2016年08月14日
タチウオ
今年は仕事が忙しくお盆休みがまとまってとれないので土曜日1日だけ嫁に許可もらって朝からジギングに行ってきました。
今回は初めてお世話になるフィッシングマックスの遊漁船、ブルーマックスで神戸沖まで。
今年はずっと好調をキープしてるみたいなので楽しみ。
40分ぐらいで到着。
着くと大船団ができてます。
とりあえず前回のパターンからピンクのライテンでスタート。
2、3回底取りするも反応なし。
ちょっとアクションを小さ目に変更。
半ピッチぐらいであまりジグを横に向けず誘うとゴンッとヒット!
アベレージサイズ!
パターンがわかってから連発で6匹ゲット!
それから場所移動で釣れなくなる。
ジグをあれこれ変える。
やっとアタリが!
ダイワスピードジグのオレンジ金。
それからバタバタと数匹ゲットして沈黙の時間。
周りのテンヤは釣れてるのでアンチョビに変更。
やっぱりアタル!がバレる。
ほんまアンチョビようバレる。
何匹か取って、完全にダメになる。
残り30分ぐらい。
ここでテンヤに変更。
終わりまで良型連発で終わってみれば18匹で竿頭でした。リリースあり。
今回は大満足でした。
ブルーマックスも中乗りさんも親切でいい船でした。
また仕事頑張れそうです。
Posted by 大阪 夜釣の会 at 18:17│Comments(0)