運のいい人悪い人
黒門先生が、鑑定するなら、リチャード・ワイズマン読んだほうがいいよ!とおっしゃるので片端から読んでいます。

- 作者: リチャード・ワイズマン博士,矢羽野薫
- 出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)
- 発売日: 2011/10/25
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 5回
- この商品を含むブログを見る
特にオススメしたいのはこの「運のいい人の法則」。
リチャード・ワイズマン博士は面白いひとで、マジシャンから心理学者になったという経歴を持ちます。
運のいい人の法則って見ると 怪しい啓発本みたいなのですが、さにあらず。
実際に運がいい人だと思ってる人や悪いと思ってる人にインタビューを重ねてその傾向をまとめてくださっています。
「運のいい人は環境のせいにしないで 環境に合わせようとする」
「視野が広い」
(ざっくり二行にまとめてみた)
もう これに尽きる。
よく何でも環境を呪ったり、
人のせいにしたり、
自分が不幸なのは環境が悪いせいだから革命を起こすぞ
とか言うひとを見たり聞いたりしますが
投資をやってる自分から見ると
「よくそんな 確率の低い逆張りやるなー」
「自然に逆らうと自然淘汰されますやん」
と思います。投資は勝つことが大事ではなくて「負けないこと」「続けられること=生き残ること」が大事ですからね・・・・
意味のない励ましとか 怪しいセミナーとかに食傷気味になっている方々には是非読んでいただきたい本です。