2022年01月16日
ロレックス1603 スリーテッドベゼル
ロレックス スリーテッドベゼル
約1959年~1961年の短い期間だけ製造されていたステンベゼル
Refは同じ1603です。
↓の画像は先日の1603とのツーショット
ベゼルに三つの爪痕があることから通称「スリーテッドベゼル」と呼ばれています。
この時代は文字盤も3社に委託してたことから、「ROLEX」「OYSTERPERTUAL「DATEJUST」」の表記も違いがあり、面白いポイントです。
ブラック文字盤は値段が跳ね上がり、なかなかお目にかかれない個体です。
1601に比べてスリーテッドベゼルがスポーティな印象もあり、サンダーバードの様な雰囲気がたまらないデザインです。
インデックスもエンボス加工され、現行にはないキラキラ感がないですが、そこがヴィンテージ時計の醍醐味と思います。
時計屋さん☆むらまつ ⇒https://www.muramatsutokei.com/
静岡県島田市本通3丁目6-1
TEL 0547-35-2653
営業時間 10:00~18:00
定休日 毎週水曜日・祝日
約1959年~1961年の短い期間だけ製造されていたステンベゼル
Refは同じ1603です。
↓の画像は先日の1603とのツーショット
ベゼルに三つの爪痕があることから通称「スリーテッドベゼル」と呼ばれています。
この時代は文字盤も3社に委託してたことから、「ROLEX」「OYSTERPERTUAL「DATEJUST」」の表記も違いがあり、面白いポイントです。
ブラック文字盤は値段が跳ね上がり、なかなかお目にかかれない個体です。
1601に比べてスリーテッドベゼルがスポーティな印象もあり、サンダーバードの様な雰囲気がたまらないデザインです。
インデックスもエンボス加工され、現行にはないキラキラ感がないですが、そこがヴィンテージ時計の醍醐味と思います。
時計屋さん☆むらまつ ⇒https://www.muramatsutokei.com/
静岡県島田市本通3丁目6-1
TEL 0547-35-2653
営業時間 10:00~18:00
定休日 毎週水曜日・祝日
ロレックス・オイスターデイト6294 ハニカムブラック文字盤
グランドセイコー43999 SDダイヤル
グランドセイコーファーストJ14070
ロレックス・サブマリーナデイト 16800
ロレックス・デイトジャスト1600 トロピカルダイヤル
ロレックス・デイトジャスト1625 サンダーバード
グランドセイコー43999 SDダイヤル
グランドセイコーファーストJ14070
ロレックス・サブマリーナデイト 16800
ロレックス・デイトジャスト1600 トロピカルダイヤル
ロレックス・デイトジャスト1625 サンダーバード
Posted by MINIミニ時計 at 16:02│Comments(0)
│コレクション