親子ボードゲームで楽しく学ぶ。

世界のボードゲーム・カードゲームを楽しもう!初心者や子供におすすめなライトなアナログゲームを紹介します。

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「おばけキャッチ(Geistesblitz)」瞬時の判断が大事な白熱必至の早取りボードゲーム。

カードで示されたコマを素早くつかむ、カルタのような早取りゲーム「おばけキャッチ(Geistesblitz)」です。以前もこのブログでとりあげましたが、最近また遊ぶようになり、この夏わが家で遊んだボードゲームのなかで、この「おばけキャッチ」の稼働率はダン…

みんなで協力して王国を救え!リアルタイム協力アクションゲーム「スライドクエスト(Slide Quest)」

悪党を倒して王国を救う、RPGのようなテーマの協力型アクションゲーム「スライドクエスト(Slide Quest)」です。 みんなで協力して転がる騎士を動かしミッションを達成しよう テーマと目的 美しい王国を悪党が乗っ取った!みんな協力して「転がる騎士」の冒険…

幼児から遊べるファミリー向け定番バランスゲーム「スティッキー(Zitternix/Keep it steady)」

子供向けのボードゲームの黄色い箱で有名な、ドイツHABA社のバランスゲーム「スティッキー(Zitternix/Keep it steady)」です。 和名は棒(スティック)を使うゲームということでスティッキーと名付けたのでしょうか?英語版では「Keep it steady」というタイ…

L・A・M・Aラマ♪ 引き際も大事なゴーアウト系カードゲーム「ラマ(L.A.M.A)」

惜しくも大賞は逃しましたが、2019年ドイツ年間ゲーム大賞にノミネートされた「ラマ(L.A.M.A)」。2019年ノミネートの3作品のなかでは一番手に入りやすい小箱カードゲームです。 すべてのマイナスポイントを取り除け! ゲームの目的 パッケージのラマにちなん…

表現の修正を迫られた数奇なボードゲーム。2人専用ボードゲーム「オキヤ(OKIYA/NIYA)」

あいちトリエンナーレが炎上中ですね。文学や音楽もそうですが、芸術には反体制の考え方は当たり前。規制ありきの議論はいかがなものかと思います。しかしながら、今回の件は芸術表現よりも思想的な要素がいささか強いよう。なんだか芸術表現を利用した左派…

花札の赤い短冊の文字は「あのよろし」「みなしの」ではなく「あかよろし」「みよしの」です。

家にボードゲームがなかった私の子供の頃、家族で遊ぶアナログゲームといえば、将棋やトランプ、花札でした。将棋やトランプは今も普通に遊ばれていますが、花札はあまりみなくなりましたね。わが家も花札は家にありません。今時の子供は遊んだことある子は…

色とりどりのタイルで宮殿を飾れ!美しくも悩ましい傑作ボードゲーム「アズール(AZUL)」【2018年ドイツ年間ゲーム大賞】

先日2019年のドイツ年間ゲーム大賞が発表され、ワードゲームの「JUST ONE」 が大賞を受賞しました。 流行に鈍感な私は残念ながらまだ遊んでいません。というわけで、周回遅れの2018年ドイツ年間ゲーム大賞の「アズール(AZUL)」です。タイトルのAZULはポルト…

' }) e.innerHTML = codeBlock; });