2011年12月6日火曜日

Windows 7 にMediaWikiをインストールしてみた

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

前提条件

Apache

php5

MySQL インストール済み。

 

Apacheの設定ファイルhttpd.confに下記の内容を追加する。

<Directory "C:/WebDevelop/Apache2.2/htdocs/wiki">
    Options Indexes FollowSymLinks
    AllowOverride None
    Order allow,deny
    Allow from all

</Directory>

 

ブラウザでhttp://localhost/wiki/mw-config/index.php を開いて、インストールプロセスに入る

 

wiki1

 

wiki2

 

wiki3

 

wiki4

 

wiki5

 

wiki6

 

wiki7

 

wiki8

 

wiki9

 

インストールが終わったら、ブラウザでwikiホームページを開く

image

Debian phpMyAdminのインストール

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

phpmyadminパッケージ確認

#aptitude show phpmyadmin

 

phpmyadminのインストール

#apt-get install phpmyadmin

 

設定ファイルの確認

/etc/phpmyadmin/

apache.confなど

 

phpmyadminの設定をapacheに追加する

/etc/apache2/httpd.confに下記の一行を追加する

Include /etc/phpmyadmin/apache.conf

 

apacheを再起動

/etc/init.d/apache2 restart

 

ブラウザでphpmyadminの稼働の確認

http://server/phpmyadmin

image

Debian MySQLのインストール

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

MySQLパッケージの確認

#aptitude show mysql-server

 

MySQLのインストール

#apt-get install mysql-server

 

設定ファイルの確認

/etc/mysql

/var/lib/mysql

 

パスワードの設定は

mysqladmin –u root password PassHoge

 

MysqlコマンドでMysqlの稼働を確認

#mysql –p

Enter password

 

mysql> show databases

mysql> use mysql

mysql> show tables

mysql> quit

 

phpとMysqlを連携させる

#apt-get install php5-mysql

 

apacheを再起動する

/etc/init.d/apache2 restart

 

ブラウザでphpの設定情報を確認する

http://server/phpinfo.php

mysqlに関する情報が表示される。

Debian php5のインストール

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

php5のパッケージを確認する

#aptitude show php5

 

php5をインストールする

#apt-get install php5

 

php5の設定ファイルが/etc/php5/に入っている。設定ファイルphp.iniは/etc/php5/apache2にあります。

php.iniファイルを編集する前に、バックアップしておいたほうが安全です。

#cp /etc/php5/apache2/php.ini /etc/php5/apache2/php.ini.bk

Webサイトの環境によって、【mbstring】の設定を変更する場合があります。

下記の項目を必要に応じて変更するといいと思います。

short_open_tag = Off 

 

OnをOffに変更する(Offの場合は、XML宣言の<?xml ?>の部分がエラーが出るはず)

mbstring.language = Japanese

コメントを外す

mbstring.internal_encoding = UTF-8

EUC-JPをUTF-8に変更する(文字化けを解消するため)

mbstring.http_input = auto

コメントを外す

mbstring.http_output = UTF-8

SJISをUTF-8に変更する

mbstring.encoding_translation = On  

OffをOnに変更する

mbstring.detect_order = auto

コメントを外す

mbstring.substitute_character = none コメントを外す
mbstring.func_overload = 0 コメントを外す

 

Apacheを再起動する

#/etc/init.d/apache2 restart

 

/var/wwwディレクトリの下にphpinfo.phpを作成する

<?php phpinfo(); ?>

 

ブラウザでphpの設定情報を確認する

http://server/phpinfo.php

2011年12月5日月曜日

Debian root partition is full (Use% 100%)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最近、Debianのroot(/)パーティションには空き領域がありません。そして読み込み専用ファイルシステムになってしまったというエラーが起きました。

下記の図のように、rootパーティションは100%使われている。

image

余計なファイルを削除しようとしても、読み込み専用になっているため、削除はできませんでした。

いろいろ悩んで、resize2fs、lvreduceなどコマンドでrootパーティションを拡張しようとしても、やはりだめでした。なぜなら、読み込み専用になっているからです。

もう諦めるしかないと思ったところ、解決方法を見つけました。

ハードディスクをまるごと再マウントするという方法です。下記のコマンドを実行するといいと思います。

#mount /dev/sda2 –o remount,rw

実行すると、【error writing /etc/mtab.tmp デバイスに空き領域がありません】というようなエラーメッセージが表示されるはずです。エラーはあまり気にせず、再マウントした状態で、読み込み専用が解除され、書き込みができるようになります。この状態で、ファイルの削除もできます。