Ludique blog

シェフガッキーの料理ブログ!

シェフ感激の高山名物『漬物ステーキ』の作り方。漬物アレンジレシピ!

スポンサードリンク

漬物ステーキ 漬物ステーキ作り方

 

漬物ステーキ???

 

どうもガッキーです

 

先日、高山に旅行に行ってきたんですが、高山の居酒屋で食べた『漬物ステーキ』が超絶に美味しかったので、どうしても家で食べたくなり、再現してみました。

漬物の概念が変わるっていうと大げさですが、それくらいの衝撃を受けました(笑)

 

合わせて読みたい高山オススメグルメ記事

 

www.gakkyludique.com

 


 

 

漬物ステーキとは? 

高山では、凍りついた漬物を囲炉裏で温めて食べる習慣があります。

その習慣から、卵でとじるようになって、できたのが『漬物ステーキ』だと言われています。

まあどの辺がステーキかと言われるとわからないですが(笑)

そして、この『漬物ステーキ』は美味しいだけでなく、いろいろな効果があります。

 

漬物を温めると嬉しい効果がある!

乳酸菌を含む、漬物を温めて食べることで、腸内が温まり、腸内の乳酸菌の働きを良くしてくれます。

腸が温まると、痩せやすくなったり、免疫力が上がったりします!

 

そしてこの『漬物ステーキ』のいいところは、もう味が付いているので、味付けしなくてもいいのです。

カットしてある白菜の漬物を買えば、まな板もいりません。

 

『漬物ステーキ』はとっても簡単に作れて、腸内にもいいので、ステキですね(笑) 

では早速作っていきましょう(笑)

 

漬物好きシェフの『漬物ステーキ』の作り方

材料(2人前)

白菜の漬物 300グラム

卵  1個

ごま油 少々

カツオ節  1つかみ 

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20170127183102j:plain

 

作り方

白菜の漬物は、浅漬けより、よく漬かっているものを選びましょう!

 

①白菜の漬物を炒める

白菜の漬物の水気をよく切ります。

そしたら、フライパンを強火で熱します。

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20170127183143j:plain

ごま油を入れて、白菜の漬物を入れます。

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20170127183206j:plain

 

②卵でとじる

卵を小さいボールに割って、混ぜます。

白菜の漬物に焼き色がついてきたら、溶いた卵を回し入れます。

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20170127183224j:plain

回し入れたら、火を決して、余熱で火を入れます。

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20170127183244j:plain

盛り付けて、たっぷりのカツオ節を飾って、

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20170127183306j:plain

 完成です!

 

『漬物ステーキ』のポイント 

 水気をしっかり切ることです!

です。

水気が多いと、油がはねてしまうので、水気をしっかり切りましょう!

そして、

卵を入れてからは、火を入れすぎないようにしましょう!

 

 

食べてみましょう

それでは恒例の実食!

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20161228093759j:plain
 

白菜の旨みが凝縮してて、卵がふんわりして、マジでうまい!

でした(笑)

 

いかがでしたか?

とっても簡単なので、すぐに作れると思います。

白米にも合うし、おかずにもなり、お酒のつまみにも最適な『漬物ステーキ』をぜひ作ってみてください!

そしてよかったら、高山に旅行をして実際に食べてみてください!

 

白菜の漬物は浅漬けより、熟成発酵している方が美味しくできます!

 

ただ今読者募集中です

↓↓↓↓

↑↑↑↑

よければポチっとお願いします。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

©2016-2024 Ludique