元IT土方の供述

男の娘バーチャルブロガーがお絵描きしたり、深夜バスに乗ったり、旅行に行ったりするブログだぞ!

元IT土方の供述

『最上高湯 善七乃湯』源泉かけ流しの貸切露天風呂がたくさんある旅館に宿泊しましたの!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

f:id:UrushiUshiru:20200830222101j:plain

みんなー!うしるだよー☆

 

今回はねえ!山形の蔵王温泉にある「最上高湯 善七乃湯」って言う温泉旅館に宿泊するんだ!

 

源泉掛け流しの貸切露天風呂がたくさんある温泉旅館なんだけど、GOTOトラベルキャンペーンで朝食付きで4700円とビジネスホテル並みの料金で宿泊できるんだぞ!

 

こりゃあ泊まらなきゃって使命感で2泊3日宿泊したんだ!

 

刮目して見てね♡

 

 

f:id:UrushiUshiru:20200830221823j:plain

新型コロナ対策で、館内に入る前に、玄関前に設置された手洗い場で手を洗い、検温してから入館する方式が取られてました。

 

f:id:UrushiUshiru:20200908001346j:plain

本来はフロントは2階にあるのですが、新型コロナ対策で1階に仮設のフロントが設置されていていて、そこでチェックインの手続きが行われてました。

 

f:id:UrushiUshiru:20191215180331j:plain

去年の12月に日帰りで来たことがあるんだけど、その時はマウンテンバイクとか置かれていたのよね

 

客室

f:id:UrushiUshiru:20200908001450j:plain

チェックインを済ませて客室へ。

客室は6畳の和室で、旅館だけあって広縁も付いています。一人で泊まるのには十分と言うか広すぎるくらい。こんな広い部屋一人で泊まっちゃったいいんですか?

 

一人じゃと?ここに妾がおるじゃろ!

 

え?白夜たんはペットだし一匹でしょ?

 

この妾を畜生扱いしおって、そんなに愛刀で刺し殺されたいようじゃな!

 

グサッ!グサッ!グサッ!←薙刀で刺される音

 

あああああああ!いつもより激しいよおおおお!!

 

f:id:UrushiUshiru:20200908001534j:plain

f:id:UrushiUshiru:20200908001603j:plain

部屋にはちゃんと洗面台とトイレが設置されいて設備も十分です。部屋は広いしトイレも洗面台も設置されてるし最高かよ!

 

なんでトイレの照明だけやけに青白いの?

 

f:id:UrushiUshiru:20200908001503j:plain

広くて洗面台もトイレも付いて設備としては申し分ないのですが、エアコンが設置されていません。しかし、標高900mの位置しているので、8月でも夜は涼しくエアコンが無くても快適でした。

 

そもそも今日みたいに30度超える日が珍しいのかなあ?

 

f:id:UrushiUshiru:20200908001903j:plain

さ〜て温泉入りに行こうっと!

 

f:id:UrushiUshiru:20200921031233j:plain

この旅館には4種類の貸切露天風呂と、2種類の大浴場(男女入替制)があり、その全てが、加水加温循環の無しの100%源泉掛け流しで、湯出してから5分以内と泉質にも鮮度にもこだわった温泉が入れます。

 

f:id:UrushiUshiru:20200908001801j:plain

ですが、館内のリニューアル工事のため、4つある貸切露天風呂のうち1つの恵比寿天が閉鎖されてました。

 

これじゃあコンプリートできないよう!!

 

コンプリートする為に宿泊したのに!

 

大浴場

f:id:UrushiUshiru:20200908001957j:plain

大浴場は2種類あり10時と19時に男女入れ替えがあります。

 

12月に行った時と同じ大浴場だったの

 

詳細なレポートは割愛するから、詳しく知りたい人は12月に入った時の記事を見てね!

 

内風呂

f:id:UrushiUshiru:20200908002008j:plain

3人くらい入れる小さな浴槽が一つだけある内風呂。

12月に入った時と比べて色が薄めで、透明に近いくらいの乳白色でした。そして、刺激も弱くなっていて肌触り滑らかになってました。

その代わり温度は少し熱くなっていて42度くらいに感じました。

 

露天風呂

f:id:UrushiUshiru:20200908002037j:plain

次に露天風呂です。

露天風呂は5人くらい入れる大きさの木造の浴槽が一つだけあります。

 

f:id:UrushiUshiru:20200908002205j:plain

透明に近い乳白色で、12月に入った時より湯の花の量が少なく、かき混ぜても色が薄いままでした。サラサラとした肌触りで、前回入浴した時のピリピリくる刺激がありませんでした。

 

夏は雨水が混じって薄くなるのかな?

 

f:id:UrushiUshiru:20200908001508j:plain

今日は蔵王を登山したし、ロープウェイに乗り遅れて熊野岳から自力で下山したから疲れたの・・・スヤァ

 

これは妾の布団じゃぞ!勝手に寝るでない!!

 

グサッ!

 

あああああ!うしるきゅんが宿泊費を出したんだから優先されるべきでしょおおおお!!

 

f:id:UrushiUshiru:20200908002626j:plain

翌日・・・。

 

あれ?いつの間に外で寝ているんだ・・・?

 

 

朝食(1泊目)

f:id:UrushiUshiru:20200908002532j:plain

朝食は2階のフロント近くの一角にある食堂で食べます。

 

f:id:UrushiUshiru:20200908002521j:plain

食堂と言っても旅館だけあって広々としていて落ち着いた雰囲気です。

 

f:id:UrushiUshiru:20200908002502j:plain

f:id:UrushiUshiru:20200908002608j:plain

本日の朝食はこちら。

笹かまぼこにミートボール、きんぴらごぼう、シャケに、タジン鍋や焼き料理までありました。

 

チャッカマンで火をつける奴もあるの!

 

めっちゃ旅館っぽい!

 

ここは旅館じゃぞ

 

f:id:UrushiUshiru:20200908002511j:plain

タジン鍋があり、ウインナーとロールキャベツでした。

かなり薄味のコンソメスープで卓上にある岩塩をかけて食べると、塩味と甘味が加わって美味しかったです。

 

f:id:UrushiUshiru:20200908003032j:plain

固形燃料でぐつぐつ焼かれていたのは納豆の味噌焼きです。

焼いたことで納豆と味噌が香ばしくなって美味しかったです。

濃いめの味付けなのでご飯との相性が抜群でした。

 

f:id:UrushiUshiru:20200908003040j:plain

ご飯はお櫃ごと出されてボリュームがありました。

 

大黒天

f:id:UrushiUshiru:20200827181246j:plain

朝食を食べてお腹いっぱいなったところで、大黒天と言う貸切露天風呂に入りました。

 

12月に日帰りで入ったことあるから詳細なレポートはこの記事を見てね♡

 

f:id:UrushiUshiru:20200827181316j:plain

12月に来た時には撤去されていたシャワーがありました。冬場だと凍って最悪破裂するもんねえ。

 

f:id:UrushiUshiru:20200908003135j:plain

ツルツルサラサラと肌触り滑らかで、12月に入った時のようなピリピリとくる感じはありませんでした。温度も熱くもなくぬるくもないちょうどいい湯加減でした。

 

f:id:UrushiUshiru:20200928223243j:plain

上を見上げると木々と青空が見えて気持ちがいい良かったです。

 

ミンミンゼミの鳴き声が凄かったの!

 

動画も撮ったから刮目して見てね♡

 

f:id:UrushiUshiru:20200908003221j:plain

さ〜て、湯巡りしよっと!

 

は?旅館でも入れるのに、外でも入るのか?

 

温泉マニアなら源泉や旅館の微細な差異も楽しまないとでしょ!

 

大浴場2

f:id:UrushiUshiru:20200908003438j:plain

戻ってきたら大浴場が男女入れ替わってました。

 

YATTA!こっちの大浴場は入ったこと無いの!

 

脱衣所

f:id:UrushiUshiru:20200908003537j:plain

脱衣所は広々としていて、10人くらい着替えられそうですが、着替え棚が台形の形をした脱衣所の一番狭い箇所にだけあるので、5人くらいしか着替えられなそうです。

洗面台は隣の大浴場と同じく3基ほどありました。

 

f:id:UrushiUshiru:20200908003858j:plain

前回入れなかった大浴場に入っちゃうぞ!

 

内風呂

f:id:UrushiUshiru:20200908003922j:plain

内風呂は7人くらい入れる大きさのが一つだけありました。現在女湯になっている隣の大浴場より大きいです。

 

隣の大浴場と違って広々とした内風呂なの!

 

f:id:UrushiUshiru:20200908003740j:plain

湯口の上には石造りの将棋の駒が乗っかっていました。天童温泉じゃないのに。

湯口から注がれている量はチョロチョロと少量なのと、浴槽ないか排水口があるため浴槽から温泉が溢れることはありませんでした。

 

f:id:UrushiUshiru:20200908003653j:plain

洗い場にはシャワーとカランが6基設置されていました。隣の大浴場の2倍の数です。

 

なんでこっちの方が多いの?

 

f:id:UrushiUshiru:20200908003805j:plain

エメラルドグリーンがかった乳白色で、底が見えるくらい透明に近かったです。ここの温泉は粉のような白い湯の花が沢山沈殿しているのですが、ここの浴槽は湯の花もあまり沈殿してませんでした。

酸っぱい匂いと硫黄臭して、酸っぱい臭いが強く、湯上りでも肌から酸っぱい臭いがするほどでした。

チョロチョロと注がれる量が少ないながらそれほど鮮度が悪いとは感じませんでした。

 

f:id:UrushiUshiru:20200908003717j:plain

温度は少し熱めで41度から42度くらいはありそうでした。

ツルツルサラサラとしたさっぱりとした肌触りでした。ですか、ピリピリとくる酸性泉らしい刺激があり、今朝入浴した大黒天と比べても刺激が強かったです。昨晩から今朝に入浴した時のような滑らかさはなく攻撃的な温泉でした。

 

昨日の登山の時の日焼がめっちゃ滲みるの・・・

 

動画も撮ったから刮目して見てね♡

 

露天風呂

f:id:UrushiUshiru:20200908003950j:plain

露天風呂は、内風呂から外に出て、長い廊下の突き当たりにあります。

 

f:id:UrushiUshiru:20200908004149j:plain

露天風呂には、木造で4人くらい入れる大きさの浴槽がありました。隣の大浴場よりも小さくこじんまりとしてます。

 

f:id:UrushiUshiru:20200908004300j:plain

湯口からはジャバジャバと温泉が注がれていて鮮度は良かったです。

 

f:id:UrushiUshiru:20200827181716j:plain

薄らとエメラルドグリーンがかった乳白色で、粉のような白い湯の花がたくさん沈殿してました。

足で混ぜてみると、お湯全体がエメラルドグリーンがかった乳白色になりますが、底が見るくらいの薄さでした。

内風呂と同様、酸っぱい臭いと硫黄臭がして、酸っぱい臭いが強かったです。

 

f:id:UrushiUshiru:20200827181819j:plain

日中に直射日光が当たってたせいか、かなり熱くて入りはじめは、足だけ突っ込んでも熱いと悶えてしまうほど。43度か44度くらいはあったと思います。

温度が高いからか内風呂よりもビリビリとくる刺激があって、しばらく入っていても収まりません。内風呂では入っているうちにビリビリと来なかったのに。

ですが、基本はツルツルサラサラし肌触りなのでので湯上りはさっぱりします。

 

f:id:UrushiUshiru:20200908004141j:plain

露天風呂の周りは木立が広がっていて野趣あふれてました。

 

動画も撮ったから刮目して見てね♡

 

f:id:UrushiUshiru:20200827181735j:plain

前回は入れなかった大浴場に入れて満足だし、お部屋に戻ろうっと!

 

 

寿老人

f:id:UrushiUshiru:20200908004344j:plain

貸切露天風呂の一つ寿老人に入浴しました。

浴場全体が蚊帳で覆われていて、テント風呂のような様相になってました。

12月に入浴した時は普通の露天風呂だったのに。

 

f:id:UrushiUshiru:20200908004518j:plain

底が見えるくらいの薄さの乳白色で、あまり湯の花も沈殿してませんでした。

ビリビリと刺激が強めでした。温度は若干熱めに感じて42度くらいはあると思います。

 

プーンってめっちゃ蚊が飛んでいるの!

 

もつあっち行って!もう!2匹も居る!?

 

f:id:UrushiUshiru:20200908004609j:plain

翌朝にも行って見ました。

外は明るく、朝から暑くなりそうなくらいかんかん照りなのにここは薄暗かったです。

 

f:id:UrushiUshiru:20200908004625j:plain

ちなみに、少し温度が下がったくらいで、匂い、色、肌触り共によると変化がありませんでした。

 

f:id:UrushiUshiru:20200908004551j:plain

朝だからか蚊は飛んでませんでしたが、ネットに大きな蛾やザトウムシが止まってました。

 

昨日背中を刺されて痒いの・・・

 

ここの露天風呂に入るのなら夜じゃなくて、朝だね・・・

 

 

恵比寿

f:id:UrushiUshiru:20200908004921j:plain

本館と離れた別館にあるのにも関わらず、利用率が高くてなかなか入れなかった恵比寿天に入りに行きます。

 

f:id:UrushiUshiru:20200908004819j:plain

去年12月に来た時は渡り廊下があって、外に出なくも行けたのですが、リューアル講座を行なっている関係で取り壊され、玄関外に出てからじゃないと辿り着けなくなりました。

 

なんでこんな入りに行くの面倒なのに利用率高いのかな?

 

f:id:UrushiUshiru:20200908005106j:plain

別館に入り2階に上がります。

 

f:id:UrushiUshiru:20200908005128j:plain

2階の廊下を真っ直ぐ突き当たりまで進みます。

 

f:id:UrushiUshiru:20200908005157j:plain

そして外に出て、渡り廊下を歩いて行けば恵比寿天です。

 

f:id:UrushiUshiru:20200928215029j:plain

恵比寿天の脱衣所は露天風呂の中にあり、ほぼ屋外です。

今の時期はいいですが、12月に来た時は雪が吹き込んでくる中で、服を脱ぐ拷問のような状態でしたもの。

 

f:id:UrushiUshiru:20200908005213j:plain

ほぼ無色透明に近くて、粉のような湯の花が底面を覆うように沈殿してました。しかし、12月に来た時の方が量が多かったです。

ピリピリと刺激があって、サラサラとした肌触りです。こちらも12月の時の方が刺激が強かったです。

 

f:id:UrushiUshiru:20200908011116j:plain

露天風呂からは蔵王温泉の温泉街が一望できます。

早朝だと景色が澄んでいて、温泉街が綺麗に見えます。

 

ここも動画を撮ったから刮目して見てね♡

 

朝食(2泊目)

f:id:UrushiUshiru:20200828130426j:plain

f:id:UrushiUshiru:20200908013505j:plain

温泉の後は朝食です。

今日は、卵焼きに、昆布とニンジンの和物、焼売、マカロニサラダです。

 

f:id:UrushiUshiru:20200908013512j:plain

本日の魚料理がブリの味噌焼きになっていた。

味噌の香ばしさとブリの旨味が絶妙に組み合わせって最高でした。

 

f:id:UrushiUshiru:20200908013410j:plain

焼き料理はハムエッグで、生の状態から固形燃料で焼くので熱々出来たてで食べられます。

 

f:id:UrushiUshiru:20200908013413j:plain

タジン鍋はエビ小籠包のコンソメスープになっていました。

キャベツも小籠包もかなり薄味なので、岩塩をまぶすと塩味と甘味が加わり美味しくなります。

 

f:id:UrushiUshiru:20200908013713j:plain

まだ朝の9時だっていうのに部屋に居ても暑いの!

 

f:id:UrushiUshiru:20200908013852j:plain

さっき温泉入ったのにもう汗だくだから、今日も温泉巡りしちゃうぞ!

 

こんなクソ暑い日に昼間から温泉入りたくないぞ・・・

 

泉質・料金・アクセス・地図

泉質 酸性・含硫黄-硫酸塩温泉(低張性酸性高温泉)
源泉 太平源泉、辻屋源泉
泉温 太平源泉45℃、辻屋源泉53℃、混合分湯升49.6℃
PH値 1.5
日帰り入浴時間 12:00~21:30(清掃時間:19:00~19:30)
定休日 無し
日帰り料金 大人:1000円、子供(12歳未満):500円、3歳未満:無料
アクセス 山形駅から山交バス「蔵王温泉行き」で『蔵王温泉バスターミナル』下車、徒歩12分
仙台駅から山交バス「仙台-蔵王温泉線」で『蔵王温泉バスターミナル』下車、徒歩12分
場所
詳細 【楽天トラベル】【じゃらん】【るるぶ】

 

最後まで読んでいただきありがとうございました♡