石狩湾新港
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/27 08:55 UTC 版)
石狩湾新港(いしかりわんしんこう)は、北海道小樽市と石狩市にまたがる港湾。港湾管理者(ポート・オーソリティ)は一部事務組合の石狩湾新港管理組合。港湾法上の「重要港湾」、港則法上の「特定港」に指定されている。港は5つの地区(東地区・中央地区・花畔地区・樽川地区・西地区)に分かれており、リサイクル関連、エネルギー供給、コンテナ船航路、各種貨物の物流基地といった役割を担っている国際貿易港。
- ^ a b “国土交通省、重点港湾に32道府県の43港を選定” (PDF). 日本港運協会 (2010年8月4日). 2016年6月7日閲覧。
- ^ a b c d “港勢” (PDF). 石狩湾新港管理組合. 2016年6月7日閲覧。
- ^ 石狩湾新港港湾計画書 2015, pp. 1–2.
- ^ “石狩湾新港”. 港湾の広域連携における防災関連情報. 北海道開発局. 2017年11月23日閲覧。
- ^ a b c “MARINE PRESS” (PDF). 石狩湾新港管理組合 (2016年2月). 2016年6月7日閲覧。
- ^ “石狩新港機械金属工業協同組合”. 2016年6月7日閲覧。
- ^ “高効率天然ガス発電「北ガス石狩発電所」営業運転開始” (PDF). 北海道ガス (2018年10月11日). 2018年10月19日閲覧。
- ^ “石狩湾新港発電所の建設計画”. 北海道電力. 2016年6月7日閲覧。
- ^ “石狩開発株式会社”. 2016年6月7日閲覧。
- ^ “石狩湾新港地域〔石狩湾新港工業団地・石狩工業団地〕” (PDF). 北海道. 2016年6月7日閲覧。
- ^ a b 石狩湾新港の歴史的変遷 2008, p. 1.
- ^ PORT REPORT① 2008.
- ^ “第3期北海道総合開発計画” (PDF). 北海道開発庁. 国土交通省 (1970年7月10日). 2017年11月23日閲覧。
- ^ “石狩開発が民事再生法申請/北海道など出資の三セク”. 四国新聞 (四国新聞社). (2002年10月31日) 2016年6月7日閲覧。
- ^ “総合静脈物流拠点港(リサイクルポート)の指定(第2次)について”. 国土交通省. 2016年6月7日閲覧。
- ^ PORT REPORT② 2008.
- ^ “米イージス艦「ステザム」石狩湾新港(小樽)に初入港!”. 小樽ジャーナル. 小樽ジャーナル社 (2007年2月5日). 2016年6月7日閲覧。
- ^ 『日本海側拠点港の選定結果について』(PDF)(プレスリリース)国土交通省、2011年11月11日 。2016年5月18日閲覧。
- ^ 『石狩LNG基地の営業運転開始について』(プレスリリース)北海道ガス、2012年11月30日 。2016年6月7日閲覧。
- ^ 石狩湾新港港湾計画書 2015.
- 1 石狩湾新港とは
- 2 石狩湾新港の概要
- 3 港湾施設
- 4 参考資料
固有名詞の分類
- 石狩湾新港のページへのリンク