Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

Stats Twitter歴
5,851日(2008-12-23より)
ツイート数
254,451(43.5件/日)

2024年11月30日(土)22 tweets

11月30日

辻正浩 | Masahiro Tsuji@tsuj

スマホ新法、スマホソフトウェア競争促進法、巨大IT新法では 「ブラウザや検索等について、他の同種のサービスの選択肢を示す選択画面を表示しなければならない。」 としています。 jftc.go.jp/houdou/pressre… 現在は検討中で今後パブコメ募集される予定なので、私もパブコメ提出しようと思います。 5/n

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 23:19:49

11月30日

辻正浩 | Masahiro Tsuji@tsuj

「自然検索でも偽サイトが頻発」「改善されない」 たとえば2022年にはこんな問題が。 yomiuri.co.jp/national/20220… 自然検索でこの問題がごく低確率で発生するのは仕方がないですが、5月から話題になり通報もあり6/9に新聞でも報じられたのに、消えたのは6月末だったという驚きの対応体制の弱さです。 3/n

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 23:19:30

11月30日

辻正浩 | Masahiro Tsuji@tsuj

現在、Googleシェアが問題視されて日本でもスマホ新法で初期検索エンジン選択制などが検討中ですが、主な代替先がこれなのが日本語検索環境は絶望的。 広告量だけではなく「詐欺広告が多い」「自然検索でも偽サイトが頻発」「改善されない」「そもそも検索品質に問題」など多くの問題があります。 1/n x.com/tsuj/status/18…

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 23:18:41

11月30日

MIRO@MobileHackerz

特定のドメイン以外のメールアドレスでの会員登録を受け付けないという謎概念。そういえばヤマダ以前も会員登録蹴られてたわ。ABCマートもだけど、これはもうご縁がなかったということで…。 (誰がどういう意思決定するとこうなるんだろ??) pic.x.com/jlYK0Uiqx9

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 23:11:35

11月30日

K⁺oji Na⁺kamura@k2_naka

標準化に関しては、J-LISがあまりにも不甲斐なかったと感じます。 当時の当事者の理事長がこれを言うかと感じるのと、デジタル庁が「単なるクラウド化」を推進したというのは誤解されているのではと思います。 デジタル庁のクラウド班はモダン化しないなら来るなというスタンスです。 x.com/dnobori/status…

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 23:03:04

11月30日

Sho Nasu@N65006333

あの古色蒼然としたGL通則編別添は何とかならないんですかね…(セキュリティは個人情報に固有の問題ではないんだしアップデートするリソースがないなら個情法GLからは削除して然るべき文書を引用するとかでもよいと思っています) x.com/jibun_no_tweet…

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 21:05:15

2023年11月30日(木)81 tweets

11月30日

Hiromitsu Takagi@HiromitsuTakagi

医療仮名化データの真っ当な二次利用*1を許すには、決定利用の禁止と転々流通の防止の2つが必須要件である。SNSに流すのは転々流通を防止できない典型的な垂れ流し行為であり、そういうことをやっているから、真っ当な二次利用に対しても反対の声が出てしまう。お前らのせいやぞ。

posted at 23:47:12

11月30日

嘯(しゃお, 𝕏iao)🩺🎨@xiao_signo028

埼玉医大の救急アカウントが患者画像をTwitterに上げて炎上したけど、大事なのは「患者がその画像や臨床情報を見た時に、これ私では?と思うかどうか」だと思う。医療者が特定できないのは最低限で、患者に余計な疑念を与える必要はそもそもないはず。既に公開されてる症例報告等で代用できるし。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 23:20:07

11月30日

kulapa402@kulapa402

某大学救急の炎上 なんと言うか、、、 包括的同意を得た →エックスにあげるとは説明していない。つまり、本物の患者の。 情報変えた →患者本人は見ればわかる 完全にアウトだと思うし、 なんというか、これが大学病院救急の医者なのか? ととても残念すぎる、、、

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 23:19:42

非公開

retweeted at xx:xx:xx

11月30日

tattatyyy △○×□ 🎮@TATTATyyy

15年前なら「医学論文や学会発表に使うことに同意します」ってサインしても、その情報にはほぼ医者しかアクセスできず一般に広まることはなかっただろうけど、いまだと医者インフルエンサーとかが軽くSNSにあげてしまって一般人の目に容易に触れうるので、何かまた別の同意がいるのじゃないかとか

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 23:14:58

11月30日

どくたー@rLoUCwBy9lPLkVi

@smcqq 全く問題無いと思う笑。 病理写真なんていくらでもネットにあると思うのだが。 日本医学放射線学会で名前等の個人を特定できる情報を出さなければ大丈夫とされている気が。 埼玉医大救命の今までの投稿で、学んでいる医療者が多くいたのに…

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 23:12:17

11月30日

ロスジェネ勤務医@losgenedoctor

@yusuke_mazda くだらない「批判の声」なんて全無視してそのまま同じように投稿し続けていってれば、一週間もすれば誰も気にしなくなったんじゃないかなと個人的には思います。埼玉医大の精神科で「叩きたい人の病理」みたいな研究テーマにするのがいいかも知れません。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 23:11:06

11月30日

自分の記録:医薬開発/RWD/データ保護@jibun_no_tweets

医局での症例検討であれば黙示の同意、学会発表であれば学術研究例外と考えるかも 一方、誰でも閲覧可能なSNS上の公表を包括同意というのは私は初めて見た考え方でした 医者専用SNS上での症例投稿は基本的に規約等で投稿者が患者から同意を取得する事を前提にしていることが殆どではないかと pic.twitter.com/mW79rIDR3m

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 23:06:24

11月30日

自分の記録:医薬開発/RWD/データ保護@jibun_no_tweets

私も医療分野で生きていた人間なので、医療分野での考え方は非常に良く理解できるのですが… 未だ厚労省の資料では「匿名化」という言葉がよく出てきてますが、「この匿名化の意味は医療界の匿名化、すわなち仮名化のこと?それとも法律で定義された匿名加工のこと?」といつもモヤモヤしています。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 23:06:17

11月30日

淵想山@Ensouzan

埼玉医科大学総合医療センターが、患者のCT写真をネットに上げた問題。当事者は「包括的同意を得た」と言っているけど、それは「インターネット上にあげる」可能性をちゃんと"誰にでもわかる言葉"で伝えて同意を得ていたのか?「同意したけど、ネットに上げるとは想像もしなかった」なんて事はないの?

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 23:05:37

11月30日

Hiromitsu Takagi@HiromitsuTakagi

見た人が特定できるかじゃあないんだよ。本人や家族にとってはどうなのか。法律上は、元データと容易照合できるデータである限りは依然として個人データ。この法定要件によって、ありふれたデータまで丸める加工をしない限り、非個人データということにはならないのだよ。 twitter.com/yusuke_mazda/s…

posted at 12:59:07

11月30日

🦀QuestCrab🦀@fuchikoma1977

@HiromitsuTakagi このポストはアタクシもリアタイで読んだんですが、はぁ?何目的?そもそも冠状断も間違いだし、という感想でしたね。 彼らが後付けで言うように医師向けに流すなら、せめてXではなくクローズなコミュニケーションツールを用いるべきかと。 よって、全てがただのイキりです。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 12:32:15

11月30日

自分の記録:医薬開発/RWD/データ保護@jibun_no_tweets

法律における「匿名加工」という用語と、医療界が使い続けてきた「匿名化」という用語の違いが未だに十分に周知されていませんよね… 医療分野における個人情報の議論では、常にこの違いが混乱の原因になっています ざっくり書けば 医療界の「匿名化」≒「仮名化」=「個人情報」 の場合が殆どかと twitter.com/smcqq/status/1…

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 12:27:24

非公開

retweeted at xx:xx:xx

11月30日

okada basso@okadabasso

個人情報と言われているもの(住所氏名その他)が漏れてないからOKなのではなくって、住所氏名その他がついて個人が特定できる情報から一部がもれても保管している組織から個人情報が洩れている、ってことになるのではなかったか twitter.com/smcqq/status/1…

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 12:24:02

11月30日

おやゆび@kntm_kr2_friday

患者の識別情報が架空でも、特殊な臨床情報であれば個人を間接的に特定される可能性があり、明確な患者の同意がない場合に特に考慮すべきリスクです。加えて患者のプライバシーの侵害が問題視され炎上したのですから、謝罪の対象は患者であり、一貫して患者への配慮が欠けていると言わざるを得ません。 twitter.com/smcqq/status/1… pic.twitter.com/pKVsXyxVJL

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 12:22:45

非公開

retweeted at xx:xx:xx

非公開

retweeted at xx:xx:xx

11月30日

hiro@hiro35399579

「包括同意」とは、診療に伴い発生する診療情報や試料等を今後の医学研究・教育などに利用することに対して同意いただくことです。 個々の研究の内容については院内の倫理委員会等で審議されます ってことなので同意の有無 倫理委員会の審議内容はどうなってます? twitter.com/smcqq/status/1…

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 12:09:45

11月30日

kiyo@ekatagustay

包括的同意? 全てまとめてぐるっとなんもかんもOKもらった上で晒してるということですね。私が彼女の家族なら絶対やめてって言いますけど。世間に、あんな家族の残酷な画像をどうでも良いポストに使って良いよーなんていう人居るんだ twitter.com/smcqq/status/1…

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 12:08:59

11月30日

九十九@cr2cf0UQf2z0Yl9

要するにアレだろ?「重傷患者に診断結果をSNSに上げることもあるけど良いか」と患者の許可を貰ったのですか?患者や家族にしてみたら、一刻も早く治療して貰いたいから飲むよなあ! これは見方によっては患者の弱みにつけ込んだということではないですか? あんたらの弁明は胸糞悪いだけ。 twitter.com/smcqq/status/1…

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 12:05:50

非公開

retweeted at xx:xx:xx

11月30日

ばばちゅん@hima_wari_2021

@hollow114514 >個人が特定されぬように配慮し年齢や性別、その他の情報に対して匿名加工した 「30代女性、バイク事故」と匿名加工したことにより、この病院でたまたま「バイク事故で治療を受けた30代女性」がいたとしたら、その人やその周囲の人が「これは私の?」「◯◯さんのじゃない?」となりかねませんよね。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 12:03:33

非公開

retweeted at xx:xx:xx

11月30日

Hiromitsu Takagi@HiromitsuTakagi

個人情報()しか公表する義務(のようなもの)がない(と考えられている)からじゃないですかね。本当に重要な機密情報は他にあるのに個人情報()個人情報()と。2005年の個人情報保護法施行は多発するサイバーセキュリティインシデントへの対策を促す餌にされたのでした(私も当時は加担した)。 twitter.com/jibun_no_tweet…

posted at 01:08:13

11月30日

自分の記録:医薬開発/RWD/データ保護@jibun_no_tweets

今更ですが、攻撃者はなぜ個人情報を狙うのでしょう? 素人発想だと、個人情報よりの会社の機密情報を狙った方が金儲けになるように思いますが… 攻撃の目的が、会社の信用を落とすことなのか、それとも公表はしてないものの、個人情報だけでなく機密情報も盗まれてるんでしょうか… twitter.com/nhk_news/statu…

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 01:03:21

11月30日

Satoshi Kato@katoSat

モバイルTカードはワンタイム方式のバーコード表示。これさえ対応できないツタヤ図書館や加盟店があるのにそもそも加盟店の概念がないVポイント(付与は銀行・カード利用で、利用はVISAかiDのタッチ決済)をどう統合するのだろう?

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 01:02:00

11月30日

Satoshi Kato@katoSat

Vポイントはモバイルオンリーなわけで、モバイル移行しない/できないTカーヨユーザやモバイルカードに対応しない/できないツタヤ図書館の利用者はそのままTカーヨ使うのかね?

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 01:01:42

11月30日

Nakamura@ma_naka

Tポイント、データ活用の公募かコンテストか過去にやってた記憶があって、当時も使いこなせないのでは?と言われていたのがやはり使いこなせずですか…(早く消えておくれ)。 (データの質も集めてナニカするには…だった気が) twitter.com/Toyokeizai/sta…

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 01:01:04