• TOP
  • よくある質問

よくある質問

見積もりや納期について

見積もりはどれぐらいで返事をもらえますか?
原則として、お見積もりやお問い合わせのご返答はメールにて土・日・祝日を除く3営業日以内にお送りします。3営業日以内に弊社からの連絡がない場合は、お手数ですが再度フォームよりお問い合わせください。
発注から納品までにかかる日数はどれくらいですか?
印刷物によって異なりますが発注からおおよそ1~2週間程度で納品可能です。新聞印刷の特長として、商業印刷に比べて短時間に大量印刷できることが挙げられます。紙面データ入稿から印刷、納品までの日数は最短で3営業日となります。
急ぎの印刷なんですが……。
納期については可能なかぎり対応します。まずは当社にご相談ください。お急ぎの場合はその旨をフォームにご記載ください。

印刷の種類

紙にはどのような種類がありますか?
基本的には高白紙と新聞用紙(XL紙)となります。詳細はこちらのページをご参照ください。
どのような印刷サイズに対応していますか?
ブランケット判(日本経済新聞と同じサイズ)、タブロイド判(新聞の半分サイズ)、パノラマ印刷(新聞の2倍サイズ)の3種類となります。詳細はこちらのページをご参照ください。

入稿について

紙面データを作成しましたが、どうやって入稿すればいいですか?
データ入稿の方法はEメール入稿などがありますが、基本的にはクラウドサービスでのWEB入稿をお願いしています。利用可能なクラウドサービスはこちらをご参照ください。
完全データとは何ですか?
完全データとは弊社で一切修正を加えず、そのまま印刷可能なデータのことをさしています。
PDFの形式、サイズ、インキ総量等の規定がございますので当サイトに掲載しています「日経印刷規格」もご参考に作成をお願いいたします。データが完全データになっているかのチェックは弊社で実施可能です。
入稿後、文字などの校正はしてもらえますか?
ご入稿いただいたデータが完全データかどうかといったチェックはしますが、文字などの校正作業については対応しておりません。ご了承ください。
入稿後にデザインの間違いを見つけました。データの差し替えはできますか?
印刷予定日の3営業日前までならデータの変更に料金はかかりません。 電話でご連絡いただき、お客様の方でご修正いただいたデータを再入稿してください。

配送について

配送手段にはどのようなものがありますか?
軽トラックから10tトラックまでご用意できます。小部数であれば郵送、宅配便などでのお届けも可能です。
複数の住所への印刷物の配送は可能ですか?
対応可能です。お問い合わせ時にお申し付けください。
発送日や配達日時の指定は可能ですか?
発注いただいたタイミングで、発送日や配達日時についてはご希望をお伺いしております。

その他

針穴やカラコンマークはなくせますか
新聞印刷の特性上必ず付くものです。それぞれのマークについてはこちらのページで解説しております。
トンボは付加しないとダメでしょうか?
弊社での作業工程でつけておりますのでお客様での不可は不要です。余白も不要ですのでこちらの入稿規格に沿ったサイズで入稿ください。