Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

Stats Twitter歴
5,849日(2008-12-23より)
ツイート数
254,445(43.5件/日)

2015年06月30日(火)46 tweets

6月30日

Hiromitsu Takagi@HiromitsuTakagi

おい!よく聞けよ。この通信はな、最適化されてるぞ。おい、最適化されてんだよこの通信 ワン!ワン!ワン! ワン! いいか、この通信はな、最適化されてんだ ワン!ワン! ワン! お前ら全員ヤバイんだぞ!!おい!! ワーン!ワン!ワン!

posted at 23:22:20

非公開

retweeted at xx:xx:xx

6月30日

爆弾団@bombplus

というかDTIがどうも通信に圧縮かかってるせいかめっちゃ白猫エラー吐くんよね それがなくなったのが超デカイ しかもちゃんと10Mbpsとか出るし これで月1kで済むってのはおいしいです

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 22:14:31

6月30日

MAEDA Katsuyuki@keikuma

…一点だけ。「お手数ですがパソコンからご利用ください」と書いても、テザリングを経由していたら、劣化した画像を見ることになるかも知れません。テザリング時に「通信の最適化」が行われるかどうかについて、auお客様センターは「回答できない」としていますが、他のキャリアはどうでしょうか。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 22:06:46

6月30日

Hiromitsu Takagi@HiromitsuTakagi

わかったから、この通信な、最適化されてんだよ、お、おい!おい!!お前ら全員ヤバイぞ!!!おい!! この通信な、おい!聞けよ!この通信はな、最適化!されて!おーい!! シーーーーーーーッ!!!!シッ!!お、おい!おーい!このつう・・・この通信はな・・・おーーーい!!!

posted at 09:08:45

6月30日

焼エ@わりとねむい@yakietna

画像はともかく、アプリ開発側。 OSのバージョン、端末固有の問題、キャリア別の通信でも差異がでるとか。 動作保証大変そうだ。 いっそ、通信最適化オフの通信環境のみ保証、みたいに言えればいいだろうけれど。 でもたしか数年前の話だと、選択の余地なく最適化強制なキャリアもあったような?

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 08:58:09

6月30日

えるきち@aile4989

運送会社が荷物を軽く投げることがあるという話題で非難されることがあるけど、通信の最適化()って、勝手に開けて不要と判断したものを勝手に抜き取り捨ててぶん投げるくらいのことしてるんじゃないの。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 08:55:48

6月30日

NiSi@nisi_kerokero

通信の最適化を、手紙(親書/封書)で例えると・・・ 便せん数枚で近況を書いた手紙を送る→郵便局員が開封→中味を破棄→「私は元気です」と意訳した紙片を詰め直して宛先に届ける。 これを「荷物を軽くすると、トラックに積める量が増えるから」という理由でやっているようなもの。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 08:55:35

非公開

retweeted at xx:xx:xx

非公開

retweeted at xx:xx:xx

6月30日

らぴす🐰💛💮@lapis777

なんだこれ? 「適用」→「非適用を申し込む」→”通信の最適化(非適用) と同時に解約となるサービス”「通信の最適化(適用) を解約する」 いみがわからん!!!

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 00:19:58

2015年06月29日(月)96 tweets

6月29日

SAKIYAMA Nobuo/崎山伸夫@sakichan

わりとみんながHTTPS化した世界になったタイミングで、「通信の最適化」強化のためにMiTMしたいからキャリアのスマートフォンにはソレ用のルート証明書最初から仕込みますね、みたいな話が出てきたら、それはもうぶん殴っていいと思う。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 23:55:47

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

6月29日

森 大樹@d_mori0

ちなみに、電話で料金プランの変更を当該期間にした場合、同意無しで適用されている可能性があります。電話口での説明はマニュアルに入っておらず、注意事項のメッセージR配信と郵送にて最適化の説明を行ったと見なしているそうです。(ドコモインフォ担当者からの回答) #通信の最適化

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 23:14:28

6月29日

森 大樹@d_mori0

ドコモを使っている方で、「2014/6/1から10/7」に「新料金プラン(カケホーダイ等)への変更/新規契約/契約変更(FOMA→Xi)/機種変更」をした方、通信の最適化が今年の2月中旬以降ONになっているとの事です。ご注意下さい。#通信の最適化

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 23:14:16

6月29日

IIJmio@iijmio

@FukushimaKoji 弊社では画像圧縮を現在提供しておらず、今後提供する予定もありません。ただ念のためですが、これは将来に渡ってこれらの機能を一切提供しないという確約ではなく、一担当者としては遠い将来について断言や確約はできかねます。その点ご理解いただけますと幸いです。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 23:06:08

非公開

retweeted at xx:xx:xx

6月29日

IIJmio@iijmio

@syumari また、弊社はNTTドコモ社のspモードに係る設備を一切利用しておらず、約款の適用関係を仮に度外視しても、物理的にspモード設備による通信の最適化に関する処理を弊社のお客様の通信に適用することは不可能です。どうぞご安心ください。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 23:05:05

6月29日

IIJmio@iijmio

@syumari いわゆる通信の最適化についてはNTTドコモ社の「spモードご利用細則」に基づき実施されていると理解していますが、弊社に設備提供をする際の「卸携帯電話サービス契約約款」には通信の最適化に関する文言は含まれておらず、最適化と呼ばれる操作が行われることはありません。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 23:04:47

非公開

retweeted at xx:xx:xx

6月29日

IIJmio@iijmio

@tomo_admiral 弊社では画像圧縮を現在提供しておらず、今後提供する予定もありません。ただ念のために申し上げますが、これは将来に渡って一切提供しないという確約ではありません。担当者としては遠い将来についていかなる断言もできかねますが、その点ご理解いただけますと幸いです。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 23:03:00

6月29日

tomo📱5G@tomo_pd

@iijmio 一部キャリアが通信の最適化と称して半ば一方的に画像の圧縮等を行っているようですが、iijさんはそれらを行ったりしているでしょうか? また今後回線が混雑したりした際に導入することはありますでしょうか?

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 23:02:51

6月29日

Zaki_XL@Zaki_XL

『通信の最適化問題』に通信業者どこも声明あげないとこをみてると、お上に怒られるのも一連托生だ!という横並び感である

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 23:02:31

6月29日

Nick@takemotonoriaki

携帯電話キャリアによるいわゆる「通信の最適化」って、テザリングの時はどうなるんだろう? もしテザリングの時に通信の最適化がなされない場合、キャリア側はテザリングかそうじゃないパケットかを判断できるんだろうか? 同一機種でテザリングした場合はどう判断されるんだろう?

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 23:00:44

6月29日

おにくやさん@nomoreunk

通信の最適化()のどこが悪いのか分からない人に説明を求められたので、「運送会社が客の荷物を配送中に勝手に開けて中身をチェックし、気に入らないものだったらボコボコに叩いて壊すくらい悪質なこと」といったらご理解いただけた。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 22:49:47

非公開

retweeted at xx:xx:xx

非公開

retweeted at xx:xx:xx

非公開

retweeted at xx:xx:xx

6月29日

フシハラ@Fushihara

「画面の表示速度や動画の再生開始時間を早くするための通信の最適化」と「スマートフォンの画面に適したサイズに画像・動画を圧縮したり、より伝送効率の高いコーデック形式に動画を変換すること」は何が違うんスかねぇ~~

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 08:46:06

6月29日

電波やくざ@denpa893

画面の表示速度や動画の再生開始時間を早くするための通信の最適化は行いません。 最適化とは、スマートフォンの画面に適したサイズに画像・動画を圧縮したり、より伝送効率の高いコーデック形式に動画を変換することを言います。 pic.twitter.com/kOGhk36QwS

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 08:45:46

非公開

retweeted at xx:xx:xx

非公開

retweeted at xx:xx:xx

6月29日

しのぶ@sinobu

@shigehiro 個人的な理解ですが、Content-Encoding:gzipは約款上の明記は必要で、既存利用者への個別の了承は必要(新規利用者は約款の包括でOK)、画像圧縮は新規利用者を含め個別の了承が必要、かなあと。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 08:30:44

6月29日

しのぶ@sinobu

@shigehiro これまた個人的ですが、L7スイッチで通信をキャッシュに曲げるとかも、特に利用者の了承なく正当業務行為としてみなされるケースもあるでしょうし、レイヤにより分かれるというより、要件により判断されるんでしょうね。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 08:30:32

6月29日

しのぶ@sinobu

@shigehiro 利用者が通信事業者の業務に対し最低限の通信の秘密の侵害を認めているとするなら、CGNまでが一つの線なような気がします。ただ、TCP optimizationは既に枯れた技術で、実は導入している事業者もいるでしょうから、どういう整理にしてるか気になりますね。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 08:30:02

6月29日

白ヒゲ🎮️@shigehiro

@sinobu一方、HTTPでのContent-Encoding: gzip みたいなプロキシを噛ますような「可逆圧縮」と、今回話題の映像の再トランスコードみたいな「不可逆圧縮」については、正直当事者の合意だけでいいのか疑問が残ります。前者はギリギリセーフか?

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 08:29:43

6月29日

白ヒゲ🎮️@shigehiro

@sinobu 個人的な見解ですが、L3以下の情報については通信サービス提供上必要不可欠であることから、先に挙げたTCP最適化の事例はセーフに当たるのではないかと考えています。それより上位のプロトコルに対する介入は、合意が必要な気がします。続く。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 08:29:14

6月29日

しのぶ@sinobu

@shigehiro 前者のようなTCP optimizationと通秘の整理はどうなるんでしょうね…。一般にIPやTCPのヘッダを見ること、CGNのように書き換えることの一部は正当業務行為で違法性阻却となる理解ですが、その準用でOKなのか、やはり個別の当事者の了解が必要なのか?

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 08:29:03

6月29日

白ヒゲ🎮️@shigehiro

信号の変わるタイミングを制御してトラフィックをなめらかに流すという「土管」を提供するのは許容できるけど、道路走ってるトラック捕まえて「荷物重いから一部没収ね」みたいなのは土管じゃなくアカン。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 08:28:52

6月29日

白ヒゲ🎮️@shigehiro

携帯電話の無線部分でのL2再送及びそれに基づくTCPスロースタート発生でのスループット低下みたいなのに対して、TCPリレーを噛ませるみたいなのは「通信の最適化」と呼んでいいような気がするのだが、画像のトランスコードみたいなのは「画像圧縮」とかちゃんと呼ぶべきだと思うわ。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 08:28:43

非公開

retweeted at xx:xx:xx