素早いリリースを実現する、クロスオーダーの開発フロー

はじめに 新年、あけましておめでとうございます!エンジニアのおおくらです! 我々クロスマートの開発チームでは、毎日のように新機能や機能の改善がリリースされています! 2024年に行われた顧客影響のあるリリースの数 私の所属する請求書チームでも、お…

Reactユーザーの疑問!Vueはどのようにレンダリング最適化を行なっているのか?

はじめに みなさんこんにちは!今年8月にクロスマートに入社した佐藤と申します。 普段は React をメインに書いているのですが、クロスマートに入社して初めて Vue を触る機会がありました。React ではReact.memo、useMemo、useCallbackといったAPIを使って…

【23歳なので開発チームを哲学する】チームのために何を出来ているか、今後何をすべきか考えたから見て

はじめに お疲れ様です! クロスマート株式会社では主にフロントエンドのタスクを勉強させていただきつつ、チームリーダー役割 & 開発チーム内での最年少(※ インターンメンバーを除く)の立場を利用してやっちゃいけないことやる担当とかしてます。ナイスガ…

元ユーザー→CS→PM!クロスオーダーと歩んだ私が語る、“共に”の価値

PM

はじめましてこんにちは! クロスマート株式会社でプロダクトマネージャー(以下、PM)を務めております羽部です。 クロスマートに入社して2年3ヶ月。CS(カスタマーサクセス)からスタートし、1年2ヶ月の産育休を経てPMとして復帰しました。まだ7ヶ月の新米…

エンジニアが要件定義をしてみる

こんにちは、クロスオーダー請求書チームでバックエンドエンジニアをしている中松です。今回は、最近挑戦している「PMへの道」についてお話しします。 はじめに 約1年前にバックエンドエンジニアへと転向しましたが、今もキャリアについて悩んでいます。技術…

内部の10分勉強会がすごくよかったのでお裾分けしてみる話

老若男女の皆様、いかがお過ごしでしょうか? 私は元気です。 前回の記事が10ヶ月前になりますので久々の登場となります xmart-techblog.hatenablog.com そんな、バックエンドエンジニアの宮崎が書くテックブログ第二弾のですが 今回は 「内部で開催している…

全ては顧客理解から始まる!クロスマート流toBプロダクトの価値創造

クロスマートのプロダクトマネージャー田邊が、toBプロダクトとtoCプロダクト開発における違いと、同社の「現場主義」を中心とした文化について解説します。特に、toBプロダクトにおける顧客理解の重要性や、購入意思決定者とサービス利用ユーザーが異なる点…

NewRelicとRDS Performance Insightsを活用してパフォーマンス改善する!

1. はじめに 2. 具体的な監視ツール NewRelic Amazon RDS Performance Insights 3. データ増加に伴う対応 パフォーマンス最適化のプロセス 1. トレース分析 2. SQLクエリの検証 具体的な改善 4. まとめ 最後に 1. はじめに コンチア~!バックエンドエンジニアの…

FigmaのDev Mode(開発モード)使ってみた

はじめに こんにちは!クロスマートのフロントエンドエンジニアの大田です‍ 今年の4月からクロスマートに入社してフルリモートで沖縄から参画しております️ 弊社ではデザインツールとしてFigmaを使用しておりますが、今年の2月に正式機能としてリリースされ…

フルリモートで叶う!?「心理的安全性の高い」職場の文化5選

はじめに ご覧いただきありがとうございます。 クロスマートに2024年4月に入社し、4ヶ月目でこの記事を書いている、PM(プロダクトマネージャー)の久保田です。私は新卒から14年間同じ会社に勤め、この度3x歳※で人生初めての転職でクロスマートに入社しまし…

はじめてのコンポーネントテスト: Vue3とVitestで小さく始めるテストの基本

1. はじめに こんにちは!クロスマートのフロントエンドエンジニアの朝井です。 今年5月にクロスマートに入社してから早くも3ヶ月が経ちました。新しい環境での挑戦の中で特に注目しているのがフロントエンドのテスト環境です。テストはこれまで得意ではあり…

Flutterで素早く作る!社内向けお役立ちMacアプリ開発

社内の別部署の方がCSVファイルの文字化けで悩まれていました。それをFlutterのMacアプリをサクッと解決してとても喜ばれたので、今回はその動機や使ったFlutterの技術などについてご紹介します。

デザイナー目線で自慢したい!チームクロスマートの組織力

こんにちは。 UIUXデザイナーの大島です。 入社して1年ちょっとが過ぎ、だいぶ組織にも馴染んできたフェーズかな〜?ということで、今回は「これって良い意味で普通じゃないよな?」と思えたクロスマートの組織力について紹介したいと思います! 弊社、ビジ…

継続的なチーム開発・改善に「効果はバツグン!」な仕組み7選

クロスマートプロダクト開発チームには、価値を提供し続けられることを可能にする素敵な仕組みがたくさんあります。 今回はその中で私がとても気に入っていて、効果はバツグン!な仕組みを何と7つも!ご紹介したいと思います。

Pydantic入門 〜型安全なPythonプログラミングへ〜

Pydanticとは? Pydanticの基本的な使い方 1. 基本的なモデル定義 2. Pydanticの高度な機能 2-1.カスタムバリデーション 2-2.ネストされたモデル Pydanticと他のライブラリの連携 まとめ:Pydanticがもたらす変革 最後に こんにちは、バックエンドエンジニア…