2017年11月07日
2017JAPAN MINIDAY in浜名湖
2017年 ジャパンミニデーに行ってきました。
今年はスタンダードクーパー、クーパーSMKⅡ50周年記念ということで、
メモリアルミュージアムに私のモーリス ミニクーパーMKⅡも飾らせていただきました。
会場では、ライブあり、フリーマーケットあり、飲食ブースありと、家族連れやカップルでも楽しめます★
我が「セブンインチ ロータスクラブ」もお決まりの浜松「井上荘」に前泊してミニデーに向かいました。
クラブからもMKⅡ私のも含めて6台が飾られたので、特別なミニデーになりました。
10年後のMKⅡ60周年記念に向けてミニを大切にしていきたいと思います。
フリマで購入したスミスのダイバー1960年代後半の時計です ↓↓
フォーマルなフェイスが多いスミスの中で回転ベゼル、防水仕様のスミスは珍しいですね★
一目ぼれして購入しました!やっぱりミニデーはおもしろいです★
タグ :ミニデースミス 英国 手巻き
2016年11月08日
ジャパンミニデー IN 浜名湖 2016
2016 JAPAN MINI DAY in浜名湖
毎年の恒例行事ですが、今年は自分のMINI MKⅡで行けなかったことが悔やまれました(泣)
1500台以上のMINIが浜名湖に集まり、フリーマケットやイベント、各々が楽しいひと時を過ごすことができます(^^)
恒例のわがセブンインチロータースクラブのブースも設けてMKⅠ、MKⅡ、ウーズレー、バンプラ、ローバーなど一日中MINIを見ながら遊びました☆
来年はMKⅡと一緒にジャパンミニデーにGO!!
2016年02月08日
ミニMKⅡ モトローラ カーラジオ おにぎりつまみ
ミニMKⅡに付けるモトローラのカーラジオを譲ってもらいました。
おにぎりの様なつまみが雰囲気のあるビンテージラジオ
また一つミニがかっこよくなるな(^^)
夜になるとオレンジ色の光がボアっと点灯するのもGOOD♫
60年代当時の雰囲気を大事にこれからも良いパーツを探し続けま~す♫
時計屋さん☆むらまつ ⇒ http://muramatsutokei.com/index.html
静岡県島田市本通3丁目6-1
TLE 0547-35-2653
営業時間 AM9:00~PM6:00 定休日 毎週水曜日・祝日
2015年11月02日
ジャパンミニデーin浜名湖
ジャパンミニデーに行ってきました♫
ミニをはじめ、英国車が2000台ちかく集まる最大級のカーイベントです!
今回はトラブルもなく無事到着することができました(笑)
知り合いの先輩がオースチン・ヒーレースプライトMK1(カニ目)を納車して乗ってきた時はかっこよすぎました(^^)
我らがクーパーズクラブもクラブサイトでブースを設けてフリーマーケットに参加しました!
MK1、クーパーS、カニ目、バンプラ、スタンダードクーパー、ウーズレー、ライレー、ローバーが並ぶと、そこは英国にいる錯覚になれます!
ちゃっかり時計も売っちゃいました!売れ行きは……
いや~商売も兼ねてミニに囲まれながら一日を過ごすなんて最高の日です★
一年に一度のお祭り!その度に自分とミニの歳もとっていきます。
2015年03月22日
ミニMKⅡ ホンダJAZZ
バイクの雑誌に愛車と愛機を投稿するコーナーがあるといことでバイク好きの友達からお誘いがあり撮影をしてきました。
友達のバイクはホンダJAZZで高校の頃から10年以上溺愛している愛機にふさわしい物です。
島田市が世界に誇る世界一長い木の橋でギネス認定されている「蓬莱橋」での撮影
イギリス車と日本製のバイクの異色コンビかもしれませんが、自分の愛してる車ということで、位置をかえる度に「かっこよすぎる~!」「かわいいすぎる~!」の連発でした(^^)親ばかです!
次は昭和初期の面影が残る「川越街道」での撮影
ミニも元気に気持ちよさそうに走ってくれました♪
ぜひ雑誌に投稿して入選したいですね(^ー^)/
最後は川越しにある絶品のお蕎麦をいただきました!
麺が細麺で二人でうまい!うまい!っと言いながら撮影終了です。
時計屋さん☆むらまつ http://muramatsutokei.com/index.html
静岡県島田市本通3丁目6-1
TLE 0547-35-2653
営業時間 AM9:00~PM6:00 定休日 毎週水曜日・祝祭日
2014年12月22日
JAF グリルバッジ 真鍮 明治100年
ローバーミニから憧れのミニMKⅡ(1967年製)をついに納車しました(^^)/
11月のジャパンミニデーの時に手に入れたお宝?よくわからないいんですが…記念のJAFバッジを装着する日が来ました!
ついでに最近オークションで落とした真鍮製の年代物バッジも一緒につけてみよう!
ローバー時代はプラスチックのレプリカ品でしたから、当時の貫禄があります!
おぉぉー!!エルパソベージュとかなりマッチしている!
フリーマーケットで埋もれていたバッジでした!かっこいいな~♫
次の狙いは1964年の東京オリンピックの記念バッジです!
ミニMKⅡの魅力にどっぷりはまってます(^ー^)
2014年10月12日
ローバーミニ、ミニMKⅡ、ウーズレー、バンプラ
ローバーミニ、ミニMKⅡ、ウーズレー、バンプラで伊久美の方にツーリングに行ってきました(^^)
最高の時間でした!
ミニ好きで英国車好きの人たちが集まっているので、話はいつも楽しく英国車の事ばかりです!
みなさん、こだわりを持って車を大切にしている人たちで勉強になるし沢山の刺激になります!
次はJAPAN ミニデーが11月に浜松であるので、とても楽しみです(^^)/
2014年07月22日
スミス 英国 懐中時計
スミスの懐中時計を安く手に入れました!推測では1960年後半~1970年代??もしお詳し方いましたらコメントして頂けると嬉しいです(^^)
時計ホルダーを付けようと迷ったのですが穴をあけないといけない為、とりあえず保留で簡単にダッシュボードに両面テープで取り付け完了(^^)/
時計を動かすと車内に響き渡るカチカチの音♪エンジンを止めてから聞きいっちゃいますよ!ロービートは疲れた体を癒してくれるBGMですよ♪
友達には「うるさいね!」っと言われました…
「わかってね~な!(怒)」っと私は返答しました。
2012年12月17日
ミニ緊急入院!! ラジエーターからの液漏れ
ミニが家に来てから1年半年いつも通りの毎日…父親から…
ミニから大量の液が出てる!!
急いで駆け付けてエンジルームを開ける…
ラジエーターの水が空っぽ!!
水を入れてもすぐに抜けてしまう
いつも可愛いミニがこんな姿に…
私のお店のお客様でもあるモータースを経営している方に電話で相談をして、修理に出すことにしました。
ミニの事にすごく詳しく、初めてお話をしをしましたが、すごく良心的で信頼が持てる方でした!
初のレッカー!よくミニのサイトで故障してレッカーで入院みたいな事を写真や話で聞いていましたが、ついに私のミニも…って感じです(^^)
正直言って出費の事を考えると冷や汗が出てきますが、今は無事にミニが元気で帰ってくる事を祈るばかりです。
こういう時にミニ貯金大事ですね!何も考えてなかった!!
ミニがいない間は代車でMRワゴン
家族は「誰でも乗れるからいいね(^ー^)」っと笑顔
オイオイ!!
2012年12月02日
ミニ MKⅡスタンダードクーパー
67年式、エルパソベージュのミニMKⅡです。
私がとてもミニの事でお世話になっている人の車です(^ー^)
クーパーSは人気が高いですが、スタンダードクーパーに愛着を持っている方で67年68年69年式のスタンダードクーパーを所有しています!!
今日はお店に遊びに来ていただいたので紹介させていただきました。
英国スミスのカークロックを写真でとるのを忘れてしまいました!時計屋なのに(笑)
MKⅡの純正色のエルパソベージュはあまりみかけない色ですよね!!
今度試乗させてくれるということで、今からとても楽しみです(^^)