グローバルキャリアデザインセンターについて
【Q1】どこにありますか?
【Q2】窓口が開いている時間帯はいつですか?
【Q3】どんな支援を受けることができますか?
【Q4】どんな相談ができますか?
インターンシップについて
【Q5】インターンシップとは何ですか?
【Q6】「大学経由のインターンシップ」とは何ですか?
【Q7】「個人応募のインターンシップ」とは何ですか?
【Q8】インターンシップについて相談できますか?
【Q9】インターンシップ参加のために加入が必要な保険について知りたい。
【Q10】インターンシップ参加のために必要な「保険加入証明書」について知りたい。
【Q11】インターンシップの単位認定について知りたい。
就職活動について
【Q12】何から始めたらよいですか?
【Q13】就職ガイダンス・合同企業説明会について知りたい。
【Q14】就職ガイダンス・就活セミナーをオンデマンドで視聴したい。
【Q15】企業等に提出する履歴書について知りたい。
【Q16】就活のために必要な証明書について知りたい。
【Q17】広島大学への求人情報について知りたい。
【Q18】学校推薦について知りたい。
【Q19】1年生、2年生のころからできることはありますか?
【Q20】進路先について、大学への報告は必要ですか?
【Q21】就職活動支援金や助成金制度について知りたい。
【Q22】東京での就職活動サポートはありますか?
【Q23】博士課程後期・ポスドク向けのサポートはありますか?
【Q24】留学生の日本での就職活動について知りたい。
先輩(OB・OG)の情報について
【Q25】先輩の就職状況が知りたい。
【Q26】OB・OG訪問について知りたい。
その他
【Q27】卒業後も受けられる就職活動支援について知りたい。
【Q28】広島大学でアルバイトをしたい。
グローバルキャリアデザインセンターについて
【Q1】どこにありますか?
センターは東広島キャンパスの学生プラザ2階にあります(保健管理センターの向かい側です)。
詳細は以下のURLをご覧ください。
https://www.hiroshima-u.ac.jp/gcdc/access
【Q2】窓口が開いている時間帯はいつですか?
【Q3】どんな支援を受けることができますか?
以下のような支援をしています。
・インターンシップの案内
・就職ガイダンス、就活セミナー、OB・OGセミナーの実施
・キャリア・就職相談の実施
・OB・OG情報閲覧
・就活ハンドブック配布
・学内での仕事(アルバイト)情報
・求人票公開(キャリタスUC)
・就職関連図書の閲覧
・キャリア関連講義
・就職関連支援金の紹介
詳細は以下のURLをご覧ください。
https://www.hiroshima-u.ac.jp/gcdc/student/program
【Q4】どんな相談ができますか?
「キャリア相談」では、進路・職業選択や就職活動、エントリーシート添削や面接指導など、様々な質問、相談を受け付けています。事前予約が必要です。
<相談例>
・学部1年生で、これからのスケジュールや進路について相談したい
・大学院進学を迷っていて、相談したい
・自分に向いたインターシップを一緒に選んでほしい
・志望動機や自己PR文の添削をしてほしい
・面接練習をしたい
・留学生だが、日本での就職を考えているので、求人を一緒に探してほしい
詳細は以下のURLをご覧ください。
https://www.hiroshima-u.ac.jp/gcdc/student/consultation
※博士課程後期・ポスドクの方は「博士人材キャリア相談」をご利用ください。
https://www.hiroshima-u.ac.jp/gcdc_yr/consultation
※東京オフィスでのキャリア相談については「キャリア相談(東京オフィス)」をご覧ください。
https://www.hiroshima-u.ac.jp/gcdc/student/consultation.tokyo
インターンシップについて
【Q5】インターンシップとは何ですか?
インターンシップとは、「在学中や卒業直後の学生が、自分の専攻や将来のキャリアと関連した就業経験を、一定期間指導を伴い行うこと」(文部科学省)と定義されています。文部科学省、経済産業省、厚生労働省や各経済団体は、インターンシップを積極的に推進しており、インターンシップを取り入れている企業は年々増加しています。大学内での学習やサークル活動から離れ、企業・自治体・NPO法人等、社会の中での就業を通して、ものの見方や考え方を広げ、生き方や将来を見つめることができる機会です。
積極的にインターンシップに参加してください。
詳細は以下のURLをご覧ください。
https://www.hiroshima-u.ac.jp/gcdc/internshipp
【Q6】「大学経由のインターンシップ」とは何ですか?
「大学経由のインターンシップ」とは、大学を経由して申込む大学推薦インターンシップです。
募集中の大学経由インターンシップはグローバルキャリアデザインセンターウェブサイトに随時掲載しています。掲載されていないもので、大学を経由して申し込む必要があるインターンシップに参加したい場合は、まずはグローバルキャリアデザインセンターへ速やかにご連絡ください。申込手続について、ご案内します。
大学経由インターンシップに参加する場合は、(1)~(3)の事項について遵守する必要がありますので、ご留意ください。
【留意事項】
(1)大学経由インターンシップには、学内の提出締切があります。推薦手続きや郵送にかかる日数を考慮し、企業等締切の【7日前(土日祝日を除く)厳守】としています。
(2)インターンシップ参加学生は、以下の2種類の保険に加入する必要があります。
・「学生教育研究災害傷害保険」(入学時に全員加入済)
・「学研災付帯賠償責任保険」
(3)インターンシップ参加学生は、グローバルキャリアデザインセンター主催の「インターンシップ事前指導」(6月末頃)「インターンシップ事後指導」(10月頃)に参加することが必須です。
詳細は以下のURLをご覧ください。
https://www.hiroshima-u.ac.jp/gcdc/internshipp/internshipuniv
【Q7】「個人応募のインターンシップ」とは何ですか?
「個人応募のインターンシップ」とは、学生がインターンシップを実施する企業等に直接申し込むインターンシップです。
企業等から提供された個人応募のインターンシップは、キャリア支援クラウドサービス「キャリタスUC」から閲覧できます。広島大学生専用の「キャリタスUC」へのログインIDとパスワードは「Myもみじ」の「進路・就職掲示」でお知らせしています。
詳細は以下のURLをご覧ください。
https://www.hiroshima-u.ac.jp/gcdc/internshipp/internshipindi
【Q8】インターンシップについて相談できますか?
応募に必要なエントリーシートの添削等についての相談を受け付けています。
詳細は以下のURLをご覧ください。
https://www.hiroshima-u.ac.jp/gcdc/student/consultation
【Q9】インターンシップ参加のために加入が必要な保険について知りたい。
インターンシップに参加する学生は、「学生教育研究災害傷害保険」(学研災)と「学研災付帯賠償責任保険」(学研賠)の2種類の保険に加入している必要があります。また、グローバルキャリアデザインセンター主催の「インターンシップ事前指導」に参加しないと保険適用となりませんので、ご留意ください。
「学研災」は、学生のみなさんは、入学時に必ず加入している保険です。
「学研賠」は、入学時、加入は任意のため、必ずしも全員が加入しているわけではありません。自身が加入しているかどうかは「Myもみじ」→「学籍情報参照」→「保険加入情報」から確認できます。
新たに保険に加入を希望する場合は、学生プラザ3階の学生生活支援グループ(学生保険担当)へお問い合わせください。
なお、「学研賠」は、生協など、大学以外で個人加入している賠償責任保険で代替することも可能です。その場合は、インターンシップが保険の対象となるかどうか、各自でよく確認してください。
詳細は以下のURLをご覧ください。
https://www.hiroshima-u.ac.jp/gcdc/internshipp/insurance
【Q10】インターンシップ参加のために必要な「保険加入証明書」について知りたい。
「学生教育研究災害傷害保険」(学研災)と「学研災付帯賠償責任保険」(学研賠)の加入証明書は、学生プラザ3階の学生生活支援グループ(学生保険担当)の窓口で発行しています。学生証を持参して学生生活支援グループ(学生保険担当)までお越しください。
東千田キャンパス、霞キャンパスの学生が加入証明書を取り寄せる場合は、以下のアドレスへお問い合わせください。メールを送る際は、広島大学のアドレス(学生番号@hiroshima-u.ac.jp)をご使用ください。
件名:保険の加入証明書発行について(氏名)
E-mail:gakusei-group*office.hiroshima-u.ac.jp
*は半角@に置き換えてください。
※新たに加入を希望する場合は、学生プラザ3階の学生生活支援グループ 学生保険担当へお問い合わせください。
生協の「学生賠償責任保険」の加入確認書については、大学生協窓口(082-424-2525)までお問い合わせください。
詳細は以下のURLをご覧ください。
https://momiji.hiroshima-u.ac.jp/momiji-top/life/keizaishien/shogaihoken.html
【Q11】インターンシップの単位認定について知りたい。
学部・研究科によって条件が異なります。必ず学生自身で事前に所属の学部・研究科の支援室(学生支援担当)に確認してください。書類(特に評価書)に不備があると単位認定できません。また、単位を希望する場合は、併せてその旨グローバルキャリアデザインセンターにメールで連絡してください。
メールアドレス career-group*office.hiroshima-u.ac.jp
※*は半角@に変換して送信してください。
詳細は以下のURLをご覧ください。
https://www.hiroshima-u.ac.jp/gcdc/internshipp/tani
就職活動について
【Q12】何から始めたらよいですか?
まず「就活ハンドブック」を入手しましょう。支援室(学生支援担当)窓口やグローバルキャリアデザインセンターで配布しており、就職活動の基本的な流れが書かれています。その上で分からないことがあれば、ぜひ「キャリア相談」をご利用ください。
詳細は以下のURLをご覧ください。
https://www.hiroshima-u.ac.jp/gcdc/2
【Q13】就職ガイダンス・合同企業説明会について知りたい。
グローバルキャリアデザインセンターウェブサイト(トップページのGoogleカレンダー等)に、センター主催の就職ガイダンス・合同企業説明会の開催スケジュールを掲載しています。詳細は、Myもみじ「進路・就職掲示」または、以下のURLをご覧ください。
https://www.hiroshima-u.ac.jp/gcdc/student/guidance
キャリアセンター主催イベントの他にも、ご自身の学部・研究科独自で就職ガイダンス・セミナーが開催されている場合があります。所属学生に特化した内容ですので、各学部・研究科のウェブサイトで開催スケジュールや内容を確認してご参加ください。
いくつかの学部・研究科についてはキャリアセンターウェブサイトにリンク先をまとめていますので、そちらもご覧ください。
https://www.hiroshima-u.ac.jp/gcdc/student/guidance/gakubuguidance
学外で開催される就職ガイダンス・合同企業説明会の案内も掲載しています。他大学の学生の動きも知ることができるチャンスですので、積極的に参加してください。
詳細は以下のURLをご覧ください。
https://www.hiroshima-u.ac.jp/gcdc/student/gosetsu
【Q14】就職ガイダンス・就活セミナーをオンデマンドで視聴したい。
授業などで当日参加できなかった学生のため、ガイダンスによっては過去の映像を掲載していますので、視聴することは可能です。
しかしながら、ガイダンス映像では質疑応答や裏話などはカットされる場合があります。リアルに参加することで、疑問に思っていることが質問でき、その場でアドバイスや解決方法を教えてもらえたり、さらには採用担当者の視点や裏側を知ることもできますので、可能な限りオンタイムでご参加されることをお勧めします。
詳細は以下のURLをご覧ください。
https://www.hiroshima-u.ac.jp/gcdc/student/guidance/vod
【Q15】企業等に提出する履歴書について知りたい。
提出先からの指定がない場合、市販の履歴書を使用してもよいですし、広島大学の学章が入った履歴書の様式(A3 片面・A4 片面2枚)をグローバルキャリアデザインセンターウェブサイトからダウンロードできます。必要に応じて活用してください。
まずキャリアセンターが配布している「就活ハンドブック」の「履歴書の書き方」を参考にしてください。また指導教員や先輩、お友達など身近な人に一度チェックしてもらう方法もあります。
このほか、必要に応じて「キャリア相談」を利用して履歴書の添削を受けることも可能です。
詳細は以下のURLをご覧ください。
https://www.hiroshima-u.ac.jp/gcdc/student/rirekisho
【Q16】就活のために必要な証明書について知りたい。
就職活動中には健康診断証明書、卒業(修了)見込証明書、学業成績証明書などの提出を求められることがあります。各証明書を求められる時期は、企業や団体によって異なります。各自で確認することが必要です。
これらの書類は各学部・研究科の支援室(学生支援担当)付近にある証明書自動発行機で入手できます。このほか印刷代は必要ですが、事前のオンライン申請でコンビニエンスストアからも発行が可能です(JR学割は除く)。
詳細は以下のURLをご覧ください。
(証明書について)https://www.hiroshima-u.ac.jp/gcdc/student/certificate
(証明書の発行について)
https://momiji.hiroshima-u.ac.jp/momiji-top/life/gakuseikatudo/shoumeitetuduki.html
【Q17】広島大学への求人情報について知りたい。
企業等から提供された求人を「キャリタスUC」から検索できます。業種・勤務地等の条件指定ができます。 広島大学生専用のログインIDとパスワードは「Myもみじ」の「進路・就職」掲示板をご覧ください。
詳細は以下のURLをご覧ください。
https://www.hiroshima-u.ac.jp/gcdc/student/kyujin
【Q18】学校推薦について知りたい。
推薦求人の有無や推薦状については各学部・研究科の就職担当教員や支援室へお問い合わせください。グローバルキャリアデザインセンター(大学)としては推薦を行っていません。
詳細は以下のURLをご覧ください。
https://www.hiroshima-u.ac.jp/gcdc/company/syuusyokutanntou
【Q19】1年生、2年生のころからできることはありますか?
大学生のうちにさまざまな経験を積んでおくことは、これからの人生に大いに有用です。学内外での活動に積極的に取り組み、自分の視野を広げていきましょう。
被災した地域や住民の方が1日でも早く元の生活に戻れるようお手伝いする災害ボランティアや、学生生活に不安を抱えた学生に寄り添うピアサポートなど様々な活動があります。
ボランティア活動の経験は、社会を知ることや、社会人として何に貢献したいか、人間としてどう生きるかなど、自分自身を成長させる多くのメリットがありますので、ぜひ積極的に参加してみてください。
詳細は以下のURLをご覧ください。
(早めにキャリアビジョンを考えたい皆さんへ)https://www.hiroshima-u.ac.jp/gcdc/1
(ボランティア活動について)https://momiji.hiroshima-u.ac.jp/momiji-top/life/activities.html
【Q20】進路先について、大学への報告は必要ですか?
就職や進学など、卒業・修了後の進路が決まったら、必ず「Myもみじ」の進路・就職システムで「進路決定入力」を行ってください。
「進路決定入力」によるデータは、広大生の卒業・修了後の進路を把握する上で、また皆さんの後に就職活動をする後輩達にとって大変貴重なデータとなります。現職継続の方や資格試験準備の方も「進路決定入力」をお願いします。
詳しい入力方法は、「Myもみじ」上のマニュアルを参考にしてください。
詳細は以下のURLをご覧ください。
https://www.hiroshima-u.ac.jp/gcdc/3
【Q21】就職活動支援金や助成金制度について知りたい。
就職に関する支援金を助成している公的機関等から周知依頼があったものについて、その制度に関するウェブサイトを掲載しています。支援を希望される場合は各自でお申込みください。
このほか、グローバルキャリアデザインセンターでは、国家公務員総合職を対象に官庁訪問にかかる旅費などを支援する「国家公務員総合職官庁訪問支援金」という制度もあります。詳細は、Myもみじ「進路・就職掲示」をご覧ください。
詳細は以下のURLをご覧ください。
https://www.hiroshima-u.ac.jp/gcdc/hojyo
【Q22】東京での就職活動サポートはありますか?
広島大学東京オフィスでは、東京での就職活動を行う学生に対し、パソコンやコピー機の利用貸出、着替えや休憩場所、荷物置き場の提供、オンライン面接を受ける場所の提供、OB・OGとの面会場所、在学証明書・学業成績証明書などの発行、「キャリア相談(東京オフィス)」の受付などのサポートをしています。
JR新橋駅徒歩5分、都営三田線内幸町駅徒歩1分の便利な場所にありますので、ぜひ活用してください。
東京オフィスでのキャリア相談は、広島大学を卒業した相談員がボランティアで、進路の悩み、業界研究、ES添削、面接練習などの相談を行っています。相談時間・予約方法はHPをご参照ください。詳細については、「東京オフィス連絡先」へご連絡ください。
<東京オフィス連絡先>
電話:03-6206-7390
E-Mail:tokyo*office.hiroshima-u.ac.jp
※*は半角@に変換して送信してください。
詳細は以下のURLをご覧ください。
(東京オフィスについて)https://www.hiroshima-u.ac.jp/gcdc/student/tokyo
(東京オフィスでのキャリア相談について)
https://www.hiroshima-u.ac.jp/gcdc/student/consultation.tokyo
【Q23】博士課程後期・ポスドク向けのサポートはありますか?
自身のキャリアパスを考える大学院生及び若手研究者を対象に、博士人材へのキャリア相談を随時開催しています。 キャリア設計・選択(就職相談)、履歴書の書き方など就職活動のすすめ方、民間企業へのインターンシップなどについての相談を受付けています。
博士課程後期への進学を考えている方からの相談も、受け付けています。
詳細は以下のURLをご覧ください。
https://www.hiroshima-u.ac.jp/gcdc_yr/consultation
【Q24】留学生の日本での就職活動について知りたい。/I want to know about job searching in Japan for international students.
日本の就職活動は、スケジュール、選考方法など、独特の方法で行われています。就職活動は、在学中から始めましょう。まず日本の就職活動の特徴と、自国の違いを理解することから始めましょう。
Job searching activities in Japan are unique in their scheduling, selection methods and other aspects. So we recommend that you start job searching while you are still in school. First, start by understanding the aspects of job searching in Japan and how the process is different from your own country.
詳細は以下のURLをご覧ください。
Please refer to the following URL
https://www.hiroshima-u.ac.jp/gcdc/en/ForInternationalStudents
先輩(OB・OG)の情報について
【Q25】先輩の就職状況が知りたい。
学部卒業者、大学院修了者(修士課程・博士課程前期)について、職業別・産業別就職状況および都道府県別就職状況を掲載しています。
詳細は以下のURLをご覧ください。
https://lookerstudio.google.com/u/0/reporting/c3d4b157-8ab0-48cb-8cc0-661c0a6fb325/page/voS0C
各学部・研究科のウェブサイトにも就職状況データが掲載されています。
詳細は以下のURLをご覧ください。
https://www.hiroshima-u.ac.jp/gcdc/data
【Q26】OB・OG訪問について知りたい。
まずは、OB・OGがいるかどうか調べましょう。
その後、連絡窓口を調べましょう。
【OB・OGを探すツール】
・『東京オフィス』のOB・OG情報
・広島大学OBOG取材
・Myもみじの「卒業生検索」 など
【連絡の方法】
・個人の連絡先が分かる場合・・・どこで連絡先を知ったのかを伝え、訪問できるか聞いてみましょう。
・人事担当者に紹介してもらう場合・・・ウェブサイト等でOB・OG訪問の可否を必ず確認しましょう。直接連絡し、卒業生を紹介してほしいことを伝え、可能かどうか聞いてみましょう。
詳細は以下のURLをご覧ください。
https://www.hiroshima-u.ac.jp/gcdc/student/obog
その他
【Q27】卒業後も受けられる就職活動支援について知りたい。
キャリア相談、「キャリタスUC」システムの求人検索(卒後3年まで)、就職関連図書の閲覧の利用ができます。
詳細は以下のURLをご覧ください。
https://www.hiroshima-u.ac.jp/gcdc/4
【Q28】広島大学でアルバイトをしたい。
広大生が広島大学の業務にアルバイトとして従事することができます。あらかじめ登録が必要な業務がありますので、確認してください。
詳細は以下のURLをご覧ください。
https://www.hiroshima-u.ac.jp/gcdc/student/parttimejob