西武線に乗ってドラえもん全集を読んでたら車内のJKに煽られた…夏

真夏の昼間に電車乗って『ドラえもん』をおっぴろげて読書に耽ってたんです。「藤子・F・不二雄大全集」の分厚い奴。そんで「藤本さん(通はF先生をそう呼ぶらしい)は映画をタダ見できる道具が好きなんだな」とか「1話で4回もしずちゃんにチンコ見せるエピソードがあるのかー」とか「勝間和代の解説って必要?」とか、鋭い批評を加えながらページをめくってたんですよ。すると対面に座ってた女子高生がこっちに近付いてくるじゃないですか。正直に告白すれば、おれは『ドラえもん』を読みつつ彼女を視姦する高度なザッピングを駆使していたので、「これは手が後ろに回るな」と覚悟を決めた訳です。そしたら彼女は意に反して、「のび太くん、バイバーイ」とおれに軽く手を振って電車から降りちゃったんですよ。
一人残されたおれは意味が分からず不思議な気分に。途中でトヨタのCMを思い出して「もしかして、おれと妻夫木聡を見間違えちゃったのかな?」と自惚れかけたんだけど、妻夫木似の男が西武新宿線で『ドラえもん』を読む人生を過ごすはずがない。つまりあの女子高生は、おれをのび太=ダメ人間に見立てた超絶ディスをかましてくれちゃってこと。西武線かと思ったら、実はフリースタイルダンジョンだったって話ですよ。
いや別に女子高生にディスられたのが悔しかったということじゃなくてね。普通に考えればお金が発生する行為だし逆に嬉しいぐらいですよ。でも「のび太」ってディスはどうなんだと問いたい。おれが丸メガネで黄色いポロシャツと半ズボンを愛用していたとしても煽りとして安易過ぎやしないかと。それに少し考えれば、平日の電車内で『ドラえもん』を読んでいる男なんて、小学館の編集者かシンエイ動画の社員か藤子プロの関係者しか有り得ないって想像がつくじゃないですか(おれはそのどれでもないんだけど)。
さらに『ドラえもん』が標榜するSF(すこし・ふしぎ)な世界観と、お盆というこの時期を鑑みれば、おれがFないしAである可能性だって否定できない訳ですよ。復活の「F」の可能性さえ視野に入れなければならない謎の人物に対して、まさかののび太呼ばわりですよ。ヤクルトの古田がかつて味わった屈辱を噛みしめたおれは、新宿TSUTAYAで「究極の妄想発明シリーズ 時間が止まる腕時計」と「kira☆kira」レーベルのDVDをレンタルして帰路を急ぐことしかできなかった。
そんな悲劇を乗り越えて、5月3日開催の「資料性博覧会09」のパンフレットに記事を書いたので誰か読んで下さい(宣伝ポスト)。http://www.mandarake.co.jp/information/event/siryosei_expo/news.html