残酷な真実 Code:Realize 創世の姫君 chapter 6「イリーガル・レース」 感想
- 2017/11/13
- 07:05
マフィア主催の飛行船レースが開催される。
優勝賞品が「アイザックの遺稿」だと知ったルパンたちは、入手できれば彼の手がかりが得られると考え、参加を決める。
ルパンが調達した飛行船をレース用に改造するインピー。
だが、作業が当日まで終わらず、ルパンたちが気をもむ中、辛うじてレース開始時間に間に合う。
レースにはネモと名乗る風変りな科学者もエントリーしていた。
ついにレースが始まり、インピーたちの飛行船は幸先のよいスタートを切ることができたのだが…。
脚本:ササキムリ 絵コンテ:山本秀世 演出:鈴木孝聡 作画監督:高山由江
生半可な覚悟でDOGEZAをしてはいけない。
エーテル受信機とか都市シリーズっぽさある。
軍に資金出させて進化する航空戦艦造って月に行こうぜ。
胴元から盗むルパンは怖いものなしすぎる。
賭けが盛り上がったからお咎めなしにしてくれるマフィアは豪気だ。
カプセルにセットされたりロープで引っ張られるヴァンが面白すぎんだろ。
ヘルシング砲の威力は凄いが。流石は吸血鬼戦争の英雄。
こいつを逃したのは黄昏的には大きな損失すぎる。
ネモ船長はジュール・ヴェルヌの「海底二万里」の登場人物だね。つまりインピーとは作者が同じ。
地底旅行のオットー・リーデンブロック教授や八十日間世界一周のフィリアス・フォッグなんかも出て違和感ない。十五少年漂流記の人物も。
エルロックは特に絡んでこなかったな。
まあ、今回のルパン達は普通にレースに参加しただけだしな。盗品の飛行船も被害者が許しちゃったし。
ABで盛り上げてCパートで一気に落とす。正直そんな気はしてた。
ただまあ、人間じゃない事にあんま落ち込むとドラちゃんに酷くね?となるし早々に立ち直ってほしい。
- 関連記事
-
- スバルくんが好き…彼女になりたいです…… ガチ恋粘着獣 第一話 感想
- 芽吹く希望、消え去った孤独 Code:Realize 創世の姫君 chapter 12「ぬくもり」 感想
- 再会と別離 Code:Realize 創世の姫君 chapter 11「Code:Realize」 感想
- 怪盗から奪われる宝 Code:Realize 創世の姫君 chapter 10「約束」 感想
- 死の恐怖は生への渇望 Code:Realize 創世の姫君 chapter 9「祈り」 感想
- 共同戦線 Code:Realize 創世の姫君 chapter 8「戦火」 感想
- 向き合わねばならない罪 Code:Realize 創世の姫君 chapter 7「いつかの許し」 感想
- 残酷な真実 Code:Realize 創世の姫君 chapter 6「イリーガル・レース」 感想
- 相容れぬ信念 Code:Realize 創世の姫君 chapter 5「ネゴシエイテッド・ソリューション」 感想
- 泥棒紳士VS名探偵 Code:Realize 創世の姫君 chapter 4「トレイン・スナッチ」 感想
- 消せない罪 Code:Realize 創世の姫君 chapter 3「ヴァンパイア・レクイエム」 感想
- 復讐鬼見参 Code:Realize 創世の姫君 chapter 2「ザ・ストロンゲスト・ストーカー」 感想
- 陰謀渦巻く霧の都にて始まる物語 Code:Realize 創世の姫君 chapter 1「ロンドン・スチーム」 感想
- 信念の激突 クロックワーク・プラネット 第12話「終焉機動(スティール・ウェイト)」 感想
- 有無相通ずる クロックワーク・プラネット 第11話「天才の理論(セオリー・オブ・Y)」 感想
- テーマ:アニメ・感想
- ジャンル:アニメ・コミック
- カテゴリ:作品感想 カ行
- CM:0
- TB:0