2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「紙と束見本」展

石けんブラザーズで一緒にやらせてもらってる橋詰宗君が束見本の展示を手掛けたというので、行ってきた。 「紙と束見本」展 2011年11月9日(水)〜11月21日(月) @株式会社竹尾 見本帖本店2F デザイナー、編集者、出版社、印刷所等から集められた150冊をも…

「もっと好きになる。ヨーロッパ」 フォトコンテスト

「「もっと好きになる。ヨーロッパ」 フォトコンテスト」。例の如く投稿し、例の如く何事もなく終了したので、例の如く投稿写真を掲載しておく。 自転車が多い国だとは聞いていたが、これほどだとは思っていなかった。アムステルダム中央駅前の運河端も、自…

勉強会@中央線NEOのレシピ

勉強会@中央線NEOを始めて丸4年になります。年上の友人たち(敢えてそう呼ばせて頂きます)と始めたときは、正直なところ、こんなに続くものになるとは思っていませんでした。実際、2年でやめようと考えていたのですが、結局、看板と頻度を変えて、続けるこ…

勉強会@中央線NEO 2011

高円寺の空間で共有した、ゆるくしかし刺激的な時間の痕跡を留めておくためのログ。皆さん*1に感謝。少なくとも僕が東京にいる限り、こんな感じで続ける予定です。 (27) 2011/1/31 高円寺ノラや 小林麻実 (アカデミーヒルズ六本木ライブラリー) 「コミュニ…

勉強会@中央線NEO 2011_6

2011/11/14 調麻佐志(東京工業大学)「低線量被ばくをめぐる科学コミュニケーション活動を通じて考えたこと」 勉強会@中央線2010(2010/11/10) 勉強会@中央線2008-2009(2009/12/10) 内と外(2009/11/13)

「「知」が拡散する時代の「公」と「私」」を開催

先日告知した、石けんブラザーズ主催のトークイベント@図書館総合展、「『知』が拡散する時代の「公」と「私」 図書館をめぐって」を開催しました(僕はモデレータを担当)。お出で頂いた方、ご覧頂いた方、皆さんどうも有難うございました。 「「知」が拡…

Library of the Year 2011最終選考会を開催

先日告知した、「Library of the Year 2011最終選考会」を開催しました(僕は昨年に引き続き全体の統括と中盤のパネルディスカッションのモデレータを担当)。お出で頂いた方、ご覧頂いた方、皆さんどうも有難うございました。 「Library of the Year 2011最…