2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

VB6のフォームをXAMLに変換するツール VB6(2)XAML

WPF

これまでもAdobe Illustratorのファイルから、AutoCADのファイルから、Flashのファイルからと、多くのXAMLへ変換するツールが存在していましたが、ついにVB6のフォームをXAMLに変換するツールが登場しました。 http://www.codesapiens.net/English/Products/…

Excel 2007の[オブジェクトの選択]はどこにある?

Excel 2003でオートシェイプなどのオブジェクトをまとめて選択する場合、[図形描画]ツールバーにある矢印のアイコン[オブジェクトの選択]が大活躍していたかと思います。 Excel 2007で同じことをやろうと思ったのですが、どこを探してもこのボタンを見つ…

Open XML File Format Code Snippets for Visual Studio 2005

System.IO.Packagingのクラスを使った2007 OfficeのOpen XML File Formatためのコードスニペットがリリースされています。 Download 2007 Office System Sample: Open XML File Format Code Snippets for Visual Studio 2005 from Official Microsoft Downlo…

IntelliPointバージョン6.02リリース

ひろえむさんのblogからです。 Microsoft Mouseのユーティリティ、Intelipoint v6.2公開。 IntelliPointの新しいバージョンである6.02がリリースされました。 11/27現在、Microsoft Hardwareのトップページからのみダウンロードできます。 http://www.micros…

FlashからXAMLへ変換するツール SWF2XAML

WPF

以前、Kaxamlを紹介されていたblogからです。 http://notstatic.com/archives/60 下記のページで、Flash(swfファイル)をXAMLデータに変換するツールが公開されています。 SWF2XAML: An Adobe/Macromedia Flash to XAML Conversion Tool 試しに広告に使って…

次世代開発フォーラム 2006 Winter

2006年11月30日(木)に、品川のホテルラフォーレ東京にて「次世代開発フォーラム 2006 Winter」という無料のセミナーが開催されます。 次世代開発フォーラム 2006 Winter マイクロソフトからの講演は「Windows Vista 時代における開発ツール/テクノロジの…

UACの権限昇格ダイアログのスクリーンショットを撮る方法

UAC(ユーザーアカウント制御)による権限昇格を求めるダイアログのスクリーンショットを撮ろうと思ったのですが、当然ながらこのダイアログの表示中に他のプログラムを実行することはできません。 タイマー実行なども試してみたのですが、昇格ダイアログが…

Windows Vista RTM(英語版)がMSDNサブスクライバに登場

下記のblogからです。 Windows Vista RTMがMSDNに登場 - 気になる、記になる… Windows Vista RTM(英語版)が2006/11/16 21:56:18(世界標準時)にMSDNサブスクライバに登場したようです。 情報元の記事はこちらです。 bink.nu - Windows Vista RTM appears …

Expression Blend Beta 1がReady Summit 06でお披露目

WPF

下記のblogからです。 Ready Summit 06 & Expression Blend | istartedsomething オーストラリアで行われているReady Summit 06にて、Expression Blend Beta 1という製品がお披露目されたようです。写真がいくつか掲載されているので、Expression Blendの画…

PowerTools for .NETシリーズのVisual Studio 2005対応が完了

※注意 下記の情報は2006年11月16日現在の情報です。最新の情報については、グレープシティのWebサイトを参照してください。 特に発表などはされてはいませんが、10月27日に4製品のアップデート版がリリースされたことで、現行バージョンとして販売させていた…

XamlPadX

WPF

りばてぃさんが少し前にblogで紹介していた、XamlPadXのインテリセンス機能を試してみましたのでご紹介します。 http://cs.gogo-asp.net/blogs/libaty/archive/2006/11/01/XamlPadX.aspx XamlPadXは、XamlPadを拡張したアプリケーションのようです。現在、少…

.NET Framework 3.0再頒布可能パッケージ(日本語版)が登場

またまた中博俊さんのblogからです。 Microsoft .NET Framework 3.0 再頒布可能パッケージ こちらからダウンロードすることができます。日本語版のダウンロードの手引きは現在準備中だそうです。 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=…

Word/Excel/PowerPoint 2007 ファイル形式用 Microsoft Office 互換機能パック

中博俊さんのblogからです。 Word/Excel/PowerPoint 2007 ファイル形式用 Microsoft Office 互換機能パック 以前こちらで紹介した古いバージョンのOfficeで2007 Office形式のファイルを扱うことができるようなる互換機能パックが、RTM用の正式版として公開さ…

.NET Framework 3.0がRTM

こちらのblogからです。 .NET Framework 3.0 (WinFX) RTM - Robert McLaws: Windows Edition VistaのRTMよりも一足先に.NET Framework 3.0がRTMしたようです。 こちらからダウンロードすることができます。 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx…

ASP.NET "Atlas" ドキュメント日本語版ダウンロード

kogumaさんのblogから知りました。 Atlas ドキュメント日本語参考訳: こぐまBLOG .NET 技術 & Web 技術 WebLog(鈴木祐巳,Masami Suzuki) – Microsoftの.NET技術・Web技術を中心に関連する事(しないことも)を記していくつもりです。 Twitterアカウントは masa…

2007 Microsoft Office SystemがRTM

こちらのblogからです。 Office 2007 Released to Manufacturing – Jensen Harris: An Office User Interface Blog 2007 Microsoft Office SystemがRTMというプレスリリースが、11月6日の日付で公開されています。そのプレスリリースはこちらです。 http://w…

VSUG Day 2006 Winterの予定セッション公開

11月25日(土)に開催されるVSUG Day 2006 Winterですが、予定セッションが公開されています。 http://vsug.jp/tabid/135/Default.aspx 今すぐ役に立ちそうな小野さんによるASP.NET 2.0のメンバーシップ・ロールの話、Visataでの開発では重要となってきそう…

WPFでほかのデスクトップテーマを適用する方法

WPF

以下の2つのblogを参考にさせていただきました。 http://notstatic.com/archives/56 WPF: Changing control style based on the system theme – Lester's XAML Blog WPFでは、LunaやRoyaleといったマイクロソフト公式のテーマを簡単に適用させる方法が用意…

Windows XP用デスクトップテーマ Zune

下記の2つのページで知りました。 Windows XPの新しいテーマ"Zune" - 気になる、記になる… http://notstatic.com/archives/55 Zuneのオフィシャルサイトにて、Windows XP用の新しいデスクトップテーマが提供されています。こちらから誰でもダウンロードする…

MSDNライブラリ2006年8月版が無償提供

こちらのblogで知りました。6月版に引き続き8月版のMSDNライブラリが無償提供されたようです。 http://www.users.gr.jp/blogs/michiko/archive/2006/11/05/MSDN-_E930A430D630E930EA30_-8_08672800_9_08670190D84E2900F7538230C030A630F330ED30FC30C930BB30F…

第2回VB研公開ゼミ「私はコレで、VB6を卒業しました」

VB業務アプリケーション開発研究室、略してVB研の2回目の公開ゼミが11月10日(金)に開催されます。 NECラーニングの山崎さんのセッションとパネルディスカッション、最後に懇親会もあります。パネルディスカッションには私も参加します。 申し込みページは…

Windows Vistaソフトウェアコンテストで提供されている素材集とサンプル

WPF

Windows Vistaソフトウェアコンテストというものが開催されていることはご存じでしょうか?Windows Vistaの大きな特徴となるガジェットやWPFを利用したアプリケーションのコンテストで、WPFではローカルアプリケーション部門とWebアプリケーション部門がそれ…

日本語版のInternet Explorer 7がリリース

10/19の英語版リリースから13日後の11/1に日本語版のIE7がリリースされました。2、3週間以内のリリースということでしたので、予告通りというところでしょうか。 http://www.microsoft.com/japan/windows/ie/downloads/default.mspx リリースされた日本語版…

Microsoft InteropForms Toolkit 1.0

少し前にりばてぃさんもblogで紹介していましたが、9/20にMicrosoft InteropForms Toolkit 1.0というものがリリースされています。 Download Microsoft InteropForms Toolkit from Official Microsoft Download Center Microsoft InteropForms Toolkit 1.0は…