化学雑巾とアクリルガッシュで芝生マットを作ろう!

フィギュア
とみのん
化学雑巾とアクリルガッシュで芝生マットを作ろう!
化学雑巾とアクリルガッシュで芝生マットを作ろう!



こんにちは、とみのん(@shigemochi_kun)です!

雨が降ると肌寒く感じますが、少しずつ春めいてきましたね。冬から春へ季節が変わる時期に降る雨のことを「花起こしの雨」と呼ぶそうですよ。風情のある言葉ですよね!春になったらピクニックに行きたいです。芝生にごろ~んと寝転がって、お団子を頬張って、桜を眺めるんだ。

さてさて、芝生に寝転がるはまだ早い気温ですので、ジオラマでその気分を味わってみませんか?というわけで今回は芝生マットの作り方をご紹介。メインの素材はホームセンターなどで購入できる化学雑巾!繊維の毛羽立ちを利用してフサフサの芝生を表現する、ジオラマ界で有名な方法があるのでレビューしていきますね!

    【用意するもの】
  • 化学雑巾
  • 塗料(アクリル塗料など)
  • 歯ブラシ
  • 新聞紙
20180309_tomi1.jpg

ちょうどよく緑色の化学雑巾を見つけたので買ってきました。着色してしまうので元は何色でも大丈夫ではありますが、根元まで塗料がいき渡らないと地の色が見えてしまうこともあるかと思うので、選ぶなら緑や茶色がおすすめです!


20180309_tomi2.jpg

塗料、水、歯ブラシを用意します。今回使ったのはぺんてるのアクリルガッシュのビリジアン(緑)、イエローグリーンライト(黄緑)、バーントシェンナー(茶)の3種。単色よりも複数の色を合わせるとよりナチュラルに仕上がりますよ~( ´ ▽ ` )


20180309_tomi3.jpg

塗料を歯ブラシにつけ、ジグザグに動かしつつ根元から毛先までしっかりと色をつけていきます。塗料が多すぎると乾燥したときにバリバリに固まってしまって、草原らしくなくなってしまうので注意!逆に水が多すぎても塗料がのらないので、加減が大事です。


20180309_tomi4.jpg

歯ブラシを動かし続けること10分、草原の完成です!(早!)あえて色ムラを作るのが自然に見せるコツ。また、乾き始めたタイミングで、歯ブラシを優しく動かしてブラッシングしてあげると毛先が立ってより草原らしさが出ますよ!


20180309_tomi5.jpg

アップでパチリ。ところどころに入れた茶色がいい感じに枯れ草っぽくなったのでは(`・ω・´)


20180309_tomi6.jpg

フィギュアを飾るとこんな感じ!タイニーウィーゴくんとちよパパにピクニックをしてもらいました(笑)可動フィギュア(1/12)を飾ると芝生っぽく、鉄道模型(1/150)のジオラマに使うと草原のような表現に。カットして戦車などのプラモデル(1/35)のジオラマの一部に雑草的なイメージで使ったりするのもいいですね。安く簡単に作れるのに汎用性高い!


20180309_tomi7.jpg

裏面は青々とした感じで塗ってみました。1枚で2度おいしい。(塗料多いと裏面に染み出してきちゃいますが!) ぜひ挑戦してみてくださいね~!!ではまた次回~!!

担当:とみのん (´-`).。oO(原型を担当したころぴよインコ(ガチャ)発売中です!見かけたら回してください♪)



-関連リンク-

手のひらの上で全力拒否!散歩から帰りたくない柴犬フィギュアレビュー


ブロック塀とアスファルト道路のジオラマを作ろう!【前編】


ブロック塀とアスファルト道路のジオラマを作ろう!【後編】


粉粘土「Mr.クレイ」でフィギュアの原型を作ろう!


ユーザー評価
ユーザー評価
この記事の評価は4.53です。
現在17名がこの記事を評価しています。  
とみのん の関連記事
【我を助けよ】タミヤのエポキシ樹脂で飛行石を作ろう【光よよみがえれ】
歩行するメカ工作キット色々
メタリックなミミックと遊ぼう!
コップを台座にした海のジオラマを作ろう!【その3:水表現編】