社会・地域連携活動

協定先一覧

桜美林大学と協定している協定先の一覧です。(2023年8月1日現在)
 
締結日
題目
協定先
2006年11月6日
 
町田市と大学との連携に関する協定書 町田市
2011年2月16日
多摩市と桜美林大学の連携協力に関する基本協定書
多摩市
2013年10月29日
桜美林大学と公益社団法人 学術・文化・産業ネットワーク多摩との多摩未来奨学金に関する包括協定書
公益社団法人 学術・文化・産業ネットワーク多摩
2014年11月18日
 
桜美林大学と相模原市との包括連携に関する協定書
相模原市
2015年5月29日
八王子学園都市大学に関する基本協定書
八王子市
2015年9月15日
協定書(ビッグデータを活用したアンケート調査」実施に関する協定書
町田商工会議所
2016年9月13日
UR賃貸住宅の活性化等の推進に係る協定書
独立行政法人 都市再生機構東日本賃貸住宅本部
2016年12月22日
包括的連携・協力に関する協定書
西武信用金庫
2020年1月15日 産学金連携協力に関する協定書 城南信用金庫
2020年3月30日  町田木曽住宅・落合住宅及び周辺地域の活性化に係る連携・相互協力に関する協定 東京都住宅供給公社
2020年10月28日 町田市農業協同組合との産学連携協力に関する協定 町田市農業協同組合
2023年6月5日 産官学連携に関する協定書 檜原村、株式会社東京チェンソーズ

地域連携に関する取り組み

2022年度の社会・地域連携事業の実績です。

開催月
事業内容
4月 「武相マラソン大会」
新型コロナウイルス感染拡大に伴い中止
「まちださくらまつり」
沖縄エイサー部がステージ出演。大学祭実行委員会のメンバーがステージMC
「町田市バイオエネルギーセンター 親子向けイベント」
町田ハイトラスト(株)、(学)正和学園、(株)カンガルーズと共に、本学の学生がイベントの企画運営。
「FC町田ゼルビア 課外フットボールスクール」
桜美林幼稚園で毎週水曜日実施(年間36回)
「境川クリーンアップ作戦 フェンスdeギャラリー」
かながわ海岸美化財団でのインターンシップ活動の写真を出展
「山崎団地みどり会 落語会」
落語研究部によるミニ落語会
「小山田桜台地域交流スペース」開所
健康福祉学群野村教授が参画
5月 「FC町田ゼルビアサッカー教室」
桜美林幼稚園で実施
「境川クリーンアップ作戦」
部活動に参加している学生を中心に、450名以上が参加
「ザよこはまパレード」
桜美林高校吹奏楽部およびチアリーディング部が出演
「ノジマステラ神奈川相模原」ホームゲーム
相模原ギオンスタジアムでのホームゲームで学園紹介のブースを出展
「町田市長・相模原市長表敬訪問」
桜美林中学生が制作した「わがまちタウンマップ」について町田・相模原両市長へ表敬訪問
「FC町田ゼルビア」ボールボーイ
桜美林高校サッカー部がボールボーイとして公式戦に参加
「CLEAN UP 多摩堺駅周辺美化キャンペーン~まちのキレイが海のキレイに つなげよう未来への∞ループ」
芸術文化学群 田中ゼミの学生が海洋プラスチックごみ削減デザインメッセージの展示

「淵野辺 手作りマルシェフェスティバル」
PFCバスターミナルを地域に貸し出してのイベント。大学祭実行員会も参加
6月 「まこちゃん教室」
町田市ひとり親家庭や生活困窮世帯等の子どもの学習支援に学生が参加(年度末まで)
「ボディケアプログラム」
大学院の授業「イベント&プロジェクトマネジメント」による企画で、クレアソン新宿と早稲田大学松原由美研究室の協力を得て、シニア向けの新しい遊びと健康づくりイベントを実施。
「参議院選挙に向けての啓発活動」
町田市と相模原市の選挙管理委員会による啓発活動を学内で実施。チアリーディング部員等が協力。
「桜美林幼稚園 年少組保育補助」
桜美林ガーデンヒルズ入居者による保育補助。新型コロナウイルス感染拡大に伴い中止
7月 「多摩市×New Work Stle」
航空マネジメント学群の学生が多摩市の制作する「大学生が多摩市内の企業を訪問しワークスタイルを体感する動画」に記者として参加
「山崎団地ちゃおちゃおまつり」
芸術文化学群の学生がコンテンポラリーダンスを披露
「DANCHI Caravan in 町田山崎」
落語研究部によるミニ落語会(3月に実施予定だったものを実施)
「3Rまなびフェスタ」
町田市バイオエネルギーセンターでの親子向けイベントの企画に学生が参画
8月 「大野北銀河まつり」
大学祭実行委員会が当日の運営に参加
「町田木曽団地 団地祭・花火大会」
新型コロナウイルス感染拡大に伴い中止
「新田稲荷神社夏まつり」
新型コロナウイルス感染拡大に伴い中止
「小山田桜台 団地まつり」
新型コロナウイルス感染拡大に伴い中止
「芹ヶ谷公園『茜色に舞う祭典~夏夜に煌めく金魚たち~』」
芸術文化学群田中教授とゼミ生による展示
「町田市立博物館所蔵展『岩田色ガラスの世界』案内はがきデザインコンペ」
本学の学生を対象としたデザインコンペ
「障がい者フットサル大会」
サッカー部員が運営サポート
さがまちカレッジでの講座
リベラルアーツ学群学群浜田教授による公開講座「軍都計画・首都整備と相模原・町田」
9月 「町田市立国際版画美術館 プロムナードコンサート」
芸術文化学群音楽専修学生と教員が出演
「海からの5グラムプラ・メッセージボトル」
芸術文化学群田中ゼミと金井中学校の生徒が協働で制作した作品を小田急百貨店町田支店にて展示
「山崎友好会 落語会」
落語研究部2名によるミニ落語会
10月 「町田市立国際版画美術館ゆうゆう版画祭り」
草の根国際理解教育支援プロジェクトが出展
「にこにこ健康フェスティバル」
町田市忠生第2高齢者支援センターのイベントに学生の作品展示、演奏とフラダンスで出演
「さがみはら国際交流フェスティバル」
草の根国際理解教育支援プロジェクトによるパネル展示と沖縄エイサー部の演舞
「町田木曽住宅イベント」
落語研究部の落語会、芸術文化学群松岡ゼミによる演奏会、林ゼミによるワークショップ
「淵野辺駅周辺清掃」
桜美林ライオンズクラブの淵野辺駅周辺の清掃活動に社会福祉ボランティア部が参加
「芹ヶ谷公園 つながりマルシェ」
さがまち学生クラブのイベントに、はやおサークルが出展
「みんなでつくろう まちのヒミツ基地project」
大学生実行委員会が子ども向け遊び体験ブースを出展
「おださがロードフェスタ」
大学祭実行委員会が当日の運営に参加。沖縄エイサー部がステージ出演
「FC町田ゼルビアサッカー教室」
桜美林幼稚園で実施
11月 「桜美林スポーツフェスタ」
特別強化クラブが子ども向けにスポーツの楽しさを伝えるイベントを開催
「つるまパーク大作戦」
鶴間公園イベントに沖縄エイサー部が出演
「バイオエネルギーセンター 秋の防災まなびフェスタ」
バイオエネルギーセンターの子ど向けイベントに学生が協力
「相模原・座間市 市民大学行政コース」
リベラルアーツ学群浜田教授が「座間・相模原とその近隣地域に学ぶ」の講師として出講
「FC町田ゼルビアサッカー教室」
桜美林幼稚園で実施
「映画祭TAMA CINEMA FORUM 関連イベント」
沖縄本土復帰50年を記念した映画上映会に合わせ、沖縄エイサー部が演舞
12月 「モンゴル国立馬頭琴交響楽団演奏会」
芸文ホールにて同交響楽団を招いて演奏会を開催
「平和を照らす閑寂の光」
芸術文化学群田中ゼミが芹ヶ谷公園にて竹材を使ったライトアップイベントを実施
「第13回保育フェア」
健康福祉学群保育先修の学生による近隣の保育園・幼稚園児と保護者向けのイベント
「相模原市小山地区青少年健全育成協議会クリスマスコンサート」
芸術文化学音楽専修教員・学生・卒業生が演奏会を開催
「桜美林台 自治会もちつき」
新型コロナウイルス感染拡大に伴い中止
1月 「高校生による異文化交流と意見交換会」
相模原市中央区の実施する多文化共生推進のイベントに本学の留学生が参加
2月 「きみが『いま』を生きるために」
まちだ男女平等フェスティバル実行委員会によるイベントに、本学のジェンダー研究会「iam」が参画
「さがみはら生物多様性シンポジウム『身近な多様性を考える』」
リベラルアーツ学群片山ゼミが発表
「音楽交流会」
相模原養護学校生徒と音楽専修学生が音楽交流会
3月 「多摩中央公園パークライフショー」
チアリーディング部が出演
「子どもサイエンス教室」
近隣の子どもたち向けに、実験や観察を通して理科の楽しさを体験してもらうイベントを開催
「けんぷく食堂」
健康福祉学群の学生・教員が主催し、近隣の子どもたちに向けたイベントを実施
「ボール運動教室」
近隣の子どもたち向けに、Baseball5等ボール運動教室を開催
「町田27kmチャレンジハイク」
町田市主催の子ども向けウォーキングイベントの立ち寄り所として協力
「DANCHI Caravan in 町田山崎2023」
芸術文化学群の5団体が出展や演奏会で参加。大学祭実行員会が運営として参加
「ガクマチEXPO」
町田市の学生活動報告会に大学祭実行委員会とはやおサークルが参加。

関連コンテンツ

ページの先頭へ