Home » Office 2007(オフィス2007)の使い方 » Word 2007(ワード2007) » 余白マークを表示しない−裁ちトンボを表示するチェックボックス

余白マークを表示しない−裁ちトンボを表示するチェックボックス

対象:Word2007

「四隅に表示されているマークを消すことはできないのでしょうか?」
「余白を表すマークを非表示にするにはどうしたらいいのでしょうか?」
というご質問をいただくことがあります。

下図のようなグレーのマークが四隅に表示されます。

余白マーク

これは余白範囲を示しているのですが、これを非表示にしたいというのが、ご質問の主旨です。

Word で文書を開いたときに余白マークまたは裁ちトンボがページの各隅に表示される」によれば、2003までのWordでは、日本語を使うかぎり非表示にするのは難しそうです。

[スポンサードリンク]
これがWord 2007では、表示・非表示を簡単に切り替えられるようになっています。
▼操作手順:余白マークを非表示にする
[Officeボタン]−[Wordのオプション]ボタンをクリック
 ↓
[Wordのオプション]ダイアログ−[詳細設定]をクリック
 ↓
[構成内容の表示]欄−[裁ちトンボを表示する]チェックボックスをOffに
 ↓
[Wordのオプション]ダイアログ−[OK]ボタンをクリック

[裁ちトンボを表示する]チェックボックス

上記の操作で余白マークを非表示にすることができます。

しかし、、、
「裁ちトンボ」という表記は、一体何なのでしょう。

印刷関連の知識のある方ならご存知でしょうが、「裁ちトンボ」とは裁つ(断裁する)ためのしるしです。

Wordのこのマークでは、別に断裁をしません。
あくまでも余白を示しているに過ぎないマークです。

Wordでは「行間」という用語の使い方がかなり混乱していますが、余白を示すに過ぎないマークを「裁ちトンボ」と言ってしまうのはあんまりなので、早めに修正していただきたいと思います。

[スポンサードリンク]

Home » Office 2007(オフィス2007)の使い方 » Word 2007(ワード2007) » 余白マークを表示しない−裁ちトンボを表示するチェックボックス

「Word 2007(ワード2007)」の記事一覧

検索


Copyright © インストラクターのネタ帳 All Rights Reserved.
.