今日のグルーヴ〈474〉
楽曲では、全体の三分の二くらい進んだところがクライマックスという黄金分割の図式があるが、この図式は、人間の一生にも当て嵌まるように思えてならない。 信長の時代は、人生五十年と言われていたが、室町幕府を滅亡させた四十代前後が最も輝いていた頃のように思えるし、秀吉も、本能寺の変...
今日のグルーヴ〈473〉
一度に何度も聴く楽曲シリーズ。3 ブラームスの弦楽六重奏曲第1楽章。第2楽章ではない。iTunesを見ると、自分が聴いた楽曲の再生回数を知ることができるが、この曲が驚くほど多かった。 第2楽章が、昨年亡くなったジャンヌ・モロー主演のフランス映画「恋人たち」でメインのテーマで...
今日のグルーヴ〈472〉
一度に何度も聴く楽曲シリーズ。番外編 ベートーヴェンは、一度に何度も聴くことができない。一度で十分である。 何故かシンフォニーもピアノ・ソナタも弦楽四重奏曲も一度で、しかも一曲で腹一杯になる。にもかかわらず、弦楽四重奏全曲演奏とか、シンフォニーを一日で一挙に演奏などというの...
今日のグルーヴ〈471〉
一度に何度も聴く楽曲シリーズ2。 ラヴェルの左手の為のピアノ協奏曲。この曲の冒頭は、私がかつて聴いてきた楽曲の中で、最も雄大壮大である、と思う。 冒頭、コントラバソンの幽玄微妙な音程が分からないくらいの超低音から始まり、だんだんと盛り上がって、オケの壮大な演奏にピアノのカデ...
今日のグルーヴ〈470〉
一時に何度も聴く楽曲シリーズ。ラヴェルの『マ・メール・ロワ』(マザーグース)の終曲の妖精の園。 これは、眠りに就いた眠れる森の王女が王子の口づけで目を覚ますシーンということらしいが、そのようなハッピーエンドにはどうしても聞こえない。...
今日のグルーヴ〈469〉
気がついたら、スーパー、コンビニ、電気量販店の各種ポイントカードが溢れるほど貯まっていた。財布はお札でなく、ポイントカードの厚みで壊れそうである。 先日、遂に、差し出すポイントカードを間違えた。それ以来、ポイントカードを選んで探すことを放棄し、コンビニの店員に聞くことにした...