PCによるWebアクセスは、あと何年で消えるのだろう−携帯がPCを駆逐する日

 海外ではわからないが、日本においては「PCからWebを閲覧する」という文化は、今が黄金期なのではないかと良く思う。すなわち、こらから先PCによるネットの利用は右肩下がりに落ちていき、最終的には絶滅、というのは大袈裟にしても、携帯とPCの比率が9:1くらいになるのではないか、と勝手に予感している。

 その理由として挙げられるのは、まず携帯ハードウェアの進化のスピード。次に、若い世代が初めて触れるネット環境は携帯が当たり前になっており、既にPCが特殊なポジションとなりつつあること。そして、Webサービスの多くが次々に携帯対応を果たしており、さらに商売の手間や通信の管理を考えれば、携帯専用の方が都合が良いであろう事。そういった状況を鑑みれば、今から10年もすれば(仕事以外の用途で)PCからネットを閲覧する人間は、絶滅危惧種として扱われているのではないだろうか。それもどちらかと言えば、「最後まで残った天然痘ウィルス」的な絶滅推奨種といったニュアンスで。

 滅び行くPC利用者が目の当たりにするであろうネット世界、そこにはどんな景色が広がっているだろう。まず、ほとんどのWebサービスは、携帯からしか利用できない。モバゲーのように、PCからのアクセス遮断が当たり前なのだ。ニコニコ動画や2ちゃんねるだって、とっくの昔に携帯専用に移行している。管理ばかり面倒なPC版を維持するメリットがないのだ。次に、広告依存のビジネスモデルも、携帯に特化した進化を果たしている。結果、ジオシティーズやインフォシークといった無料のWebホスティングサービスは、既に滅び去っている。遙か昔に更新は停止しているが、非常に有益な情報が眠っている、そんなサイトも、サービス停止時に自動的にネットから消滅している。オンラインゲームも携帯か、ゲーム機で楽しめばいいし、株取引やバンキングも、穴だらけのPCより対応携帯からの方がずっと安全になっている。主要なネットサービスから弾き出され、さらにPCネット文化を駆動してきた広告モデルも衰退し、結果PCから見えるネットの風景は、90年代中頃のレベルまで退行し、ある種、末期のパソコン通信の世界のように牧歌的な世界が広がっているのかもしれない。

 それは、自分のようにPCからのネットが好きで好きでたまらない人間には、悪夢の世界に他ならない。なにより、PCが秘めていた“創作を引き出す力”が滅びていく。かつてのFLASH、そして現在のニコニコ動画が顕著だと思うが、PCには消費者を創作者*1へと変えていく力が眠っている。別に動画コンテンツに限らない。ゲームでもプログラムでも、欲した時、求めた時、人は何かを作り出す努力を始めることができる。*2 かつて、消費者と創作者の垣根が、これほどまでに低くなった時代があっただろうか。しかし、PCと携帯の力の逆転は、この素晴らしい可能性の果実を遠ざけてしまう。人は、かつて手にしていたはずの可能性を簡単に忘れさってしまうだろう。*3

 と、ずいぶんと悲観的な未来を提示したが、実は「PCからWebを閲覧する」という文化を100%守るための完璧で確実な方策は、既に存在している。どんなに携帯ハードウェアが進化しても、どこまでパケット通信料が安くなっても、決して追いつけないPCだけの世界。それこそがエロである! 大画面、高解像度、滑らかなフレームレート、エロを求める心から、この欲求が消え去る事だけは決して無い。人は、もっと大きな画面で、もっとリッチなインターフェイスで、もっともっときれいなお姉さんを永遠に求め続ける旅人。エロに対するユーザーエクスペリエンスの欲求、これだけはどんな物理法則をも超えて無限に大きくなり続けていくのだから。

 そう、だからもし、あなたがネットの世界から追い出されたくないと願うPCユーザーなら、今から全力でネットのエロ文化の保護発達に貢献しなければならない。「PCから覗くネットには、素晴らしいエロ世界が広がっている」、非PCネットユーザー達に、そんな夢を与え続けることだけが、PCがネット世界で生き残るための唯一の方策なのだ。近い将来、政府や当局によるエロ規制は、より強まっていくだろう。しかし、ネットの未来を守るためには、断固として立ち向かわなければならない。エロを守る事こそが、ネットの未来を守ることになるなのだから!


2008年6月22日19時19分追記
コメント欄やブックマークコメントを楽しく読ませてもらいつつ。
携帯用WebとPC用Webの垣根が無くなったとしても(技術的には、そうなるだろうと自分も思う)、そもそもPCでWebを見るという習慣その物が廃れてしまえば、そこにあったはずの面白い可能性が失われてしまうのではないか、という点を一番強調したかったんだけど、本文に余計なことを書きすぎた!?

*1:たとえ二次創作であっても。むしろ、全ての創作は模倣から始まるのだから。

*2:これもまた、これまで先人が築き蓄積してきた様々な資産のおかげであり、PCとネットの持つ大きな潜在力の1つである。

*3:PC利用者の99%には、無関係な可能性もしれない。しかし、問題はその分母となる数である。