最先端のWebマーケティングを発信するメディア

最先端のWebマーケティングを発信するメディア
mapで検索する人

MEO対策は自分でできる?やり方や注意点をわかりやすく解説!

最終更新日:

MEO

SHARE
FacebookTwitterLineHatenaShare

飲食店やアパレルショップ、薬局など店舗で働いている人は「MEO」という言葉を聞いたことはないでしょうか。これは、マップエンジンの最適化を指す言葉です。「地域名+店舗のジャンル」で検索した際、地図の横に出てくる店舗一覧が、MEO対策による結果となります。

基本的なMEO対策なら、インターネットにそれほどくわしくない人でも自分で行えます。本記事では、自分でMEO対策を行うメリットや、そのやり方、注意点などを解説しています。未実施のビジネスオーナーはぜひ、この記事を読みながらMEO対策を始めてみてください。

そもそもMEOとは?

MEOとはのイメージ

MEO(Map Engine Optimization)とは、マップエンジンの最適化のことです。Googleマップなどの地図に、お店や会社の情報を登録し、上位表示させるための仕組みとなります。

一般の検索情報よりも上に表示され、店舗名・ユーザーの評価・営業時間・メニュー画像などさまざまな情報が表示されます。情報量の多さによりユーザーに興味を持たせ、アクションしてもらいやすいことなどが大きな特徴です。

MEOとSEOの違い

MEOは「ローカルSEO」とも言われていますが、実はSEOとは対策するための対象が違います。

MEOは、Googleマップ含めたネット上の「地図」での検索結果を最適化します。SEOは、GoogleやYahoo!などの一般的な「検索エンジン」での上位表示を狙っていきます。

MEO対策は自分で行うことが可能

自分でMEO対策を行うイメージ

基本的なMEO対策であれば自分で行うことが可能です。その理由は以下の通りです。

  • 費用が掛からない
  • 対策すべきことが明確
  • SEOより難易度が低い

それぞれの理由について簡単に解説していきます。

費用が掛からない

MEO対策で必要になってくる「Googleビジネスアカウント」は、費用が無料です。誰でも気軽に始められれます。また、そのほかのMEO対策ツールも無料~安価なものが多いので、外注に頼むより自分で対策したほうが低コストです。

対策すべきことが明確

MEO対策は、SEO対策と違ってやるべきことが明確化されています。同対策すべきか悩む必要がないことも、自分で運用しやすい理由の1つです。MEO対策のやり方に関しては、後ほど詳しく解説します。

SEOより難易度が低い

MEOは、ようはお店情報の反映です。とくに飲食店の場合は、複数の店舗と比較して決めるユーザーが多いので、上位10位以内に入っていれば対策成功と言えるでしょう。一方でSEOは3位以内に入らないと、サイトに訪問してくれないケースが多く難易度が高いです。

自分でMEO対策を行うメリット

自分でMEO対策を行うメリットのイメージ

自分でMEO対策を行うには、その分の手間がかかるというデメリットがあります。ですが、以下のようなメリットがあるので自分で行ったほうが良いと言えるでしょう。

  • 低コストでも成果が出やすい
  • 情報や施策をスピーディーに反映させられる
  • MEOに関する知識が身に付く

各メリットについて紹介していきます。

低コストでも成果が出やすい

先述した通り、MEO対策に必要なツールは無料で導入できます。なおかつ、やるべきことが明確なので、自分で対策したとしても成果が出やすいことはメリットと言えるでしょう。

情報や施策をスピーディーに反映させられる

実店舗に来店しようとしているユーザーにとって、「最新かつリアルな情報が提供されているか」は重要な判断材料です。経営者がGoogleビジネスプロフィールを管理していれば、営業状況に変化があった際でもすぐに情報を反映させられます。

同様に、施策も自分のタイミングで展開し、効果を検証できます。他社とやり取りのデマがない分、トライ&エラーがしやすいです。

MEOに関する知識が身に付く

自分の力でMEO対策に取り組んでみれば、誰かのアドバイスやブログ、動画では学べない実務知識が身につきます。自分の体験から得た情報はどんな教材よりも説得力があるはずです。

企業としても社内ノウハウが蓄積されるので、マニュアルにまとめて後任の人に知識を渡しやすいというメリットもあります。

MEO対策は「Googleビジネスプロフィール」を使う

Googleビジネスプロフィールのサイトトップ

MEO対策は「Googleビジネスプロフィール」を使います。これは、Googleのサービスでローカルビジネスの表示管理ができるツールです。

登録すれば、Google検索やGoogleマップで「新宿 飲食店」などと検索した際、お店情報が一覧で表示されるようになります。

Googleビジネスプロフィールの登録方法

Googleビジネスプロフィールの登録方法1

Googleビジネスプロフィールは、Googleアカウントを持っていれば誰でも無料で登録ができます。登録方法は簡単で、「Googleビジネスプロフィール」のページの「今すぐ管理/管理を開始」をクリック。

ビジネス名・ビジネスの種類・ビジネスのカテゴリ・電話番号・住所・WebサイトのURL・メニューの内容など、登録に必要な情報をステップごとに入力するだけです。

Googleビジネスプロフィールの登録方法2

ユーザーのレビュー(口コミ)を受け取る場合は、「メッセージを追加する」の項目で「メッセージを有効にする」をONにしてください。特別な理由がない限り、口コミはONにしておいたほうが良いです。口コミも上位表示するための基準の1つとなります。

自分でできるMEO対策の具体的なやり方

自分でできるMEO対策のやり方イメージ

MEO対策は、Googleビジネスプロフィールを登録しただけで終わりではありません。以下のような施策を行い、都度改善していきましょう。

  • オーナー確認を行う
  • 対策キーワードを設定
  • 店舗情報を充実させる
  • 画像を充実させる
  • 投稿機能で積極的に情報発信
  • 口コミの促進・返信
  • WebサイトやSNSと情報を揃える

自分でできるMEO対策について解説していきます。

オーナー確認を行う

Googleビジネスプロフィールの登録が完了したら、必ずオーナー確認を行いましょう。オーナー確認は「電話」「メール」「郵送」のいずれかででき、確認コードを発行してもらえます。Googleビジネスプロフィールにログイン後、表示される「オーナー確認を行う/今すぐオーナー確認」をクリックし、確認コードを入力してください。

オーナー確認をしないと、正確な情報の表示や口コミの返信などができません。MEO対策自体が不完全になります。

対策キーワードを設定

対策キーワードとは、「武蔵野市 パンケーキ」や「江戸川区 整体」のようなものです。MEO対策では、Googleマップにおいて特定のキーワードで検索された場合に、自店舗のGoogleビジネスプロフィールが上位に表示されることを目指していきます。そのため、最初の段階で上位表示を狙うキーワードを設定するようにしましょう。

対策キーワードを選ぶにあたっては、「自店舗に適しているかどうか」「需要があるかどうか」「売上につながりそうかどうか」「ライバルの数が多すぎないかどうか」といった複合的な視点が必要です。現状を正しく分析し、適切なキーワードを設定してください。

店舗情報を充実させる

店舗情報を充実させれば、複数のキーワードで対策できます。地図上の検索結果でも上位表示されやすくなることでしょう。

また、情報が多いお店はユーザーに選んでもらいやすい傾向にあります。お店の雰囲気がわかる、取扱商品が明確、口コミで第三者からの評価が見れるので、自分にあっているのか判断しやすくなるからです。選んでもらうためには、店舗情報を充実させることは重要です。

画像を充実させる

文字だけの情報ではなく、画像も充実させましょう。視覚的情報は、ユーザーの記憶に残りやすいからです。

ただし、写真映えを狙いすぎるのも注意が必要です。画像と実物でギャップが生じた場合は、ユーザーが思っていたものではなかったと認識され評価が悪くなるリスクがあります。

投稿機能で積極的に情報発信

Googleビジネスプロフィールでは、ビジネスオーナー側からユーザーに向かってテキストと画像で情報を発信できる「投稿機能」が利用可能です。

日替わりメニューや新メニューの紹介、キャンペーン情報の提供など、どのような情報を発信するかは経営者次第ですが、積極的に情報を発信することでユーザーからの信頼が高まったり、Google内部でビジネスプロフィールの評価が高まり検索結果で上位に表示されやすくなったりします。

口コミの促進・返信

ユーザーからの口コミ評価もMEOで検索順位が決まる指標の1つです。できる限り口コミを投稿してもらえるように促進しましょう。ただし「口コミ投稿で〇〇プレゼント」などの特典を用意することはGoogleビジネスプロフィールの規約上禁止されています。お願いベースでユーザーに聞いてみると良いです。

また、口コミへの返信もユーザーからの信頼を得るうえでは大切なことです。こまめに返信していれば、ユーザーにしっかりと向き合っている店舗だということを伝えられるでしょう。批判的な口コミにも真摯に向き合って丁寧に返信してみてください。

WebサイトやSNSと情報を揃える

店舗のWebサイトやTwitterなどのSNSを運用しているなら、Googleビジネスプロフィールも含め、すべての媒体で掲載している情報を統一する必要があります。媒体によって情報にズレが生じている状況は、来店を検討しているユーザーを混乱させてしまいますし、Googleからの評価も下げてしまいます。

営業時間や価格などの数値はもちろん、メニューの表記もバラつきが無い方が望ましいとされています。たとえば「チャーハン」と「炒飯」など、同一のものを指している場合でも、可能な限り表記は揃えましょう。

自分でMEO対策する場合の注意点

自分でMEO対策する場合の注意点イメージ

自分でMEO対策をする場合は、視野が狭くなってしまわないように注意しなければなりません。あらかじめ押さえておくべき注意点は以下の3つです。

  • 継続的に施策を繰り返す必要がある
  • Googleガイドラインの内容は厳守
  • 口コミで炎上させないようにする

ありきたりな注意点ばかりですが、集客を行う上では忘れてはいけません。それぞれについて確認していきましょう。

継続的に施策を繰り返す必要がある

MEO対策は、1度だけ行えば良いというものではありません。定期的に情報を見直して最新にしたり、トレンドや時期にあわせて対策キーワードを変更するなど、継続的に繰り返して対策する必要があります。

Googleガイドラインの内容は厳守

MEO対策を行っていくうえでは、Googleのガイドラインを守るようにしましょう。ガイドラインでは、ビジネスプロフィールを活用するうえで以下の条件を満たす必要があると記載されています。

  • 禁止コンテンツを使用しない
  • 業務内容を正確に反映する
  • この記事のポリシーを遵守する

条件を満たしていないビジネスプロフィールは、停止や削除に追い込まれてしまう可能性があると記載されています。違法行為は当然ダメですが、そうでなくともガイドラインから外れていないか常に意識しておく必要があるでしょう。

▶参照:Google に掲載するローカル ビジネス情報のガイドライン

口コミで炎上させないようにする

Googleビジネスプロフィールは、ユーザーからの口コミ・星評価が公開されます。クレームなど悪い口コミが多い、返信内容が高圧的などの場合は炎上するリスクが多いです。

ユーザーは、評判が悪いお店には来ません。少しでも評価を落とさないよう、丁寧な接客を心がける、返信は丁寧に行うなど常に気を付けておきましょう。

自分でMEO対策できないなら外注に依頼するのもあり

MEO対策を外注に依頼するイメージ

MEO対策は比較的簡単にできますが、専門の知識がないと上手く改善に繋げられません。施策がいつも失敗する、運用工数が避けないなど負担が大きいと感じた場合は、外部の専門業者に依頼するのも良いでしょう。

MEO対策を外注するメリットをまとめたので、迷っている人は参考にしてください。

  • 比較的短期間で成果が出る
  • 作業工数を省ける
  • SEO対策より低コストで依頼可能
  • 専門知識を持つので安心して任せられる

依頼する外注企業によっては、MEO対策のコンサルティングを行ってくれるところもあります。ノウハウを教えてくれるので、知識が蓄積されたら内製化に変更することもできるでしょう。

MEO対策で見込み顧客を来店に繋げよう!

MEO対策で見込み顧客を来店に繋げるイメージ

Googleビジネスプロフィールを使ったMEO対策は、情報を更新し続けるのが多少手間ではありますが、基本的に無料なうえ実店舗への来店者数を増やしやすい施策のひとつです。「地域名+店舗のジャンル」で検索するユーザーは、今まさに興味を持っている段階です。上手くアプローチできれば、すぐにお店に来てくれることでしょう。

ただし、MEOは1位になったからと言って必ずしもユーザーに選ばれるとは限りません。情報が充実しているか、口コミでの評価が良いかなど、お店の情報をトータルで判断しています。いかに、対策をマメに行っているかが重要となります。

本記事の内容を参考に、ぜひ自分でMEO対策を行ってユーザーの獲得を目指してみてください。

SHARE
FacebookTwitterLineHatenaShare

この記事を書いた人

おさだ
不動産業界メディアの編集長を5年以上務めたのち、サングローブに入社。前職以外では、旅行・登山などアウトドア系の記事経験もあり。とにかく記事を書くことが大好きです。

UPDATE 更新情報

  • ALL
  • ARTICLE
  • MOVIE
  • FEATURE
  • DOCUMENT