【イマカツ】ショップオリカラ「三原虫イケエビ」通販サイト入荷!

イマカツワームのショップオリカラ「三原虫イケエビ」通販サイト入荷!

出典:タックルアイランド

IKEEBI

三原直之プロ、プロデュースの三原虫に当店オリジナルカラーが実現。

実績のあるスモーク系のボディにゴールド・ブラックラメ。

クリアウォーターは勿論、どのフィールドでも使える限定カラーです。

#8等の極小マスバリをおしり側にチョン掛けで使用するのが、三原流のトーナメント式使用方法です。

出典:タックルアイランド

MIHARAMUSHI

ムシだけどエビなんです

f:id:basssoku:20190826062013j:plain
虫型海老系

2015年クラシック覇者である三原直之JBトップ50プロが、 トーナメントのシークレットサイトベイトとして使い続けてきた、 そしてもちろんクラシック勝利の立役者ともなった “三原虫”をついに市場投入!

形状は多足系虫類のようですが、 三原の狙いはただ一点、 「エビのホバリング」アクション。

シリコンラバーはホバリングするエビの多足を模し、 水中で超ウルトラデッドスローに沈下しながら微妙に絶妙に震え続けます。

#8等の極小マスバリをおしり側にチョン掛けで使用するのが、 三原流のトーナメント式使用方法です。

How to - 使用法 -

基本的な使い方はノーシンカーリグ。

マス針をチョン掛けし、なるべく小さいマス針を使用することをオススメします。

これはワームが小さいのでフックが大きいと、フックの方にバスの目がいってしまい 見切られることが多くなるからです。

もちろんオフセットフックにも対応しており、サイズは#4~#3ぐらいがベストです。 三原虫は基本的にサイトフィッシングに適したルアーです。

小さいバスから55cmオーバーのデカバスまであらゆるサイズをターゲットにしますが、 重要なのはアプローチです。 基本的にはバスよりも岸側に投げて下さい。 それも岸ギリギリぐらいがベストです。

もしくは何かのストラクチャーに対してタイトに落とすなど、 とにかく「エビが居着いていそうな場所」に投げることが重要です。

あとはバスがフォール中や、ボトムステイでバイトしてきます。

この時、ラインテンションをフリーにしておいて下さい。 バスがジッと見て迷っているようであればトゥイッチを加えるのも効果的です。

他にもダウンショットやライトキャロなども有効です。

マス針でダウンショットをすれば、シェイク時に足がフワフワピリピリと動き、 ライトキャロでは自発的にレッグが動いてアピールします。

Detail - ディテール -

シリコンシートインサート成型

f:id:basssoku:20190826062523j:plain
三原虫の脚はシリコンラバーを刺したものではなく、シリコンシートをワーム素材でサンドイッチする 構造になっています。

そのため脚や触覚の角度や間隔に狂いがなく、個体差を極限まで 排除することに成功しました。またこの製法により、微妙なウエイト調整も可能となりました。 

出典:IMAKATSU

Model Length Quantity
ミハラムシ 2inch class 5pcs.
ミハラムシ40 40mm 4pcs.

 三原プロ監修の「三原虫」。ノーシンカーのフォールだけで手足が動きスレバスにも効きます。サイトの釣りで活躍してくれるワームです、是非気になる方は予約してください。

▼三原虫

Â