エムスリーテックブログ

エムスリー(m3)のエンジニア・開発メンバーによる技術ブログです

リサーチプロダクトチームがここ最近やってることをざっくり紹介するぜ

こんにちは、エムスリーエンジニアリンググループ/ BIR(Business Intelligence and Research) チーム の遠藤(@en_ken)です。

BIRはアンケートシステムをはじめとするリサーチプロダクトを開発しているチームです。チームの詳しい紹介は次の資料を読んでいただければと思います。

speakerdeck.com

ここ1年ほどでチームの様相は様変わりしました。 一時期エンジニア3,4名ほどしかいなかったチーム状況から現在はエンジニアだけでも9名まで増え、PdMが2名参画したことで開発状況もこれまで以上に活況になってきています。開発スタイルも個人開発に近かったものからチーム開発にシフトしました。

チームの状況だけではなく、我々の開発運用しているアンケートシステムについてもリアーキテクトの方向性を明確にしたことで、チーム全体でそこに向けて開発を進めています。今回の記事では、BIRのここ最近のアンケートシステム開発の概要を紹介させていただきます。

続きを読む

NeurIPS2024が開催中なので、エムスリー AI・機械学習チームの推し論文を勝手に紹介するぜ!

こんにちは。エンジニアリンググループのAI・機械学習チームに所属している鴨田 です。

このブログはエムスリーアドベントカレンダー14日目の記事です。

弊チームでは毎週1時間の技術共有会を実施しており、各自が担当するプロダクトの技術や、最近読んだ論文を紹介しています。今週はNeurIPS2024が開催されていることもあり、同学会の論文読み会となりました。1セッション1名の担当で、各自がセッション内で気になった論文の詳細を解説します。本ブログではその一部として、セッションごとの「推し論文」を紹介します。

DALL-E 3で生成した「機械学習エンジニアが勉強会でお気に入りの記事について楽しそうに雑談している様子」

  • You Only Cache Once: Decoder-Decoder Architectures for Language Models
    • 推しポイント
  • Decompose, Analyze and Rethink: Solving Intricate Problems with Human-like Reasoning Cycle
    • 推しポイント
  • RG-SAN: Rule-Guided Spatial Awareness Network for End-to-End 3D Referring Expression Segmentation
    • 推しポイント
  • GIC: Gaussian-Informed Continuum for Physical Property Identification and Simulation
    • 推しポイント
  • Convolutional Differentiable Logic Gate Networks
    • 推しポイント
  • Unlocking the Capabilities of Thought: A Reasoning Boundary Framework to Quantify and Optimize Chain-of-Thought
    • 推しポイント
  • Guiding a Diffusion Model with a Bad Version of Itself
    • 推しポイント
  • We are hiring !!
    • エンジニア採用ページはこちら
    • カジュアル面談もお気軽にどうぞ
    • インターンも常時募集しています
続きを読む

【pmconf 2024】クライス&カンパニーのDiscord企画振り返り:プロダクトマネージャーにとってのホームランとは?

こんにちは、こんばんは。今年も年末年始は12/25〜1/5まで連休を取ってみた取締役CTO兼VPoPの山崎です。最近はUL装備*1を充実させる日々を過ごしております。

本ブログはプロダクトマネージャー Advent Calendar 2024の14日目の記事です*2。

プロダクトマネージャー Advent Calendar 2023は乗り遅れて枠を取れなかったのですが、その前のプロダクトマネージャー Advent Calendar 2022には以下の記事をポストしていますので、是非ごらんください。

www.m3tech.blog

先日のUL装備キャンプ。Enlightened EquipmentのRevelation 850 30Fを手に入れたので2℃の環境で使ってみました。コット使っている段階でULじゃないじゃん?とか、切り株の上にあるのはアイロンストーブ?とかのツッコミはご遠慮くださいw。

  • はじめに
  • プロダクトマネージャーにとってのホームランとは?
    • ①シリーズ優勝
    • ②試合に勝つ
    • ③ホームランやヒットを打って点を取る
    • ④打席に立ってバットを振る
    • ⑤練習してチームの信頼を得る
  • なぜこの方法が最強なのか(誰も最強と言ってないw)
  • まとめ
  • We are hiring!

*1:ULとはUltra Lightの省略で超軽量装備でキャンプや登山などを楽しむジャンルです。

*2:が、明日用事があるので3時間早いですが、フライングリリースさせて頂きました。

続きを読む

gitレポジトリ考古学に使う道具

こちらはエムスリーAdvent Calendar 2024 13日目の記事です。

こんにちは、エムスリーエンジニアリンググループの福林 (@fukubaya) です。

今回は、長年運用されてきたレポジトリをgitを使って発掘する上で使っている道具を紹介します。

福岡タワー(ふくおかタワー)は、福岡県福岡市早良区のシーサイドももち地区にあるランドマークタワー(電波塔)。本文には関係ありません。

  • 帳票環境
    • レポジトリからDBテーブルの使用箇所を探す
    • スケジュール設定だけ消される
  • gitレポジトリ考古学
    • ファイルが消えたコミットを知りたい
    • ある記述が消えた(追加された)コミットを知りたい
    • あるテーブルが使われているバッチを探したい
    • 大量にgit grepしたい
    • git grepの結果がEUC-JPでもUTF-8でも正しく日本語を出力する
  • まとめ
  • We are hiring!
続きを読む

Rails 4.2 から 7.1 まで一気にバージョンアップした話

こちらはエムスリー Advent Calendar 2024 12日目の記事です。

こんにちは。エムスリーエンジニアリンググループ、コンシューマチームの園田です。

今年になって、かなり古い Rails を最新バージョンまでアップグレードしました。そのときの話です。かなりポエムに近い内容になっていますがご容赦ください。

特に何か変わったことをやっているわけではありませんが、あるあるを共感したもらったり、こんなことやってますという紹介だと思っていただければ幸いです。

続きを読む

BigQueryのLanguage Serverであるbqlsを作っている話

AI・機械学習チームの北川(@kitagry)です。 このブログはエムスリーアドベントカレンダー11日目の記事です。

このブログではタイトル通りOSSで作成しているbqlsというLanguage Serverについて紹介します。

github.com

座ってたら遊んでほしすぎて絡んでくる猫(本文とは関係ありません)

続きを読む

ミッションはグループ会社のTRANSFORM - グループ会社支援チームのご紹介

こちらはエムスリー Advent Calendar 2024 10日目の記事です。

エンジニアリンググループ、プロダクトマネージャーの岩田(@a___iwata)です。 以前、「目指すは企業価値最大化!? グループ会社支援チームのご紹介」というタイトルでグループ会社でのエンジニア・デザイナー組織作りの記事を書きました。

www.m3tech.blog

組織ができあがったら、次はプロダクト作りです。ということで、(やや強引ですが)グループ会社のTRANSFORMを題材とします。

  • 前提:TRANSFORMとは
  • イノベーションには実験が不可欠! - 言うは易く行うは難し -
  • プロダクトチームへの信頼こそが、ジレンマを突破するためのほぼ唯一の解
  • 今作ろうとしているものからイノベーションを生み出す
    • 2割の工数で8割の効用を達成
    • ユーザー満足度を取る・あげる
  • 継続的にイノベーションを生み出す組織、仕組みづくりを推し進める
  • まとめ
  • We are hiring!!
続きを読む