変形!ヘンケイ!トランスフォーマー アイアンハイド & ガルバトロン レビュー

ヘンケイシリーズ最新作!
待望のリニューアルのアイアンハイドと新破壊大帝ガルバトロン様が登場!



アイアンハイド・ビークルモード


まずはアイアンハイドから。
まさに箱だったG1時代のビークルモードとは少し違いますがこれはこれで。
側面のすさまじい分割線からこれから始まる変形の複雑さが予想できますね・・・





後ろから見たほうがG1のアイアンハイドっぽいかな〜。
まぁ変形させればわかるんですが多分狙ってデザインされているんでしょうね。




それではトランスフォーム!



ギゴガゴゴ







ものすごくダイナミックな変形しますよこいつ。
ムービーのボーンクラッシャーを思い出しました。



変形過程でリアバンパーを可動させるとウィンドウに内部メカとエンブレムが出現するギミックあり。




アイアンハイド・ロボットモード


警備員・アイアンハイド。
ベテラン戦士という設定からか、かなりどっしりしたプロポーション。
というか、メタボ?
貫禄があって良いと思います!
リアが胸にくるのでG1に近いイメージにもなっています。




頭部

いい感じでおっさん顔。
シブイ。
集光パーツで目が光りますが頭の後ろのカバーが邪魔であんまり上手く光りませんねー。




可動に関してはかなり優秀。

変形の副産物ですが肩の前後スイングがあります。

股も180度開脚可能。

ここが一番驚いたんですが足首の接地性がすごい。




ガトリングキャノン

武器は腕に装着するガトリングキャノン。
本体がメッキ製です。
手首を内側に可動させて装着するというのが新鮮。




また、ガトリングキャノンは前後を入れ替えてレーザーソードにすることが可能。




レーザーソード

ソードはスプリングが仕込まれているんですが力が弱く上に向けると
ソードが本体に引っ込んでしまいます。




なので手首を武器本体に突っ込んでやるとソードが押し出されていい感じに。




プロールと

あとはマイスターが発売すればサイバトロンNo2三人組結成ですね!
なんか日本語おかしいけど。






続いてガルバトロンです!
↓





ガルバトロン・ビークルモード


ガルバトロンはヘンケイ版オリジナル設定で戦車に変形です。
メッキが使われているのを除けば結構地味ですね。




砲塔部が回転、またミサイルを砲塔にセットしスプリングで発射することが可能。




トランスフォーム!




ギゴガゴゴ






ガルバトロンの変形もなかなかすごいのですが
パーツがはずれたりしてちょっとやりにくいです。

ガルバトロン・ロボットモード


新破壊大帝ガルバトロン様であります。
変形させると紫色のパーツが一気に増えるのが素敵。
胸のメタリックレッドのパネル状の部分が綺麗です。
背面もよくまとまってますね。




頭部

まさにガルバトロン様という感じの顔。
ゴロー風にいえば、うん、これこれこれですよ!
目が集光パーツですごく光ります!!




可動もなかなか。

下半身は膝の位置や足首のデザインのせいもあってそこそこですが上半身は良く動きます。

腕のロック機構ははずしたほうがカノン砲を構えやすいです。

腕組みっぽいポーズもできたり。




メガトロン様と比較

ガルバトロン様ちっちゃ!!!
パワーアップしてボリュームダウン!
ロディマスと対決させるにはちょうどいいサイズなんですけどね。




わんわんお!

ロボットモード時にバックパックから出現する用途不明の無駄に良く動くアーム。
ビークルモードで展開させたらこんなんできました。
謎アームはボツになった第三の形態・砲台モードへの変形機構の名残だといわれています。
たまにTFにはこういう謎パーツ、謎機構があるんですよね・・・




以上アイアンハイド&ガルバトロンでした!
今回も変形ギミック・デザインともにハイレベル!
ただ最近思うのは揃って発売される組み合わせが謎ってことです。
漫画を描く津島さんが大変そうだw
次回はハウンドとチータスですが・・・ジャガーとチータスの猫科同士の絡みとかあったりするのかな。
海外から1年以上送れてスタートした国内ヘンケイシリーズももう追いついちゃいますね。
これがタカラトミーの本気か!