2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Textwellを印刷イメージにPDF変換する Prezen

プレゼン資料を書く。レジメであれパワーポイントであれ、資料作成ほど煩わしい作業はありません。資料作成の時節とそれをプレゼンする時節には時差があります。苦労して資料をまとめても、必ず翌日にアイデアのひこばえが生えてくる。そこでプレゼン直前ま…

ポプテピピックのLet's Grooveパロがすこ

すごいアニメを日本は産んだ。 Let's Pop Togetherアンチ信者巣食っても Let's pop together woh oh. みんなで意気投合 Let's pop together all right.もはや空耳でさえない歌詞を載せて曲としての完成度が高い。繰り返し見てしまうのは原曲へのリスペクトが…

モバイル・アウトライナーの命は投稿までのタイムラグにある Dynawrite

思考の整理に欠かせないのがアウトライナー。アイデアメモを貯めておき、それを並べ替え、カテゴリー化することでロジックを浮き上がらせる。グラウンデッド・セオリー・アプローチの肝の部分です。お吸い物です。精がつきます。風邪もひきにくくなる。 Dyna…

日がな一日『ポンコツクエスト』

風邪気味だったので、だらだらと家の中で過ごした。 ポンコツクエスト松本慶祐監督自ら声優を兼ねている3分アニメ。ロールプレイングゲームに出てきそうな狼モンスターのカクさんとスライムのイムラさんが主人公です。人(?)としてのダメっぷりが半端ないカ…

Filesの「このiPhone内」にTextwellのフォルダが欲しい Drive

別のエディタを使います。 FilesiOS11でTextwellからDropboxにアクセスする方法が変わりましたiOS11に「ファイル」がつきました。ローカルにファイルを保存できます。それも他のアプリと共有できるエリアに。さらにDropboxやBox、GoogleDriveも統合されまし…

【注意】TextwellのGitHubサーバーを引っ越します Beside/Binder/Notes/Clip

Git2GoのおかげでiPhoneから簡単に更新できるようになりました。すると気になるところが出てきます。でも書き換えてしまうと、公開済みのアクションが不具合を起こすリスクが生じる。それは困るので、実験用と公開用のフォルダを分けることにしました。公開…

「アフォーダンスって何?」が3分でわかるサイトを見つけた

とてもわかりやすかったです(小並感)。 学習まんが『アフォーダンス』学習まんが「アフォーダンス」 / 大林 寛 | ÉKRITS / エクリdesign / experience / architecture2017.12.04『エクリ叢書 I』店頭販売開始のおしらせまんが本編に加え、この作品の解説や…

【Textwell】長い論文でも分割執筆でじっくり書ける Binder

iPhoneの画面は狭い。目視できる文章のサイズは決して広くありません。文章が長くなるとスクロールするのも手間になる。範囲指定してカットやコピーも煩わしい。そこでアウトライナーが必要となるのですが、牛刀をもって鶏を捌くようなちぐはぐさを感じます…

【Textwell】「ファイル保存」ではなく「忘却」を目指す Notes

noteは書くための忘却である。 NotesTextwell 1.8.6分類: 仕事効率化,ユーティリティ価格: \360 (Sociomedia)Textwellは「保存」を持ちません。いかなるときもバックアップを取り、バッテリーが落ちたり不意の再起動があっても、書いた文章は守られています…

Dynalist用の投稿エディタDynawriteが登場しました

WorkFlowyにするか、Dynalistにするか。アウトライナーには二択あります。WorkFlowyのアドバンテージはMemoFlowyやHandyFlowyといったユーザー視点のツールがあることだったのですが、YAMAMOTO氏がDynalistにも同種のツールを用意してくれました。 Dynawrite…

Textwellにマルチ・クリップボードを装備してみた Clip

あけましておめでとうございます。2018年Textwellアクション第一弾は「Clip」。クリップボードの拡張です。iPhoneはコピペが面倒この上ない。せめてTextwellだけでも楽したいという新年の抱負。どんな方法があるだろうか。まずは叩き台を作ってみました。 Cl…