃珈琲店の窯焼きスフレパンケーキ、分厚くてふわふわで美味しいですよねぇ。口にするたびに幸せな気持ちになっちゃうのですが、願わくばあんなホットケーキ、オウチでも作れるようになりたいもの。
でも、どうやったらあの高さを出せるの? 分厚くして中までちゃんと火が通るの?
そう思うと、なかなか挑戦しづらかったり……。そんな折、動画サイトYouTubeで見つけたのがふっわふわの厚焼きホットケーキの作り方! この方法でならオウチでも簡単に厚さ6cmものホットケーキが作れちゃうんだって!
4月15日、デニーズに「タワーパンケーキ」が新登場しました。パンケーキ6枚をタワーのように積み重ねたド迫力の期間限定メニューだそうで、甘いものをおなかいっぱい食べたいという夢をお手軽に叶えられちゃうのです。食いしん坊バンザイ的な記者は、喜び勇んでデニーズに行ってきましたヨ!!!
1月25日は、みんなが大好きホットケーキの日! 皆さん、ホットケーキは食べていますか? ふわっふわのホットケーキにバターとメープルシロップをトローリとかけて食べると、もう「幸せってこういう味だよな」と実感しちゃいますよね。
記者もホットケーキ大好き! ホットケーキを時間があるときに作り置きして冷凍庫で保存し、チンして朝ご飯に食べています。でね、バラエティに富んだホットケーキがあれば朝ご飯がもっと楽しいなと思って、いろいろ試してみました。
『ぐりとぐら』といえば、キュートな2匹の野ねずみが活躍する絵本。1963年の登場から、50年を経た今でも愛され続けている作品です。
青と赤のペアルックに身を包んだ「ぐりとぐら」が、大きな卵を見つけて「かすてら」をつくるストーリーを覚えている人も多いはず。記者も子どもの頃、ワクワクしながら何度も読み返したものです。
そこで今回は、「ぐりぐらホットケーキ」を提供しているカフェをご紹介したいと思います。ネット上では、「絵本の世界そのもの」「とにかくカワイイお店」と、大好評のようす。さっそく行ってみましたよ!
いまや世帯普及率5割に達したスマートフォン。その人気に伴い関連アイテムも売上を伸ばすなか、究極においしそうで機能的なスマホ用食品サンプルスタンドが人気を集めています。
通販サイト「iplus Yahoo! 店」で紹介されているのは、日本が誇る食品サンプル店の職人さんが本気で作ったスマホスタンド。これが、本物と見間違うぐらいのすごい出来ばえなんです。
皆さんは「新宿駅」というと、どのようなことを想像しますか? 一日平均330万人が乗降する巨大な駅で、誰もが慌ただしく歩いている。そんな印象をお持ちかもしれません。
実はこの新宿駅の京王モールに、ひっそりと歴史を重ねる喫茶店があるのをご存じでしょうか。都会の喧騒から逃れ、一息つきたいと思ったときに遠くに行く必要はありません。1953年に創業した「楡(にれ)」は、店構えこそ新しく見えますが、落ち着いた雰囲気と接客で心を和ませてくれます。
「時間に追われることのない週末に食べたいもの」 と聞かれてパンケーキと答える人も多いのでは?ハワイの人気パンケーキレストランでは並んでいる人のほとんどが日本人観光客だったり、と日本人のパンケーキ好きもかなりもの。
しかし、アメリカ人の朝食への思い、特にパンケーキへのこだわりは相当なものです。
パンケーキの歴史が書かれた「Pancake A Global History (ケン・アルバラ著)」の中でも著者は「欧米ではパンケーキは、最も愛されているコンフォートフードの真髄と言っても良いだろう。朝食に供される場合は特に。(途中省略)パンケーキは時間に余裕があり、ダラダラできる週末の朝に食べるのが一番である。用事に追われることなどなく、ゆっくりと味わうことができなければいけない。それも理想的なのはキッチンのテーブルでガウンとスリッパ姿で、またはベッドの上で、気持ち悪くなる一歩手前まで、お腹いっぱい食べることだ」と書いているほどなのです。