google-site-verification: googledc9b5654e1bb89c3.html

やぶれかぶれ

WEBの人。酒を燃料に、じゆうにいきる。

e-Sportsにじゃぶじゃぶお金を落としたい

こんにちはホリです。

こちらはe-Sports Advent Calendarの2日目の記事です。
e-Sportsについて思ったことを文章化しておきたいと思います。

adventar.org

ゲームが好き

ギリギリ昭和生まれでゆとり世代な私です。ボードゲームやコンピューターゲームなど、ジャンルを問わず、ゲームが好きです。昔からゲームに触れる機会が多く、面白くて大好きでした。実家の回線がISDNの定額制を導入したのと同時にオンラインゲームに手を出した記憶があります。

今はどの家庭にもインターネット回線があって、一家に一台PCがあるのが当たり前になりましたが、当時はインターネットで知らない人と一緒にゲームを遊べるだなんて、超未来的で最高でした。

最近はBattlefieldやスプラトゥーン、FF14、LoLやFallout76などをやっています。雑食なので、流行りがあれば何でも乗っかる感じです。有名タイトルは大体手を出しますが、幅広く、色んなものに手を出したいため、やりこみはあんまりしないライトプレイヤーです。

f:id:Yabre-Kabre:20181202231407j:plain
最近ゲーミングPCを買ってしまった、私のゲーム環境

LoLについて

我が家ではマルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ(MOBA)の世界的有名タイトルである、League of Legends(以下、LoL)の話題が多いです。

夫が元々プレイしていたこともあり、私も日本サーバーが提供されるようになってからプレイしてみました。

よくゲーム(LoL)をやっていて約束の時間に遅れて来ることがあった夫に怒っていたのですが、ただ怒るのではなく、理解をしようと思ったのがプレイのきっかけです。プロでも50分以上の試合になることがあるため、今では「急にやめられないよね。しゃーない」と考えられるようになりました。遅れてくるのはいかんですが、その時どんな試合だったかを聞くほうがお互い楽しいですよね。

そんな感じでLoLというゲームに触れることでルールがわかるようになり、LJLという日本のプロリーグも楽しんで観戦できるようになったのです。

LoLは簡単に言うと5人チームの陣取りゲーム。シーズンや調整によってセオリーやメタが変わるのが面白いです。盤上で一人一人に役割があるのはサッカーの試合にも似ていますし、思考や戦術的な戦いは将棋やチェスみたい。将棋やチェスの駒の役割を個別に割り当てて操作したらこんな感じかもしれないですね。

息子(2歳)も我ら夫婦が見ている配信を興味深そうに眺めていて、今では家族全員でLoLを楽しんでいると言っても過言ではありません。

LJLプロシーンに起きた問題

私が好きだったRampage(ランページ)というチームがありました。始めてLJLの試合を生で観戦した時に優勝したのがRampageだったのです。日本リーグの中ではいつも2番手だったというRampageが自分の目の前で勝利をした時、そのドラマチックな展開にファンになりました。

しかし、今はもうRampageというチームはありません。

www.gamespark.jp

Rampageはチーム名を変えて、Pentagram(ペンタグラム)になりました。そこまでは良かった。その後、日本のe-Sports界を揺るがすような不祥事を起こしたのです。

nlab.itmedia.co.jp

Rampage時代から所属していた外国人選手がチーム異動する際、チーム関係者が恫喝やハラスメントをしたというもの。

様々なメディアで記事になっているため、これ以上の言及はしませんし、心情を語り散らすこともしませんが、とてもとても悲しかったです。

私はチームをうまくサポートし続けるその外国人選手のファンでもありました。ドラえもんのような何でもアリさ、プーさんのような優しい安心感がある彼のプレイが好きだったので、もう見られないと思うと非常に残念です。

来季からPentagramというLoLのチーム自体がなくなり、所属しているメンバーも散り散りになってしまいました。

どうやら給料未払いも問題になっており、チーム所属のストリーマーへ給料がちゃんと払われたかも不明です。

たのむ!ちゃんとしてくれ!

ファンとして、じゃぶじゃぶ課金したい

暗い話になりましたが、私は単純にチームのファンであり、選手のファンです。チームがなくなったり、選手たちには不幸せになってほしくない。我らオーディエンスにできることは何かと考え続けています。

今後のe-Sportsの発展として、「大きな会社がチームスポンサーとしてつくこと」「ゲームの大会が開催されること」「大会にすごい賞金があること」「選手が夢あるヒーローになれること」が大事だと思います。日本ではまだまだe-Sportsが浸透しているとは言えず、今はたくさんの関係者が動き、今後の発展と収益について考えています。選手にとってスポーツであり、会社にとってはビジネスであり、観客にとってはエンタメでもありますね。

みんなが幸せな形での収益が発生して欲しい。自分は何ができるだろうか。

チームが好きならチームグッズの購入やクラウドファンディングかな? コントリビューター的に寄付したいし、選手が好きならドネートしたい。大会だったらチケット高くてもいいからデカイ会場でやって欲しいし、グッズが高くてもいい(ただし、カッコいいのを頼む)。イベントのフードやドリンクが高くたっていい。

f:id:Yabre-Kabre:20180317131943j:plain
リーグ・オブ・レジェンドオンリー同人誌即売会、サモナーズマーケットで買ったピンバッジ

要は、私はオーディエンスとしてお金をじゃぶじゃぶ払う気があるけれど、払う場所が少ない。もっと払わせて欲しい。チームのオーナーさん、会社さん、開発会社さん!! どうぞお願いいたします。

これからも楽しんでいく

ゲームとe-Sports観戦、今では趣味の一つと言えます。夫と私でLoLつながりのチーム?みたいなものにも参加しています。その中には大学生がいたり、今度東京に引っ越してくる仲間がいたり、年代はバラバラだけど楽しい。

LJL観戦会などと称して、家でLoLの大会を見ながらご飯を食べたりする、ホームパーティなどをすることもあります。特に取り決めをしているわけでもなく、お互いに本名も知らず、ゲームの名前で呼び合うようなゆるい繋がりですが、良き関係だと思います。

こういったゲームだけではない楽しみを与えてくれるのもいいですね。ゲームが好きです。

とりとめのないおわり。

スマホのみで完結する、スマートなキーレスライフを手に入れた

こんにちは。こんばんは。ホリです。

もうすぐ2歳になる息子と、夫と楽しく生きています。
めっちゃ便利で最高なおうちハックができたので記しておきます。

鍵を取り出す行為がツラい

子どもの保育園送迎する際に「カギをカバンから取り出す行為」が結構大変でツラいことに気づきました。
いつもは鍵をバッグの定位置に入れているのですが、ベビーカーを押したり、買い物をして帰ると荷物が多く取り出すのが大変なんです。
なので、スマホがカギ代わりになるスマートキーは憧れでした。
賃貸に住んでいた頃は導入に対して、スマートキーの貼り付けや引っ越しの際の取り外しに対するコスト(めんどくさい)も考え、取り付けを躊躇していたのですが、この度家を買ったので取り付けてみました。
スマホの電池がなくなったらどうしよう? セキュリティはどうなの? といろいろ心配していたけれど、導入したらあまりにも便利すぎてヤバかった。

自宅側に取り付ける"スマートキー"

Qrio Lock

自宅側の玄関ドア鍵に取り付けました。セサミスマートロックなどもありますが、Qrioでいいんじゃないかなと思います。そのへんはお好みです。

スマートキーを導入するにあたり、危惧していたセキュリティについては、全く問題ありませんでした。むしろ鍵の開閉通知が届くので、家のカギ管理には便利です。

f:id:Yabre-Kabre:20181102234949p:plain
めっちゃ通知くる~

自宅で開発作業している夫が息子を送迎したか、昼ごはんを食べに出かけたか、カギの開閉の記録で察することができます。
どこにいても自宅のカギの開閉通知が届くので悪いことができない感じしかないです。やだこわい。

起きた問題

危惧していたセキュリティよりも深刻だったのが、「閉め出され」でした。
我が家には玄関ポーチがあり、宅配の荷物を受取るのに玄関を開けたあとも少し外まで歩かなければなりません。

f:id:Yabre-Kabre:20181102233614j:plain
広くて便利な玄関ポーチが悲劇を招く

導入直後、うっかり宅配の荷物を受け取りに外に出てしまい、自宅から閉め出されてしまいました。
ドアが閉まるとオートでカギが閉まってしまうということを失念していました。うっかりなのでスマホもカギも持っていなかったんです。
仕方なく佐川のお兄さんに電話を借り、夫に電話することで事なきを得ました。佐川のお兄さんありがとう。ごめんなさい。

夫にも迷惑をかけてしまったので、Qrio Hub(遠隔でもカギの開閉が操作できる)の設定と玄関のドアクローザーを見直しました。
ドアクローザーが玄関ドアを勝手に閉めてしまうため、開閉ロックがかかるものに取り替えようと思い、開閉角度でドアのロック機能のあるドアクローザーも購入したのですが、現在はドアクローザーを外して運用しています。
ベビーカーを使っていることもあり、ドアを締めるタイミングは自分で決めたかったのです。玄関のドアクローザー外したらめちゃくちゃ楽になったのでした。ドアマンはいらない。キマリは通さない。

マンションのオートロックをなんとかしたい

引っ越したマンション、マンション自体にオートロックがありました。最近のマンションとかは大体そうですよね。
ICチップで開閉するタイプです。セキュリティ上、緊急時に使用するであろうマスターナンバーもそもそも設定されていないらしい。結局ICの埋め込まれた謎のキーを使用するしかありませんでした。
結局、カギを取り出して入出する生活。そんなのは違う……………。違うんだ………!!!!

そこでキーレスの最高便利生活を実現するためにやったことを書いていきます。

マンションのオートロックをハックするために買ったもの

この2つ!!!!以上!!!

Switch Botは最近サンワサプライでも取り扱われるようになりましたね。
結構前からAmazonなどでも買えたのですが、サンワサプライが取り扱うことによって再注目された気がします。
このブログを書いておこうーと思ったきっかけでもあります。

ちなみに我が家ではこのように取り付けております。

f:id:Yabre-Kabre:20181102233527j:plain
押すのが難しかったので、引っぱり用パーツでなんとかやってる

なにこれ、どうすんの? と思うでしょう。

  • マンションオートロックキーで、来客者として部屋番号を押して呼び出しをします
  • 部屋内のインターフォンに通知が飛びます
  • Switch Botの遠隔操作用アプリを開きます
  • 「解錠」のボタンをSwitch Botに押してもらう

最高快適キーレス生活!!!!!!!!!

f:id:Yabre-Kabre:20181102235407j:plain

以上です。やったね。

今の所スマホのみで開閉ができる、キーレスな生活を送っています。
最高。楽。よかった。みんなやってほしい。

導入金額について

すべてAmazonでの購入です。

  • Qrio Lock(Hub付き) ……  30,246円
  • Switch Link …… 6,480円 
  • Switch Bot …… 4,480円

こうやって見るとちょい高い? と思うんですが、毎日の外出の度に起きるストレスを軽減できたのは良かったです。デバイス本体が故障するだとか、機器のアップデートだとか、そういうものを考えても3-5年は使えるのではないでしょうか。
荷物が多い方や、カギの管理めんどくせーな方にはぜひオススメしたいなと思えるくらいの便利度です。

その他にも

  • 親が遊びに来た時のゲストキー配布
  • 家でボドゲパーティなどをした際の往訪管理やカギの開放

などが便利そうだなあと思っています。
毎回誰か来た時のピンポーンに反応してカギ開けに行くの結構大変なんですよ。
スマホでカギの開閉や管理できるのは楽だと思います。

便利で楽な生活をやっていきたいですね。
ウッスウッス。

小学校の全校生徒が60人だった、私のふるさと

f:id:Yabre-Kabre:20180821000940j:image

「京都出身なの? いいね!」

出身地を伝えるとそんな風に言われることが多い。  

京都というと、「雅やかで、寺が多くて、道が広く整っていて、おしゃれで、外国人が多くて……」と、そんなイメージを抱く人が大多数じゃないだろうか。

だからこそ「いいね!」と言われるんだろう。うん、京都(市)っていいよね。

 

私のふるさとは京都府下だけど、もっともっと北の田舎町、福知山。

 

「福知山線脱線事故」や、「福知山花火露店爆発事故」などで名前を知っている人も多いと思う。 

 

福知山には明智光秀の城もあるし、動物園もあるし、最近スタバもできたらしい。

たまに大雨で水没してニュースになっていたりするような町です。

ちなみに京都市内から福知山に行こうとしても2時間はかかる。

 

皆が一同に思い浮かべるような「京都らしさ」のカケラも感じない、小さな田舎町だ。

山に囲まれている盆地なので蒸し暑さだけは似ているかもしれない。

 

自分はその小さな町のさらに隅っこの村みたいなところで育ちました。周りには山と畑と田んぼしかないようなところです。

ほら、もう「京都」のイメージからは大きくかけ離れているのではないだろうか?

 

通った小学校がなくなる

私の実家の学区内にあった小学校は全校生徒がたったの60人弱しかいなかった。

 

よく、田舎ってどの程度? の答えとして「小学校の全校生徒数が60人しかいない」と答えていた気がします。

 

世の中にはもっと少ない人数の小学校もあるだろう。でも自分の生まれ育ったふるさとの「田舎度」を説明するのには最適な数字だったのでした。

 

田舎の小学校にはクラスなんてないのだ。

学年に10人しかおらず。全校生徒で集まっても体育館の半分も埋められない。

それが私の小学校でした。

 

その小学校がなくなるらしい。

 

ああ、ついにか。

いつかそうなるだろうとは思っていたけれど、実際になくなると聞くとなんだか少し寂しく、切ない。

 

何が出来る訳でもないけれど、数十年以上前の思い出の場所がなくなるのはなんだか悲しい。

 

今後「田舎ってどれくらい田舎なの?」と聞かれると、「通った小学校がなくなっちゃったよ」と答えることになるのでしょう。

 

当たり前に「あり続けること」ことって意外とすごいことなんだなぁ……。

ふるさとを想うという普通のことが尊いことなのだと気付かされた出来事でした。

 

想うものが「在る」うちに

ああ、もっと親に子供を見せなきゃな。実家に帰らなきゃな。

出来る限り、思い出のままでいて欲しいだなんてただのワガママなんでしょうけど。

 

とりとめのない郷愁のお話になりました。

 

少しずつ在ったものがなくなったり。

私の知らない何かができたり。

それが私のふるさとです。

 

そうめんに飽きたら食べてほしい乾麺

f:id:Yabre-Kabre:20180802192736j:image

こんにちは。

ホリだよ。

 

暑いですね。

暑くて暑くて暑くて、毎日汗と、暑さに対する怒りにまみれながら生活しています。

 

暑くて料理つらい

もともと料理は好きなのですが、ご飯を作るのもめんどくさく、なんとか手抜きをしつつやっています。

 

必然的にそうめん選手とひやむぎ選手などの登場が増えるのですが、困ったことに夫がそうめん好きじゃないんです。

おいおいおいィ! そうめん嫌いとか、夏どうするのって思っていたのですが、めっちゃいい商品見つけたので紹介しときます。

f:id:Yabre-Kabre:20180802184457j:image

ドン!

これ!丸栄製粉の平たいうどんです(写真右)【ばら売り】 平たいうどん (270g) - 丸栄製粉株式会社

 

これ、普通のきしめんとかよりも薄くて、なんと茹で時間が3分!

f:id:Yabre-Kabre:20180802185022j:image

f:id:Yabre-Kabre:20180802185153j:image

なんと、箸も透けるような薄さ。

きしめんより薄く、ひもかわうどんより細いというハイブリッドな麺なんです。

 

稲庭うどんのかんざしみたいな感じかな…?

そして美味しいです。麺が繊細なのでくっつかないように茹でるのが少し難しいんですが、そうめんよりもお出汁やつゆによく絡み、でも食べ応えがあるという。

割と初めての食感なんですよね。

 

どうやって味を伝えるのか? ということで写真載っけときます。

 

f:id:Yabre-Kabre:20180802185548j:image

※写真はそうめんです

 

・氷

・白だし

・めんつゆ

・揚げ玉(天かす)

・刻み海苔

・大葉とかカイワレとか水菜とかあれば

・辛めのラー油

 

 

ハイッ! ハイパー手抜きッッ!

f:id:Yabre-Kabre:20180802185541j:image

でもうまし。

 

スーパーで見かけたらぜひ買ってみてください。

母はヤバイTシャツ屋さんになった

こんにちは。ホリだよ。

 

私にはデザインを勉強していた頃から、子供が生まれたら一度やってみたいことがありました。

それは「自分が作ったダサいデザインのTシャツを子供に着せる」ことです。

子供にはいい迷惑ですね。こんな親ですまんな。

でも1歳半くらいならデザインのダサさに気づくこともないでしょう。さらに夏が近づいてきたため保育園用の子供のTシャツの枚数が足りず、チャンスとばかりにダサTを作ることにしました。

 

買ったもの

無地のTシャツ 

オリジナルTシャツの定番、ユナイテッドアスレ。

90cmサイズであれば着脱用のスナップボタンも肩サイドについていて、しっかりした生地です。大体550円〜700円以内。

アイロンプリントシート

家でカラー印刷ができる方用。アイロンプリントは何度か洗濯するとベロベロになってしまうものなのですが、そこも一つのダサさとして割り切ってやっていきましょう。 子供用Tシャツだとプリントシート一枚でTシャツ3枚分くらいのデザインがカットできます。プリントシート5枚セット600円くらい。

コクヨ インクジェットプリンタ用紙 アイロンプリントペーパー A4 5枚 KJ-PR10N
 

 

ダサいデザインをする 

さあやっていきます。

3分くらいでできそうなデザインを量産します。フリーフォント等あれば適当に「それっぽく」なるのでおすすめです。Illustratorがあれば楽ですが、これくらいならWindowsペイントでもやれると思います。ソフトはあるものでいいと思います。

 

f:id:Yabre-Kabre:20180602095910p:plain

f:id:Yabre-Kabre:20180602100007p:plain

f:id:Yabre-Kabre:20180602100542p:plain

 

はい、できました。

お昼ごはん食べながら作れるレベルの雑さ。これですよ。求めていたのは。

 

プリントします

f:id:Yabre-Kabre:20180602101019p:plain

作った画像を反転させて、A4用紙サイズにまとめます。

あまりギリギリすぎると画像が切れてしまうので断裁の予備分となるトリムマークを考えながらやりましょう。適当でいいです。

 

アイロンする

写真とってなかった。

 

Tシャツになる

できました!

うわ〜〜〜〜〜ダサい!!!

 

f:id:Yabre-Kabre:20180602101519j:plain

濃い色のTシャツはプリントの色が負けちゃってますね。失敗失敗☆

Tシャツプリントをする際は薄い色のTシャツをおすすめします。

シルクスクリーンでできるTシャツくん が欲しい……………。

 

試着する 

f:id:Yabre-Kabre:20180602101523j:plain

 

はいかわいい。

最高かよ〜〜〜〜〜〜〜。ダサい〜〜〜かわいい〜〜〜〜〜。

「子供はやっぱりタマゴ」ということでタマゴ色にしました。

 

ダサくてヤバイTシャツ、

大人が着ると痛々しいんですが、子供が着ると可愛いんですよね。

聖☆おにいさんに出てくるようなゆるいダサTシャツも作っていきたいと思います。

 

おわり。

 

-----------------------------------

追記

子供にスシタベタイTシャツを着せてみたら、家族全員「スシを食べる気持ち」になったので行ってきました。

f:id:Yabre-Kabre:20180602173333j:plain

 

目黒店(Meguro) | 回し寿司 活美登利(SUSHI KATSUMIDORI)

美味しさレベルも高めで、子供向けメニューもあり、店員さんも優しくて最高体験でしたので美登利系列のお寿司屋さんは良いとお伝えさせてください。

f:id:Yabre-Kabre:20180602173619j:plain

こぼれいくら、こぼれまくって寿司ごと倒れました。

子供と風邪と私と仕事

 

育児っぽいブログになってきましたね。
最近書いてなかったので、ポエムを残しておこうと思います。

 

f:id:Yabre-Kabre:20180420202549j:plain

息子(1歳4ヶ月)が保育園に入れることになりました

4月2日から保育園に通っています。品川区サンキュー愛してる。

0歳時に保育園に入れず、苦しみと悲しみの末に品川区を憎んだこともありましたが、今ではずっとここに住んでもいいなあと思います。住民税も気持ちよく払える。

 

仕事に復帰しました

現在の職場へ転職する際に妊娠が発覚し(転職を決める直前に流産しており、しばらくは妊娠しないと言われていた)、さらにわずか2ヶ月とちょっとで切迫早産になってしまったため、ほぼ業務をやらないまま育休に入ってしまいました。ウウ…申し訳ない…。

そして1年と半年、自分の子供と多くの時間を過ごしてきました。

たっぷりと向き合える時間をもらえたので、早産で生まれ、すぐ死んでしまいそうなくらい、弱々しかった息子も今ではだいぶ大きくなりました。保育園に入れても安心です。

夫はもちろんですが、会社には大変感謝しています。

 

復帰から3週間経ちました

やった!これでバリバリ働けるぞ!みんな~~見ててくださいよ!!

とか思っていたのですが、予想以上に困難なことに今更気づきました。

「子供が保育園で風邪をもらってくる」

噂には聞いていました。まさかこんなに早くもらってくるとは……。予想以上です。
そしてなかなか対処が難しい。自身が手洗い消毒対策などしていても息子が問答無用で風邪をもらってくる。

しまいには私と夫も風邪をうつされ、家族3人で咳込みながらぐったりしているのが4、5日続きました。大変つらい。

 

そうして今、現在2回目の風邪をもらってきました。早いよ。

前回とは症状が少し異なるため、また違う菌を持って帰ってきたのだと思います。

3週間で2回の風邪をもらう息子。ハイペース!

 

というわけで我が家は苦しんでいます。

今度こそはうつされないように、と接触の際はマスクを着け、息子が触れた布団カバーやクッション、タオルなど全部洗濯をしました。

アルコール除菌はもちろんのこと、手ピカジェルなども購入してきました。

それでも今少し喉の痛みを感じており、震えています。

 

なにより会社に行けないのが心苦しい。

迷惑をかけたくなくて、仕方ないと割り切ることもできない。

 

どうすればいいんだろうか。

 

問題解決への道を考える

病児保育可能なベビーシッターを頼む

施設型の病児保育も考えましたが、あまりに少なく、またインフルエンザやノロだと受け入れられない場合もあります。

また、施設にいる子がみんな病児であるため、再び風邪や病気をもらってくるのでは……?と不安になりました。

そのため、施設型はスルーしています。

 

 

ざっと探したところ、どのベビーシッターのサービスにも病児保育の文字が。

少し検索してみたところ、フローレンスが一番安心&人気のようです。

 

ベビーシッターを依頼するのは良い案に思えたのですが、一つ懸念点がありました。

夫も私も「他人に息子と家を預けるのは嫌だ……」ということ。

他人を信用していない、とかそういうわけではないんです。

かといって、会ったこともない人に預けるのがとても怖い。

 

今ベビーシッターを利用している方ってどうやってこの問題を乗り越えているんでしょうか?

・使わなくなったスマホを使って、息子用のWEBカメラを設置

・鍵を部屋にをつけてガジェット系貴重品をそちらに押し込む

・小型金庫を購入し、保険証や通帳を入れる

 

自身ができる対策ってこれくらいかな?ここまでやってもなんだか不安に感じます。

きっと便利で良いサービスなだけに一歩が踏み出せないのが悔しいです。

気持ちの問題ではあると思うのですが、もうひと押し踏み出すための何かをご存知の方はぜひ教えてください。

あと、うちはこうしてるよ!とかのアイデアも是非知りたいです。

こちらのブログ、参考に読ませてもらいました!

 

なんだか不公平だなって思うこと

夫はちょうど今プロジェクトのピーク時期らしく、風邪を引いた息子を早退して迎えに行くのも、会社を休んで看病をするのもすべて私の仕事です。

今は。ってことらしいですが、今後はどうなるかわかりません。

夫のほうが多く稼いでいるので、それはそれで仕方ないと思う気持ちがありつつも、我々が2人で責任を持って息子を育てると決めた以上、子育ての比重がこちらに傾くのはなんだかおかしいなと思います。

 

どうして夫の会社は風邪を引いて倒れたあとに、土日出社させようとするんだろう?

どうして夫の会社は育休がないんだろう?

どうしてかなあ~?

 

というモヤモヤが、育休から復帰して共働きとなった際に生まれました。

忙しいのはいいことだと思うんですけど、この辺もっとなんとかなってほしいです。

会社所属である以上、達成すべきことも成果を出すことも必要だと思っているので、ガンガン休んで!とは思いません。ただ、家族である以上、我らも一つのチームです。

問題があるなら改善案を出し、解決をしていきたいと思います。

 

ほら~~~ウンコオムツくらいでサイキョウとか言っちゃうのダメですよ!




何年後かあとで、「こんなポエム書いてたwwww」とか言って笑える日がくるといいなと思っています。

1000円前後でキーボードラックを作る

 

 

我が家にはガジェット好きな人間が多く、

故に我が家にはキーボードが多い。

 

キーボード、使用感の違いもあるし、用途(ゲームとか仕事)に合わせて多く揃えているのは別にいいのですが、収納に困ります。

机の上に並べても邪魔すぎる。

 

f:id:Yabre-Kabre:20180126113935j:plain

 

というわけでラックを作ることにしました。

 

用意するもの

・ワイヤーネット(ダイソーで150円)※サイズによって値段が違います

・ワイヤーネット用のマガジンラック(ダイソーで一個100円)×2

・ハイパーフック かけまくりメタルフック(Amazonで650円くらい)

 

ハイパーフック かけまくり メタルフックWT HHT23M-S2

ハイパーフック かけまくり メタルフックWT HHT23M-S2

 

 ↑こいつがとてもイイんですよ。

 

我が家は賃貸なので釘売ったり、ネジでゴリゴリして穴をあけるということができないのですが、かけまくり君は穴も目立たないし、7kgの重さにも耐えます。

原状回復をめぐるトラブルとガイドライン

賃貸の契約にもよりますが、こちらのガイドラインでも画鋲はOKとされています。

画鋲穴くらいでしたら、クロスの穴埋めなどもありますしね。

f:id:Yabre-Kabre:20180126113938j:plain

というわけでこいつを

f:id:Yabre-Kabre:20180126114025j:plain

こうして

f:id:Yabre-Kabre:20180126114029j:plain

こうします。

f:id:Yabre-Kabre:20180126114020j:plain

f:id:Yabre-Kabre:20180126113948j:plain

わずか5分。

 

完成です。

かけまくり君とワイヤーネットの相性はとても良いです。

 

f:id:Yabre-Kabre:20180126115249j:plain

 

ワイヤーネット収納大好きすぎて、要所要所で活用しております。

f:id:Yabre-Kabre:20180126113942j:plain

玄関の鍵かけ収納とかもとてもいいですね。

 

 

とりあえずできたラックを見てみてもらったところ、夫からはOKをいただきました。

キーボードこうしないと痛むでしょ!!!とかあるのかな。そんな場合はゴムクッションとかなんかうまくやればいいと思います。

フックかけただけなので、不安な方はよくある結束バンドで固定したりしましょう。

 

「ヘッドホンもかけるとこ欲しい…」とのことなのでまたダイソーいってきます。