FIT: 情報科学技術フォーラム二日目

FIT(http://www.ipsj.or.jp/10jigyo/fit/fitindex.html)は,確か第一回から毎回参加していた記憶があります.
FITだけでも全国各地の大学に行きましたが,今回の中京大学豊田キャンパスも,なかなかインパクトが強いです.
最寄り駅が愛知環状鉄道貝津駅なのですが,半無人駅でした.たまに乗車券の回収に駅員さんが出口におりますが,駅で乗車券が買えなくて,写真のような「乗車証明書」を取って,車内,もしくは降車駅で清算するというものです.
いやー,のどかで良いですね.

今回のFITのイベントでは,神田 敏晶さんの講演が面白かったです.
一般講演では,特に凄いのはありませんでした.私が見た限りでは.

ただし,画像処理,ネットワーク,自然言語処理など,沢山の分野で確率統計的推論の手法が流行っていることが分かりました.どのセッションでも,EMアルゴリズム,パーティクル・フィルタ,自己組織化マップ,情報量基準,サポート・ベクター・マシーンといった学習アルゴリズムが出ていました.