Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

Stats Twitter歴
5,849日(2008-12-23より)
ツイート数
254,445(43.5件/日)

2020年03月31日(火)107 tweets

3月31日

Hiromitsu Takagi@HiromitsuTakagi

4日前のこっちは、「個人を特定されない」が単なる仮名化と勘違いしている疑いあり。 www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10… 「民間事業者等においては、事業活動等を通じて、個人を特定されない形で、クラスター対策に資する情報を既に取得している、又は、今後取得しうる場合があり、そうした情報を提供いただく」

posted at 23:29:04

3月31日

Hiromitsu Takagi@HiromitsuTakagi

用語に気をつけた方がいい。「顧客の検索履歴」と言うと、アカウントに紐付けられた一人ひとりの過去のリストになった検索ワードという意味になる。そうじゃないなら、違う表現を用いるべき。 www.jiji.com/jc/article?k=2… 「などの事業者に対し、顧客の検索履歴や位置情報から集計した」

posted at 23:27:26

3月31日

Hiromitsu Takagi@HiromitsuTakagi

憶測するに、政治方面から「位置情報使っちゃいなさい」と指示が降ってきて、妥当なところに着地させたというところだろう。 理想的には、専用アプリを直ちに開発することだが、この国では不可能なのだろうな。

posted at 23:17:34

3月31日

Hiromitsu Takagi@HiromitsuTakagi

まずはここから、というところか。 www.soumu.go.jp/menu_news/s-ne… 「今般…法令上の個人情報には該当しない統計情報等のデータに限ることとします。…なお、今後必要となった場合には、…追加的に要請する可能性もありますが…個人情報の保護に関する法律…等の関係法令を踏まえ…例外規定の適用も含め…」

posted at 23:14:13

3月31日

ROCA@rocaz

本当に統計データなら通秘にも何の問題も無いけど、そんな丸めた統計データで具体的に何か役立つかな? クラスタの区域も微妙そうだし、感染者数見込みの推測ぐらい?

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 23:08:00

3月31日

ROCA@rocaz

この内容であれば妥当な落としどころだと思う。 ただし、Agoopがかなり怪しげに収集した生データを「データロンダリング」してるのは重々認識してるんだろうか?? 総務省|新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に資する統計データ等の提供に係る要請 www.soumu.go.jp/menu_news/s-ne…

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 23:07:46

3月31日

Hiromitsu Takagi@HiromitsuTakagi

各社コメントあり。 k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1244… 「NTTドコモは、まだ調整中としつつも、同社の携帯電話ユーザーの位置情報をもとにした統計データ「モバイル空間統計」を提供する想定とコメント。具体的には国内人口分布統計(リアルタイム版)と訪日外国人の人口分布統計を準備中という。そのほかは…」

posted at 22:39:35

3月31日

Takuji Hashizume@takujihashizume

個人情報保護法23条1項3号によっても、必要性の判断者は個人情報取扱事業者であり、政府の要請に応じる義務まではないと理解しています。 同法23条1項4号によっても、委託が事後となること、および「法令の定める事務」が明示的には存在しないことから、必要性の検討段階の手前で拒絶すべき。 pic.twitter.com/sLnmX2Fnaw

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 22:15:23

3月31日

時事ドットコム(時事通信ニュース)@jijicom

高市早苗総務相は31日の閣議後記者会見で、NTTドコモなどの事業者に対し、顧客の検索履歴や位置情報から集計した統計データの提供を要請すると発表しました。新型コロナウイルスの感染拡大を防止し、クラスター(小規模な感染集団)の早期発見につなげたい考えです。 www.jiji.com/jc/article?k=2…

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 22:11:00

3月31日

ちぇしゃお@cheshiredoe

「民間事業者等においては、事業活動等を通じて、個人を特定されない形で、クラスター対策に資する情報を既に取得している、又は、今後取得しうる場合があり、そうした情報を提供いただく」 これか。個人を特定せずにどうやってクラスター対策をするの? www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10…

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 22:10:40

3月31日

masujun@masujun

厚労省から民間へクラスター対策に資する情報提供の呼びかけが出されました。今は都のオーバーシュート、ロックダウンが起こるかどうかという状況です。LINE社でも積極的に検討します。 新型コロナウイルス感染症のクラスター対策に資する情報提供に関する協定締結の呼びかけ www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10…

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 22:10:13

非公開

retweeted at xx:xx:xx

3月31日

高梨陣平@jingbay

これ非常に重要なんですが米国で暗号化禁止法とも言えるような法律が進められている。御題目は児ポへの対応なのだが、政府推奨の手法によって児ポ対策を実践していると証明しなければ230条で認められるプラットフォームのユーザーコンテンツ責任免除を剥奪するEarn It Act twitter.com/lobsters/statu…

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 22:08:25

3月31日

ぬし@nushi_no

ほとんどの方には「こういう状況だし仕方ないよね」と理解して頂けましたし、「わざわざ連絡ありがとう」「気をつけてね」との労いの言葉をかけていただいたケースもありましたけどね。 現場からは以上です😇

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 22:03:51

3月31日

ぬし@nushi_no

図書館、臨時休館初日に頂いた電話集 ・今日開いてる? ・閉まってるの?困るんだけど! ・予約の本だけ貸して ・俺だけ特別に中に入れろ ・市役所に言うぞ ・ありがたい説教をするから聞け ・頭悪いの?辞めたら? ・閉めてるのに何で電気ついてるの? ・閉めてるのに何で職員いるの?無駄じゃない?

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 22:03:40

3月31日

谷津矢車(戯作者/小説家)@yatsuyaguruma

こちらのツイートについた皆様のアドバイスをまとめると ①図書館のレファレンス機能を用いるべし ②図書館の取り寄せシステムを用いるべし ③国会図書館などのデジタルデータを参照せよ ④『流行性感冒』(平凡社)を読むべし(今ならここ www.heibonsha.co.jp/book/b161831.h… で読めるよ) でした。 twitter.com/yatsuyaguruma/…

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 22:03:15

3月31日

あざみ@hase85azami

資料名、巻号、著者名や発行年など分かる情報だけでもかき集めて図書館へ相談してくれたら、レファレンス担当が燃え上がります!データベースの情報は記事そのものへたどり着くための道標なので、コロナが落ち着いたら記事そのものの入手も夢じゃないかもですよ! twitter.com/jyunku/status/…

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 22:02:48

3月31日

はちままっこ@hachimamakko

@seihinop @kinmokuseilib 図書館に人が集まり、滞留することを懸念しての休館ですが、本当に私たちも苦悩しています。図書館は選択肢を提供する機関だと私は考えています。レファレンスは受理している図書館が多いのですが、資料提供が難しい(遠隔複写がありますが)のが、つらいです

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 22:01:36

非公開

retweeted at xx:xx:xx

3月31日

Sho Doi@show_web

質問5. 四国新聞社とのやりとりについて 四国新聞社作成のDVD及びタブロイド版に関するお問い合わせについて回答をするにあたり、四国新聞社と、電話、メール、FAX等のやりとりをしたことはありません。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 21:54:30

3月31日

Sho Doi@show_web

(承前)このため、検討委員会の際に、教育委員会として「時間制限」を行うよう提言したり、ネット・ゲーム依存になる背景について、行政としてケアをするよう意見や提言をしたことはありません。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 21:54:23

3月31日

Sho Doi@show_web

質問4. 香川県ネット・ゲーム依存症対策条例検討委員会における提言について 香川県ネット・ゲーム依存症対策条例検討委員会は、条例の制定にむけて、各議員が委員となって議会に設置されたものであり、県教育委員会は、取組み等の説明を求められた際に対応するために出席していたものです。(続)

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 21:54:13

3月31日

Sho Doi@show_web

質問3. 四国新聞社制作DVDの内容検討及び活用について 県教育委員会において、今後、DVDの内容を検討する予定はありません。 また、各学校におけるDVD等の活用の有無や方法については、県教育委員会において一律に判断するものではなく、市町教育委員会や各学校で判断されるものとなります。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 21:54:04

3月31日

Sho Doi@show_web

質問2. 四国新聞社制作DVD推薦に関する文書について 県(知事部局)及び県教育委員会において、DVDの推薦承認に関する決裁文書があります。文書名及び枚数は、県(知事部局)は「映像等製作物の推薦について」(片面4枚)、(続)

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 21:53:56

3月31日

Sho Doi@show_web

県教委より回答 質問1. 四国新聞社制作DVDの推薦について 県(知事部局)及び県教育委員会では、四国新聞社から推薦申請のあったDVDを確認したところ、県民がネット・ゲーム依存について関心を抱く契機と…、スマートフォン等の適正利用の推進に資するものであると判断したことから、推薦を行ったもの…

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 21:53:45

3月31日

𐇭松山𐇧国虎𐇬@B5N2_J_334

ついに明日から香川はゲームロックダウンをするんだね 一時間以上ゲームをやると怖い人がやってきてしまっちゃうおじさんするかもね 香川の少年少女は自粛の中うどんをこねるしかないのか 「ゲーム依存症」の対策条例が4月1日から全国初施行 街からは“賛否の声” 香川 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200331-…

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 21:36:07

非公開

retweeted at xx:xx:xx

3月31日

kawachi_berlin@berlinbau

独Stern誌も、ハンガリーはもう真の民主主義を知ることはなくなるだろう>と。ハンガリー右派オルバン首相は、非常事態に伴う政府の権限拡大を無期限に引き延ばすということに対する批判に、野党が愛国心を欠いていると非難。期限や状況の程度を決めるのも政府で独裁の危機がwww.sueddeutsche.de/politik/orban-… twitter.com/junishikawa_nk…

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 21:28:53

非公開

retweeted at xx:xx:xx

3月31日

Takuji Hashizume@takujihashizume

位置情報保有企業のみなさんには、法的根拠のない政府への開示はお勧めできません。一度やったら最後、多くのユーザーの信頼を失い、騒ぎがおさまった後も二度と民間企業として商用利用はできなくなってしまうと思います。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 19:11:16

3月31日

Hiromitsu Takagi@HiromitsuTakagi

これだと腰が引けすぎていて、あまり役に立たない可能性が大。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020… 「政府は地域ごとの人の流れを把握することで、自治体による外出の自粛要請の効果などを分析する……地域ごとのキーワードのアクセス数などを見て1つの方向性を探り出すことができれば」

posted at 15:11:50

3月31日

庄司昌彦 / Masahiko SHOJI@mshouji

今はそれでも仕方がない部分はあります。でも、それでいいのか、目的を達成する方法は他にないのかという批判的な考え方は持っておくべきです。「サピエンス全史」のハラリも指摘してましたよね。今回のコロナ対応が、情報社会や今後の世界のあり方を変える大きな転換点になるかもしれません。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 15:06:51

3月31日

庄司昌彦 / Masahiko SHOJI@mshouji

十分に目的や用途、使い方、期間など様々な条件を設け、個人情報保護委員会などの監督を利かせた上で実施し、監視国家モデルにならないよう十分注意が必要、と指摘しておきます。感染症対策には、あらゆる人の行動を把握しビックデータを分析して中央集権的にコントロールするのが有効でしょう。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 15:06:45

3月31日

スドー🍞@stdaux

コインハイブ事件に関する最高裁への意見書は本日を締め切りとしております。諸々で皆様たいへんな時期かと存じますが、1頁でもいいのでご協力いただければ幸いです。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 13:09:35

3月31日

Hiromitsu Takagi@HiromitsuTakagi

記事にはこうありますね。「利用目的」は今回自明ですが、「提供するデータの範囲」が適切に説明されるかが懸念です。 「提供する事業者は政府と協定を結び、提供するデータの範囲や利用目的を明確にしておく。」

posted at 12:47:18

3月31日

Hiromitsu Takagi@HiromitsuTakagi

アカウントに紐付けて記録されている位置情報履歴から抽出して提供する場合は、適切な匿名化(仮名化ではない点に注意)を施せば非個人データの提供となりますが、本当に適切な匿名化なのか明らかにせずに行われると、また仮名化だけで匿名化言うとるんじゃないの?など、業界の信用に関わります。

posted at 12:43:49

3月31日

Hiromitsu Takagi@HiromitsuTakagi

検索語ごとに検索時の位置情報が記録(アカウントに紐付けずに)されていて、メジャーな検索語についてのそれを提供するのは、非個人データの提供ということになるでしょう。しかしそのような記録は通常行なっていないと考えられるので、本件のために準備するのでしょうか。その方法は最も適法です。

posted at 12:40:37

3月31日

TJO@TJO_datasci

東京オフィスPRチーム及び自分のチームのシニアアナリスト・データアーキテクトの同僚たちと組んで本日リリースした記事です。COVID-19の影響下で見られる検索動向について概観しています / Google トレンドで探る新型コロナウイルスに関連する検索動向 www.thinkwithgoogle.com/intl/ja-jp/art…

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 12:28:23

3月31日

Hiromitsu Takagi@HiromitsuTakagi

アカウントに紐づいていない検索ワードは非個人データ(ただしマイナーな検索語は配慮が必要)ですが、アカウントに紐づいている位置情報は個人データ(提供する際に個人データの第三者提供に当たる)です。

posted at 12:24:19

3月31日

Hiromitsu Takagi@HiromitsuTakagi

これは、個人情報保護法23条1項3号適用でしょうか。 結果が問われることになりますが、見通しは立っているのでしょうか。 www.nikkei.com/article/DGXMZO… 「位置情報や 「発熱」「症状」といった言葉の検索履歴 からクラスター(感染者集団)の発生を突き止める考えだ。」

posted at 12:21:40

3月31日

高梨陣平@jingbay

日本政府の悲しい情報公開の現状が海外で笑いものに。 大切なデーターが画像だ。しかも神エクセル。筆者がシンプルなグラフに直してくれいている。クルーズ船のデーターが除けられている。総計が間違っている。最後に11項目もの箇条書きでより良くするための提言が行われているw twitter.com/newsyc100/stat…

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 12:08:09

3月31日

鈴木 正朝@suzukimasatomo

本日の西日本新聞2020.3.29「後世への教訓か 災害犠牲者名 個人情報保護か」の紙面中に「公共的な問題 人数だけでは不十分」と題してコメントを掲載いただきました。 *なお、URLはみつかりませんでした。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 01:09:13

3月31日

鈴木 正朝@suzukimasatomo

メディアが個人情報保護法制2000個問題を提起して解消しろと訴えている! 広域災害に続きコロナに直面して法律事項であるとの認識が広がりつつある。難題はあるが全て解ける立法政策上の問題だ。早期の決断と実行あるのみ。 日刊工業新聞2020/3/30 産業春秋/個人情報保護 www.nikkan.co.jp/articles/view/…

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 01:08:51