長尾謙杜、阿部寛を助手席に乗せて運転 ド緊張でミスも「大丈夫?長尾くん…」

長尾謙杜(なにわ男子)が25日、都内で行われた映画『俺ではない炎上』の公開前日祭に主演の阿部寛と登壇。長尾は阿部の印象を語ったり、緊張したという車の運転シーンなどを振り返った。この日は、芦田愛菜、藤原大祐、夏川結衣、山田篤宏監督も来場した。
大手ハウスメーカーに務める山縣泰介(阿部)は、ある日突然、彼のものと思われるSNSアカウントから女子大生の遺体画像が拡散され、殺人犯にされてしまう。ネットは炎上し、山縣は無実を証明して真犯人を見つけるため、決死の逃亡劇をはじめる。そこに彼を追う謎の大学生・サクラ(芦田)、大学生インフルエンサー・初羽馬(藤原)、取引先企業の若手社員・青江(長尾)、泰介の妻・芙由子(夏川)といった様々な人物が絡み合い、事態は予測不能な展開を見せる。
長尾は「ネタバレをしたらダメなので、スタッフさんから『あんまりしゃべるな』と(言われた)」と裏でのやりとりを明かしつつ、「少しずつ涼しくなってきている日に、みなさん体調を崩さず、こうやってたくさんの方が集まってくださったのが嬉しいです。たくさんの方々に映画を楽しんでいただける日がようやく来たんだな……と思うと嬉しい気持ちでいっぱいです」と喜んだ。
青江について「闇のあるような人」「二面性のある役だった」と話す長尾は「僕たちがお仕事をしている芸能界と、青江が働く場所でのストレスや重圧、悩みは違うと思うので、僕が感じているものでは違うのかなと思い、この子だったらこう考えるかなと考えました」と役づくりにも言及した。
初共演となった阿部の印象を問われると、長尾は「阿部さん、おっきいな。皆さんも今思っていると思うんですけど、やっぱり阿部さんて生で見るとおっきいんだなと感じました」としみじみ。また、長尾は阿部のことを「ゆっくりな方」とも表現し、「大人の落ち着きがある方というのもあるんですけど、ゆっくりしゃべられる方だなと思います。僕のグループのメンバーたちはみんな関西の方なので結構早口なんですよ。現場で阿部さんにお会いするとすーごいゆっくりなので聞き取りやすかったですし、大人だなぁと思います」と羨望の眼差しを向ける。一方で「一度、阿部さんがエミネムくらい早口で話しているのを聞いてみたいと思います」とアメリカのラッパーの名前を出して期待を寄せた。
阿部は長尾について「怪しいなと思いました。その役で(現場に)入って来てるから。(青江は)深い人物なんだろうなと思いました」と思い返す。さらに、阿部は「長尾くんは(共演)シーンが少なかったけど、一緒に車に乗っているときは僕を乗せているから緊張したんでしょうね。結構ミスったりして、大丈夫? 長尾くん……みたいな」と撮影エピソードも紹介。長尾は「めっちゃ緊張しました。普段運転することも少ないんですけど、ちっさい頃からテレビで観ていた方を助手席に乗せて運転するってなくないですか? なんで、すごい緊張しました」と照れ笑いを浮かべていた。(錦怜那)