中川翔子さんと鉄平さんがMCを務め独自の感性で「話題のタネ」をキャンペーンする番組「ワナゴナ」に、「カードキャプターさくら」「ちょびっツ」「xxxHOLiC」「ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-」など人気作品を手がけ、現在放送中のアニメーション「コードギアス 反逆のルルーシュ」ではキャラクター原案として参加しているCLAMPが登場! 番組ではCLAMPの大ファンであるしょこたんが漫画のモデルに! 番組の詳細は「ワナゴナ」公式サイトをチェック! BS:2月25日(日)25時20分~25時50分BS-i:3月3日(土)/23時30分~24時(ともに予定)
携帯サイト『アニメロ』で、『野川さくら』のバースデーライブコンテンツを配信! 人気声優の「さくにゃん」こと、野川さくらのバースデー企画を、携帯サイト「アニメロ」で実施!特設コーナー「さくにゃん*るーむ」にて、誕生日の3月1日(木)に行われるバースデーライブのライブ音源着うた(R)や、ライブフォト待受を配信! 2/23(金)から、過去のライブで歌われた人気楽曲のライブバージョン着うた(R)が、3/1(木)から同じく着うたフル(R)がそれぞれ大量追加されるほか、なんとこれまで未発表の楽曲が着うた(R)、着うたフル(R)で配信されることが決定!さくにゃんファンは、一刻も早く『さくにゃん*るーむ』へ急げ!★注目のバースデーライブコンテンツはこちら!★<<ライブ音源着うた(R)>>バースデーライブで披露される楽曲を、ライブ音源をそのまま使用し、臨場感とともに着うた(R)で配信! <<ライブフォト待受>>バースデーライブの各コスチュームを着たさくにゃんの待受画像を配信!キュート?ファンシー?それは見てのお楽しみ! 近日配信予定『アニメロミックス』、『アニメロ★うた』★過去のライブ音源も一挙に配信!★<<過去のライブ音源着うた(R)、着うたフル(R)>>そよ風のロンド/星の降る丘/風の中の少年/MOTHER/マシュマロ♪たいむ/サイケデリック☆55/JOYEUX Noёl ~聖なる夜の贈りもの~/卒業アルバムの中の無傷な夢/三鷹市上連雀/ミルクティー 2/23(金)配信 着うた(R) : 『アニメロミックス』、『アニメロ★うた』3/1(木)配信 着うたフル(R) : 『超!アニメロ』★超プレミア!未発表楽曲を配信!★<<未発表楽曲配信>>これまでにCD発売、DL販売などがされていない、超プレミアの未発表楽曲を、着うた(R)、着うたフル(R)で配信! 近日配信予定着うた(R) : 『アニメロミックス』、『アニメロ★うた』着うたフル(R) : 『超!アニメロ』【ライブ情報】アニメロ Presents 野川さくら Birthday
C)METEOR 今年1/26日に開催されたメテオールと電奏楽団と秘密キッチンによる 『メガらんらん!ギガるんるん!』ライブ。好評の前回のライブの模様を、MZTVで特別にちょっとだけ公開。登場するのは、ライブで盛り上がるメテオールの『原子力ベーカリー』と アニメ版も配信中の名曲『赤い自転車』だ! 原子力ベーカリー」 「赤い自転車」
演じられたキャラクター、サキについて教えてください。サキちゃんは普段ピンキーのお人形なんですが、サキちゃんを持っている人が困ったり迷ったりしたときに変身をして楽しいピンキータウンに連れて行くというお話になっています。サキ自体は甘い物が大好きでちょっとお姉さんっぽい、でもどこか抜けているような女の子です。作品をご覧になった感想を教えてください。実は完璧にできあがった物を見ていないのですが、アフレコの時にはだいぶ映像が入っていてその時の印象としては、とにかく3Dが凄く滑らかに動いていたのと、目の光がきっちりと入っていて髪の毛も細かい所まで描かれているなと思いました。3Dになると割と機械的というか無機質な感じのするものが多い中で凄く暖かい感じを受けました。2Dの所もかなり可愛らしかったです。メイ編とケイイチロウ編2つのお話があって、メイ編はどちらかというと日曜日の朝にやっていそうな可愛らしい子供向けの暖かい作品で、ケイイチロウ編は夕方よりも遅い時間にやっていそうなちょっとコアなファン向けのお話になっていましたね。 ケイイチロウ編はU局の深夜にやっていそうな雰囲気ですよね?ケイイチロウ君の蘊蓄っぷりが、そんな感じですよね(笑)。ケイイチロウ編ではサキもあきれ気味で一緒にいるようでしたが?ピンキータウンに住んでいる子たちもケイイチロウ君の爆弾トークというかマシンガントークにちょっと「ぽか~ん」としているところも面白かったです。アフレコ時のエピソードなど何かありますか?人数がそんなに多い現場ではなかったのですが、知っている人も多く和気藹々としていて楽しかったです。例えば、「ケイイチロウ君とお友達の男の子(ヨシハル)の関係性は濃すぎるんじゃないの?」とか「メイちゃんのお母さんの胸、あれはどうなの?」「メイちゃんのママとパパはすごいラブラブだね」とか、3Dで描かれた食べ物が出て来るんですが「凄い!良く出来ている」とかそんなことばっかり言っていましたね。メイ編のSweetバージョンとケイイチロウ編のBitterバージョンではサキを演じる上で何か違いはありますか?メイ編・ケイイチロウ編に出てくるサキちゃんは同一キャラクターで、違いを出すように演じようと思った訳ではないのですが、メイ編に出てくるサキちゃんはメイちゃんよりもだいぶ年上で、メイちゃんの「可愛らしい女の子の服も着たいけど周りからは男の子っぽく見られているからどうしよう?」という悩みに対して「自分の好きな服を着たらいいよ」と言ってあげられるお姉さん的な役割で、ケイイチロウ編のサキちゃんはどちらかというとケイイチロウ君に突っ込む、衣装の通り小悪魔チックな感じだったので、その役割の違いで演じ方も若干変わっていたのかもしれませんが、あえて声に特徴を付けて変えようとは考えずに台詞の流れで自然に演じました。3Dの映像に声を当てるのはどんな感じでしたか?3Dの部分は完全に絵が入っていて微妙な口の動きがあるので細かく録りました、難しいといえば難しかったですね。けど台詞と口の動きが合ったらよりわかりやすくて良いんだろうなと思いました 。ただ口がパクパクしているだけでなくちゃんと口の形が変わっていますよね。そうなんです、絶対これは「お」って言っているなというのが分かるのでタイムの中で言うのではなくて口に合わせて演じるというのが中々面白い経験でしたね。口とほっぺたの辺りを触ってみたくなる感じで「ムニ」(ほっぺたをつねる仕草で)ってやってみたいと感じました。間島さん演じるケイイチロウ、斎藤さん演じるメイはご本人に似ていると感じますが・・・外見は似ていますね!千和ちゃんは凄く似てる、丸いからね(笑)、あと髪型とかも。間島さんのケイイチロウが超ハンサムなんですよ、間島さんももちろんハンサムなんですけど。「何となく似てない?」っていうのはアフレコの時からみんな言っていて、眼鏡の感じとか髪型とか「まるでモデルにしたようにそっくりだね」という話はしていました。でも、間島さんはお料理上手らしいですよ。だからヨシハル君に作ってもらうんじゃなくて逆に作ってあげる方なんじゃないですかね。 もしピンキータウンに行けたらどんな悩みを解決しますか?(あまり重いのは無しの方向で)フィギュアのサキちゃんのような天使の格好とか悪魔の格好とか絶対にしないじゃないですか?でももし自分がこのピンキー位のサイズでこの位の頭身だったら全然着てもおかしくないなと。実際は大人になって難しい所ではあるんですけどこういう衣装着てみたいですね。とりあえず悩みは無いと・・・(笑)悩みはないです(笑)。日頃、割と楽しく生きています。あっ!ありますよ悩み。でも重いんですけど・・・(笑)。じゃぁ、逆に叶えてあげるほうがいいですかね?そうですね、楽しいことをいっぱいして、それで周りの人も楽しくなったらいいなと思いますね。サキちゃんはきっと自然とそういうことができているんだと思います。有無を言わさず「ピンキータウンへ連れて行って引っ張り回して楽しんでニコニコになったら良いじゃない」みたいな。サキちゃん以外に気になるキャラクターはいますか?おもちゃ屋の店員さんの「ルウちゃん」があんなに小さいのに店員?みたいな所に心を掴まれました。ケイイチロウ君が来たときにちょっとびびっている感じが凄く可愛くて、ルウちゃんは声も含めて好きですね。 天使のサキちゃんと悪魔のサキちゃん、どちらが好みですか?どちらも良いんですよね~。悪魔の靴?ズボン?「がぶがぶ」しているみたいな足下が凄く可愛いくて、天使バージョンはこのかぼちゃパンツみたいなスカートが凄く気になるわけですよ。だからどっちも好きですね。 作品をご覧になる皆様へ見所をお願いします。2Dと3Dという2つの要素が入っているアニメーションというのは中々ないと思いますし、3Dになっていきなりデジタルのカチカチした物になってしまうということもなくて、2Dの可愛さが3Dになってもキャラクターとして出ているのは技術も、見せ方も凄いなと思います。そしてお話も2つのバージョンがあるといのは2つの楽しみ方ができる、これはピンキーのお人形自体が色々な服を着せ替えて色々な楽しみ方ができるというのとリンクしているなと思います。内容もメイちゃんの方は子供らしく可愛らしい感じで、ケイイチロウ君の方はちょっとコアな突っ込みどころがあったりする面白い作品になっているので、両方見て貰うと世界の広がりがよく分かるんじゃないかなと思います。ご覧になる方の好きなように楽しんでいただければ良いなと思います。 ←MZ作品紹介:pinky;stへ ・AONI PRODUCTION:タレントデータファイル©2006 BABYsue・VANCE・GDH・GONZO
耽美的な純愛、 滅びの美学… 原作:COSSETTE HOUSE/アニプレックス監督:新房昭之脚本:関島眞頼オリジナルキャラクターデザイン:鈴木博文美術監督:イースター姫組プロダクションデザイン:okama音楽:梶浦由記アニメーション制作:童夢 Vol.1 2004.5/26発売 品番:ANSB-7151 価格:¥6,300(税込) 初回特典:革製ステッカー封入 「君は誰だ?どうしてオレだけに見えるんだ?」-骨董店『香蘭堂』でアルバイトをする画学生・倉橋永莉は、古びたカットグラスの中に映る金髪碧眼の可憐な少女に思いを寄せ、人ならぬ幻との逢瀬をひそかに愉しんでいた。だが7日目の夜、カットグラスは鮮血を噴き出し、少女の命ずるままに鮮血を飲んだ永莉は”呪われし器物”をめぐる戦慄の試練にその身を差し出すこととなる。彷徨える孤独な少女コゼットと、彼女を殺した男の魂を引き継いだ永莉。2人の悪夢のような愛の暗闇がいま始まった… エンディングテーマ『宝石』歌:井上真理奈 ©2004 COSSETTE HOUSE/アニプレックス エンディングテーマ『BALLAD』歌:井上真理奈
神山健治×プロダクションI.Gが放つ新・異世界物語 「神狼」「イノセンス」など世界中から注目される国内有数の制作会社・ProductionI.Gと「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」でシリーズ累計DVDセールスでミリオンを獲得する若手No.1監督・神山健治が送る新感覚《アジアン・ハイ・ファンタジー》大作。<ストーリー>短槍使いの女用心棒・バルサは久しぶりに訪れた新ヨゴ皇国の街で、突然暴走した牛車から、川に振り落とされた皇子・チャグム。彼は100年に一度卵を産む水の精霊に卵を産みつけられ、《精霊の守り人》としての運命を背負わされた者だった。そんなチャグムを疎ましく思う父帝が、彼を亡き者にしようと追っ手を差し向けていると感じた母妃、バルサの腕を見込んで、チャグムの用心棒を引き受けてくれと頼む。帝を敵に回すという、命の保障がない仕事をなぜか引き受けたバルサは、宮に火を放つよう指示して、燃え盛る炎を背に、チャグムをつれて宮を脱出するのだった。二人に執拗に迫る追っ手からの逃避行・・・。しかし、この世と平行して存在する《ナユグ》のモノもまたチャグムの身体にある卵を食らおうと狙っていた。水の精霊とは?様々な謎がバルサとチャグムの前に立ちはだかる―――。 <キャストコメント>演じるキャラクターの印象と、今後どのように演じて行こうと思っていらっしゃいますか?バルサ:安藤麻吹さんバルサはアニメーションには珍しく30歳という設定で大人の女性で且つ強く、根底に怒りを持っているんですけどもそれをバネに誠実に生きているキャラクターです。命懸けでチャグムを守っていくので、そこを上手く出せたらいいなと思います。 チャグム:安達直人さんチャグムは王子なので色々な人達に守られて生きてきたのに、急に帝の追っ手に襲われて強くならざるを得なくなってしまいます。1話で母親と分かれるシーンで実際経験したことがないのでチャグムの気持ちが分からず演じるのが難しかったです。 タンダ:辻谷耕史さん一生懸命頑張っている奥さんを支える主夫でございましょうか(笑)抑えて抑えて演じました。この女に付いて行こうという風に(笑) シュガ:野島裕史さんシュガは非常に天才らしく、最初に見た絵はクールに見えたのでクールに演じたんですけど演出の方から「もっと熱く」という指示が多くて「頭が良くてクールに見えるけど内に秘めるモノは熱い」男なんだなと思いました。頭が良い奴なので言っていることが難しいんですよ。頭の悪い僕は一生懸命考えながら台本を何度も見ました(笑)。まず内容を把握するのに苦労しました。ストーリーについてどのような印象をお持ちですか?安藤さん原作はしっかり読んでいるんですけど、演じる上では忘れるようにしています。今は4話まで録っているのですがまだ精霊のことが全然出てこないのでちゃんと考えたことはないのですが、一読者として読んだときには大きな力を感じて、本を読み終えたら説教臭くなく自分は活かされているんだという感じがしました。今まで精霊とかは考えたことがなかったんですけど「確実に居るな」と思って、そしたら色々なモノが愛おしく感じました。 安達さん今はモノに恵まれて生きているけど「精霊の守り人」を読んで自然の豊かさというものに気づきました。
2006年2月19日九段会館にてSoltyReiDVD発売記念イベントが開催された。 このイベントは1月25日に発売された「SoltyRei」のDVD第1巻を発売した記念イベントでDVDを購入した1,000名がこのプレミアムイベントに招待された。 まず登場したのが今回のイベントのメイン司会、やまけんさんとユート役の下野紘さん、そしてソルティ役の斎藤桃子さんとローズ役の浅野真澄さん。4人揃ったところで台本にはフリートークとなっているが「お題」が無いため斎藤さんにお題を求めたところなぜかトイレの感想を話しだす斎藤さん。その流れで「SoltyRei」の内容には触れずフリートークは音泉さんのトイレの話など終始トイレ話で盛り上がった。 フリートークの後は、お待ちかねのキャストがそれぞれ一言ずつ台詞を喋ってからの登場。今回出演したキャストはロイ役・中田譲治さん、インテグラ役・広橋涼さん、シルビア役・伊藤静さん、アクセラ役・能登麻美子さん。 中田さんからは大事なDVDの発売記念イベントなのにトイレ話で盛り上がった4人に突っ込みが。キャストトークショーはやまけん曰く「ものすごい斬新」なトークショーということで「数字では無く文字の書かれているサイコロ」が登場し会場から大きな笑い声が溢れた。 サイコロトークは中田さんからでサイコロの目は「キャラクターの印象」。ここでロイについて新発見が!? 中田ロイは二の腕が太くて刺青をしていて髭が濃からず薄からずで凄い格好いいハードボイルドな感じがしたんですけど結構「ツンデレ系」です。でもとても優しくて誠実で最近はやつれたりして渋くなっているんで男性ファンもゲットしたいなと思っています(笑)。 続いて、広橋さんは「恋の話」広橋 インテグラは恋の話とかないので「SoltyReiの中の好きな男性キャラクター」についてコメント。 ウィルがいいですね夢を持ったまま散っていく感じがいいですね。あの散りっぷりが良くて(笑)、そういう方と付き合うと大変だなとは思うんですけど、でも一番いいと思います。ユートは絶対無いですね。
2005年12月より携帯アプリとして登場した恋愛シュミレーションゲーム「ケータイ少女」。現在公式ブログの他にインターネットラジオ「音泉」では「ケータイ少女~ラジオスピリッツ~」を配信しオフィシャルサポーターズコミュニティサイト「BEWE(ビーウィー)」ではサポーターズクラブが発足している。しかもリイド社刊の「月刊少年ファング3月号」からはコミックの連載が開始しライトノベル化の企画も進行中。そしてなんとアニメ化されネット配信されることも決定した。 アニメ版は5編(1篇約4分)からなるオムニバス形式で、時間軸は原作ゲームの前。主人公、相田尋がケータイ少女「リン」の導きによって出会う事になる、5人の女のコ達の日常を切取った、ショートシチュエーションアニメとなる。 また、ユーザーとのコミュニケーションを図る仕掛けとして、Yahoo!ブログ内に公式ブログを立上げ、キャラクター投票を行っており、得票数がTOPのキャラクターは本編とは別に原作ゲームをイメージしたエピローグ映像の配信を予定するなどユーザー参加型のプロジェクトの側面も持ち合わせている。 今回そのアニメ版「ケータイ少女」のアフレコが行われ収録後の声優の皆さんよりコメントを頂いたので作品・キャラクター紹介と共にご紹介! <ストーリー>相田尋、弦摩学園高等部2年生。恋の履歴は片思いのみ。交際経験が無い17歳の平凡な男子高校生だ。しかし、鬱々とした部分も無ければ、絶対的な異性への固執ぶりはとくになく、恋愛に関しては好奇心程度。しかしケータイ少女「リン」と出会うことで本当の恋愛を経験する事になる。 私立弦摩学園高等部に通う彼女たちの日常をいっしょにのぞいて見てみませんか? <キャラクター>相田 尋(あいだひろ) CV:石田彰本作の主人公。恋の履歴は片思いのみ。交際経験が無い17歳の男子高校生。リンの登場をきっかけに、恋への期待と好奇心で行動を始める。「クリスマスまでに、彼女を作るキッカケとしては上等」くらいのノリであって、鬱々とした部分も無ければ、絶対的な異性への固執ぶりは見せない。基本的には前向きだが、経験値不足のため、不審な発言・行動も見られる。企業に勤める母親とふたり暮らし。父親は幼い頃に他界。 リンCV:寺田はるひ主人公の恋を応援する、ケータイの精霊のような存在。見た目は少女だが、元の機能を保持したまま、持ち主のケータイが姿を変えた存在でもある。特定期間内に持ち主の恋を成就させることが使命。間に合わないと、ケータイごとその存在は消滅してしまうと宣言する。期間中は、ケータイの役割の他に、女生徒のデータを主人公に伝えたり、何かあった時は励ましたりする。条件は脅迫的だが、主人公のため健気にがんばるキャラという位置づけ。 美島 いちる(みしまいちる)CV:小清水亜美主人公とは、中等科1年からのつきあい。昔なじみ独特の身近感・安心感を持っている。元気いっぱいで、陸上部で活躍する運動能力を持っている。隠し事のできない性格。忘れ物が多く、整理整頓できないのが欠点。料理やファッションなど、女らしい事には疎く、修業中。 山田 綾乃(やまだあやの)
「惑星大怪獣ネガドン」 今でなくいつ闘うのか 監督/原案/制作:粟津順ジャンル:自主制作怪獣映画 怪獣映画に魅せられた青年が挑む自主制作特撮映画。独自の映像エフェクト「粟津フィルター」の開発、シネスコサイズの起用により、昭和特撮映画の映像再現に挑戦。 ●ダウンロード手順●・Win:ダウンロードしたいサイズの方のボタンを右クリック→「対象をファイルに保存」。・Mac:ダウンロードしたいサイズの方のボタンをクリックしたまま(押したまま)「リンクをディスクに保存」。Win/Mac共に、上記の方法を強く推奨いたします。 『惑星大怪獣ネガドン』TVスポットCM 『惑星大怪獣ネガドン』劇場予告編 『惑星大怪獣ネガドン』特報第二弾 (※ダウンロードに時間がかかる場合がございます。ご注意ください。)©Jun Awazu/CW
~ガルラボ・アタック!!~ 大島弓子作品が実写映画に!「金髪の草原」2000年9月7日 犬童一心監督、伊勢谷友介×池脇千鶴主演にてあの美しくも切ない名作が流れ出した… 80歳の老人が18歳の少女に恋をした。 日暮里 歩という80歳の老人がいる。彼の人生の大半は心臓病という不幸の中にあった。ある朝彼は、そんな記憶を消し去り、病気に冒される前の20歳の元気な青年として目を覚ます。見慣れない風景。彼はこの現実を、20歳の自分が見ている夢だと思い込んだ。日暮里のもとやってきた18歳のホーム・ヘルパー・古代なりす。彼女の姿は彼が密かに想いを抱いてたマドンナにそっくりだった。彼はなりすをマドンナ本人と思い込む。 「マドンナが毎日僕の家に来てくれる。何てすばらしい夢なんだろう」 一方、なりすは、うまくいかない片想いの恋の中にあった。 痛みを抱えた現実の中で切なく生きていた。そして、一軒の古い屋敷の中で、 現実を夢だとする老人と恋という現実に悩む少女の奇妙な生活が始まった。